• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳内神経ネットワーク見たモルヒネと吸入麻酔薬の作用機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18591722
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関順天堂大学

研究代表者

赤澤 年正  順天堂大学, 医学部, 准教授 (60306941)

研究分担者 西村 欣也  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (80164581)
鈴木 健雄 (鈴木 健夫)  順天堂大学, 医学部, 准教授 (50306940)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,060千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードGABA性抑制性インターニューロン / 吸入麻酔薬 / 発火パターン / 海馬CA1 / GABA受容体 / bicuculline
研究概要

線条体および海馬体神経細胞に対してwhole-cell patch clamp法によって吸入麻酔薬添加ごの静止膜電位と発火パターンの変化を観察し、可逆的な発火パターンの著明な乱れを認めた。これら神経細胞における情報伝達の乱れが、吸入麻酔薬のメカニズムである可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Preoperative plasma brain natriuretic peptide level is an independent predictor of postoperative atrial fibrillation following off-pump coronary artery bypass surgery.2008

    • 著者名/発表者名
      Akazawa T, et al
    • 雑誌名

      J Anesth 22

      ページ: 347-53

    • NAID

      10024460450

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The degree of newly emerging mitral regurgitation during off-pump coronary artery bypass is predicted by preoperative left ventricular function.2008

    • 著者名/発表者名
      Akazawa T, et al
    • 雑誌名

      J Anesth 22

      ページ: 13-27

    • NAID

      10024128485

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nicorandil decteases cardiac events during and after noncardiac surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Kashimoto S, Nishimura K, et. al.
    • 雑誌名

      J Clinc Anesthesia 19

      ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウサギ心室筋におけるL型カルシウムチャネル電流に対するイソフルランと亜酸化窒素の効果およびβアドレナリン受容体刺激による修飾2007

    • 著者名/発表者名
      苑 柳, 西村 欣也, 他5名
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 386-394

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Neuroprotective Action of Isoflurane Using Electrophysiological Recodings at Striatal Neurons of Mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Kinya Nishimura, et al
    • 発表場所
      Orlando FL
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経ネットワークへの吸入麻酔薬の影響2008

    • 著者名/発表者名
      西村欣也、赤澤年正、他
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第55回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Neuroprotective Action of Volatile Anesthetics at Striatal Neurons of Mouse2007

    • 著者名/発表者名
      西村 欣也
    • 学会等名
      米国麻酔科学会
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-10-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 神経ネットワークへの吸入麻酔薬の影響2007

    • 著者名/発表者名
      赤澤年正、西村欣也、他
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第54回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 吸入麻酔薬による脳保護効果はGABA受容体を介するか?2006

    • 著者名/発表者名
      赤澤年正、西村欣也、他
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第53回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2006-06-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi