• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頸動脈内膜剥離術後過灌流の発生メカニズムと神経組織に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18591603
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

小笠原 邦昭  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (00305989)

研究分担者 井上 敬  岩手医科大学, 医学部, 非常勤講師 (70326651)
小川 彰  岩手医科大学, 医学部, 教授 (10204067)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,940千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード頸部頸動脈狭窄症 / 内膜剥離術 / 過灌流 / 高次脳機能障害 / 大脳皮質神経細胞損傷 / 血行力学的脳虚血 / フリーラジカル
研究概要

頸部頸動脈狭窄症に対する内膜剥離術(CEA)の術後合併症として過灌流症候群が知られている。本研究では、1)CEA術中に頸静脈球部から静脈血をサンプリングすることにより,内頸動脈遮断により発生するフリーラジカル反応と術後過灌流との間に関連があるのか。2)CEA術前後にPETを用いて大脳皮質神経細胞の損傷度を,また超高磁場MRIを用いて大脳白質繊維の損傷度を定量し,術後過灌流および高次脳機能障害との間に関連があるのか。について検討し,CEA術後過灌流の発生メカニズムと神経組織に与える影響について解明する。1)については、昨年終了したので今回は2)の結果を報告する。「CEA後過灌流をきたした症例はきたさない症例に比し、有意思に大脳皮質神経細胞の術後損傷度が高かった。また、半球性の大脳皮質神経細胞術後損傷に関与する独立因子は唯一術後過灌流の有無のみであった。」「術後高次脳機能障害をきたした症例は有意に術後過灌流の頻度が高く、また、有意に大脳皮質神経細胞の術後損傷度が高かった。さらに、術後高次脳機能障害に関与する独立因子は術後過灌流および半球性の大脳皮質神経細胞術後損傷の有無のみであった。」以上の結果から、CEA後過灌流は大脳皮質神経細胞の損傷をきたし、結果として術後高次脳機能障害をきたすことが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (45件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (32件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Significance of postoperative crossed cerebellar hypoperfusion in patients with cerebral hyperperfusion following carotid endarterectomy SPECT study2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K.
    • 雑誌名

      European Journal Nuclear Medicine and Molecular Imaging 35

      ページ: 146-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid adrenomedullin concentration correlates with hypona tremia and delayed ischemic neurological deficits after subarachnoid he morrhage2008

    • 著者名/発表者名
      Kubo Y, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Cerebrovascular Diseases 25

      ページ: 164-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symptomatic occlusion at the origin of the vertebral artery treated using external carotid artery-cervisal vertebral artery bypass with interposed saphenous vein graft2008

    • 著者名/発表者名
      Kakino S, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Surgical Neurology 69

      ページ: 146-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous pial single-channel arteriovenous fistulae with angiographic ally occult small feeding arteries:case report2008

    • 著者名/発表者名
      Kakino S, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Surgical Neurology 69

      ページ: 187-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significance of postoperative crossed cerebellar hypoperfusion in patients with cerebral hyperperfusion following carotid endarterectomy : SPECT study2008

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki, O
    • 雑誌名

      European Journal Nuclear Medicine and Molecular Imaging 35

      ページ: 146-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Significance of postoperative crossed cerebellar hypoperfusion in patients with cerebral hyperperfusion following carotid endarterectomy:SPECT study.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K, et. al.
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 35(1)

      ページ: 146-52

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Persistent falcine sinus associated with obstruction of the superior sagit tal sinus caused by meningioma -case report-2007

    • 著者名/発表者名
      Kashimura H, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica 47

      ページ: 83-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urgent endarterectomy using pretreatment with free radical scavenger,edaravone,and early clamping of the parent arteries for cervical carotid artery stenosis with crescendo transient ischemic attacks caused by mo bile thrombus and hemodynamic cerebral ischemia -case report-2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayasbi M, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica 47

      ページ: 121-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete neck clipping of internal carotid-posterior communicating arter y aneurysm clip-technical note-2007

    • 著者名/発表者名
      Kashimura H, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica 47

      ページ: 282-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concentration of malondialdehyde-modified low-density lipoprotein in the jugular bulb during carotid endarterectomy correlates with development of postoperative cognitive impairment2007

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 60

      ページ: 1067-1074

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meningioma in the posterior fossa without dural attachment-case report2007

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki D, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica 47

      ページ: 364-366

    • NAID

      110006368609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy using cerebral blood volume measured by perfusion-weighted MR imaging co mpared with single-photon emission CT2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol 28

      ページ: 737-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of meningioma consistency using fractional anisotropy value measured by magnetic resonance imaging2007

    • 著者名/発表者名
      Kashimura H, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 107

      ページ: 784-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microsurgical removal of previously placed aneurysm clips and applicati on of new clips for recurrent cerebral aneurysms2007

    • 著者名/発表者名
      Kashimura H, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 107

      ページ: 881-883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative cerebral hemodynamic impairment and reactive oxygen spe des produced during carotid endarterectomy correlate with development of postoperative cerebral hyperperfusion2007

    • 著者名/発表者名
      Suga Y, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Stroke 38

      ページ: 2712-2717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment of ruptured spontaneous saccular aneurysm in the central ar tery of the middle cerebral artery using bypass surgery combined with trapping-case report-2007

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica 47

      ページ: 471-474

    • NAID

      110006420225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracranial hemorrhage associated with cerebral hyperperfusion syndro me following carotid endarterectomy and carotid artery stenting:retros nective review of 4494 patients2007

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 107

      ページ: 1030-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urgent endarterectomy using pretreatment with free radical scavenger, edaravone, and early clamping of the parent arteries for cervical carotid artery stenosis with crescendo transient ischemic attacks caused by mobile thrombus and hemodynamic cerebral ischemia -case report-2007

    • 著者名/発表者名
      Masakatu, K
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica 47

      ページ: 121-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Concentration of malondialdehyde-modified low-density lipoprotein in the jugular bulb during carotid endarterectomy correlates with development of postoperative cognitive impairment.2007

    • 著者名/発表者名
      Hideo, S
    • 雑誌名

      Neurosurgery 60

      ページ: 1067-1074

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prevalence, awareness and treatment of cardiovascular risk factors in patients at high risk of atherothrombosis in japan -results from domestic baseline data of the reduction of atherotherombosis for ; continued health(REACH) registry-2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T
    • 雑誌名

      Circulation Journal 71

      ページ: 995-1003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Randomized controlled trial of hydrocortisone against hyponatremia in patients with aneurysmal subarachnoid hemorrhage2007

    • 著者名/発表者名
      Katayama, Y
    • 雑誌名

      Stroke 38

      ページ: 2373-2375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction of cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy using cerebral blood volume measured by perfusion-weighted MR imaging compared with single-photon emission CT2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshi, F
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol 28

      ページ: 737-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Randomized trial of intraarterial infusion of urokinase within 6 hours of middle cerebral artery stroke : the middle cerebral artery embolism local fibrinolytic intervention trial(MELT) japan2007

    • 著者名/発表者名
      Akira, O
    • 雑誌名

      Stroke 38

      ページ: 2633-2639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preoperative cerebral hemodynamic impairment and reactive oxygen species produced during carotid endarterectomy correlate with development of postoperative cerebral hyperperfusion2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunori, S
    • 雑誌名

      Stroke 38

      ページ: 2712-2717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intracranial hemorrhage associated with cerebral hyperperfusion syndrome following carotid endarterectomy and carotid artery stenting : retrospective review of 4494 patients2007

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki, O
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 107

      ページ: 1030-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preoperative cerebral hemodynamic impairment and reactive oxygen speciesproduced during carotid endarterectomy correlate with development of postoperative cerebral hyperperfusion2007

    • 著者名/発表者名
      Suga Y, Ogasawara K, et. al.
    • 雑誌名

      Stroke 38(10)

      ページ: 2712-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Intlacranial hemorrhage associated with cerebral hyperperfusion syndrome following carotid endarterectomy and carotid artery stenting:retrospective review of 4494 patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 107(6)

      ページ: 1130-6

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Cognitive impairment associated with intraoperative and postoperative hypoperfusion without neurologic deficits in a patient undergoing caroti d endarterectomy2006

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Surgical Neurology 65

      ページ: 577-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment of ruptured fusiform aneurysm in the posterior cerebral arte ry with posterior cerebral artery-superior cerebellar artery anastomosis combined with parent artery occlusion:case report2006

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Surgical Neurology 65

      ページ: 621-624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy is associated with preoperative hemodynamic impairment and intraoperative cerebral ischemia2006

    • 著者名/発表者名
      Komoribayashi N, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism 26

      ページ: 874-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trapping and vascular reconstruction for ruptured fusiform aneurysm in the peoximal Al segment of the anterior cerebral artery -case report2006

    • 著者名/発表者名
      Kashimura H, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica 47

      ページ: 340-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local elevation of the anti-inflammatory interleukin-10 in the pathogene sis of chronic subdural hematoma2006

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Neurosurg.Rev 29

      ページ: 242-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability of cobalt-chromium alloy aneurysm clips after long-term impl antations in patients with cerebral aneurysms2006

    • 著者名/発表者名
      Otawara Y, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 105

      ページ: 713-716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment of vertebral artery aneurysms with transposition of the poste rior inferior cerebellar artery to the vertebral artery combined with par ent artery occlusion2006

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 105

      ページ: 781-784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wrap-clipping with polytetrafluoroethylene for ruptured blisterlike aneur ysms of the internal carotid artery2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo Y, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 105

      ページ: 785-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognitive impairment associated with intraoperative and postoperative hypoperfusion without neurologic deficits in a patient undergoing carotid endarterectomy2006

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki, O
    • 雑誌名

      Surgical Neurology 65

      ページ: 577-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy is associated with preoperative hemodynamic impairment and intraoperative cerebral ischemia2006

    • 著者名/発表者名
      Nobukatu, K
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism 26

      ページ: 874-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Treatment of vertebral artery aneurysms with transposition of the posterior inferior cerebellar artery to the vertebral artery combined with parent artery occlusion2006

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki, O
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 105

      ページ: 781-784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy is associated with preoperative hemodynamic impairment and intraoperative cerebral ischemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Komoribayashi N, Ogasawara K, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 26

      ページ: 878-884

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cognitive impairment associated with intraoperative and postoperative hypoperfusion without neurologic deficits in a patient undergoing carotid endarterectomy.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K, et al.
    • 雑誌名

      Surg Neurol 65

      ページ: 577-581

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic resonance imaging in patients with cerebral hyperperfusion and cognitive impairment following carotid endarterectomy.

    • 著者名/発表者名
      Hirooka R, Ogasawara K, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Concentration of Matrix Metalloproteinase-9 in the Jugular Bulb During Carotid Endarterectomy Correlates with Secerity of Intraoperative Cerebral Ischemia

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki D, Ogasawara K, et. al.
    • 雑誌名

      Cerebrovascular Diseases (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Postoperative cortical neural loss associated with cerebral hyperperfusion and cognitive impairment following carotid endarterectomy:1231-iomazenil SPECTstudy

    • 著者名/発表者名
      Chida K, Ogasawala K, et. al.
    • 雑誌名

      Stroke (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Prediction of cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy using cerebral blood volume measured by perfusion-weighted magnetic resonance imaging compared with single-photon emission computed tomography.

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Ogasawara K, et al.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroratiol (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Concentration of malondialdehyde-modified low-density lipoprotein in the jugular bulb during carotid endarterectomy correlates with development of postoperative cognitive impairment.

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Ogasawara K, et al.
    • 雑誌名

      Neurosurgery (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Bypass surgery revisited. -Japanese EC-IC bypass traial. The JET Study-2007

    • 著者名/発表者名
      Akira, O
    • 学会等名
      WFNS, 13th Interim Meeting / 12th AACNS
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Acute revascularization for ischemic stroke. -The MELT Japan-2007

    • 著者名/発表者名
      Akira, O
    • 学会等名
      WFNS, 13th Interim Meeting / 12th AACNS
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CAS後過灌流:意義とCEA後過灌流との比較2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第23回NPO法人日本脳神経血管内治療学会総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2007-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳循環代謝測定の臨床応用2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第19回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術(CEA)2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      東北頚動脈サミット
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japanese EC-IC Bypass Trial:JET Syudy2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第17回脳血管シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2007-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] JET studyを解釈する上でのpitfall2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第27回The Mt.Fuji.Wiorkshopo on CVD
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2007-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 働脈狭窄と脳循環-頸部頸動脈血行再建術過灌流の臨床像2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第1回東京脳卒中の血管内治療セミナー
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アテローム血栓症の臨床像とその外科治療2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      中濃地区脳神経外科講演会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 頸動脈遮断、解除による脳内フリーラジカル反応は内膜剥離術後過灌流の発生に関与している2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第5回"フリーラジカルと脳疾患"東日本研究会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 頸部頸動脈狭窄症に対する血行再建術後過濯流の意義とメカニスム2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      Brain Attack講演会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2007-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Clinical application of quantitative brain perfusion SPECT for ischemic cerebrovascular diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K.
    • 学会等名
      Brain'07 and Brain PET'07(第23回国際脳循環代謝学会総会)
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2007-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Clinical application of quantitative brain perfusion SPECT for ischemic cerebrovascular diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki, O
    • 学会等名
      Brain'07 and Brain PET'07
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Assessment of cerebral metabolic change in patients undergoing carotid endarterectomy using magnetic resonance spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, I
    • 学会等名
      Joint annual meeting of ISMRM-ESMRMB
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳主幹動脈閉塞性病変慢性期に対するバイパス術後過灌流症候群2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第27回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cerebral hyperperfusion after caroid endarterectomy2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第7回脳血管障害セミナー(The 7th International Seminar of Cerebrovascular Disease(ISCVD))
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術後過灌流の臨床的意義とそのメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第2回山梨県脳、血管セミナー
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2007-02-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Trapping with VA-PICA transposition for unclippable VA-PICA aneurysm2006

    • 著者名/発表者名
      Akora, O
    • 学会等名
      8th International Conference on Cerebrovascular Surgery
    • 年月日
      2006-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 虚血性脳血管障害に対する脳血流SPECTの臨床応用2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第46回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2006-11-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Keynote lecture血行再建2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第65回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Clinical impacts of imaging the pyramidal tract using PROPELLER DWI in patients with intracranial hemorrhage2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, I
    • 学会等名
      The 1st Italian-Japanese Neurosurgical Workshop
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Assessment of cerebral metabolism using magnetic resonance spectroscopy in patients undergoing carotid endarterectomy2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, I
    • 学会等名
      5th International symposium on highfield MR in clinical applications
    • 発表場所
      Bonn
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術および頸動脈ステント術後過灌流症候群の臨床像-全国調査の結果から2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第16回東北脳SPECT研究会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳梗塞の病態と治療2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第24回宮城県県北脳卒中研究会
    • 発表場所
      大崎市
    • 年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative assessment of cerebrovascular reactivity using cerebral blood volume measured by MR imaging in patients with major cerebral artery occlusive disease : Comparison with PET study2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, I
    • 学会等名
      The 8th Korean and Japanese Friendoship Conference on Surgery for Cerebral Stroke
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2006-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 虚血性脳血管障害治療と看護のポイント2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      脳神経外科看護の臨床ポイント
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2006-07-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 頸部頸動脈狭窄症に対する内膜剥離術とフリーラジカル2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第4回"フリーラジカルと脳疾患"東日本研究会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2006-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 血管外科的手技を用いた脳動脈瘤の治療2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第14回釧路脳神経外科手術手技研究会
    • 発表場所
      釧路市
    • 年月日
      2006-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 閉塞性脳血管障害慢性期の血行再建術における脳血流SPECTの意義2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第15回茨城画像セミナー
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2006-07-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative assessment of hemodynamic impairment using cerebral blood volume measured by MR imaging in patients with major cerebral artery occlusive disease : comparison with PET study2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, I
    • 学会等名
      57th Annual metting of the German society of neurosurgery joint meeting with the japanese neurosurgeical society
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2006-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 虚血性脳血管障害の脳血流画像とその臨床応用2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第34回新潟核医学懇話会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2006-04-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 本邦における頸動脈内膜剥離術後過灌流の現状-全国調査から2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 邦昭
    • 学会等名
      第5回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2006-04-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Corotid Disease : The Role of Imaging in Diagnosis and Management2007

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi