• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規前立腺癌マーカータンパク質TT902の臨床的有用性と生物学的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18591775
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

車 英俊  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (80327329)

研究分担者 頴川 晋  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (60160347)
鷹橋 浩幸  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (00246414)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード癌 / タンパク質 / バイオマーカー / 蛋白質
研究概要

【目的】高分子プロテオミクスによって発見した新規前立腺癌バイオマーカーTT902の臨床的有用性を手術検体の免疫組織染色により検討した。さらに、その機能について検討を加えた。【方法】TT902の抗体を作成し、前立腺全摘標本の免疫組織染色により発現を解析した。既存の前立腺癌組織マーカーであるAMACRと比較して臨床的な有用性を検討した。mRNAの発現はin situ hybridizationで確認した。前立腺癌細胞PC3のTT902 mRNAをノックダウンしてその増殖に与える影響を検討した。【結果】TT902とAMACRの前立腺癌に対する感度と特異度はほぼ同等であった。しかし、AMACRと異なりTT902はGleason gradeが高い細胞ほど高発現を示していた。mRNAも癌細胞に高発現していることを確認し、そのノックダウンによりPC3の増殖は有意に抑制された。このTT902は質量分析によりSND1と同定された。【考察】このSND1は、そもそもEB virusの転写活性増強因子として同定された。最近、細胞増殖因子であるc-Mybとの結合能が示され翻訳活性化への関与も示唆されている。さらに、癌抑制因子であるAPCを阻害することで大腸癌発癌にも関与しているとの報告もある。しかし未だ不明な点も多く、特に前立腺癌との関連に関する報告はない。【結論】SND1は前立腺癌細胞で高発現し、特にGleason gradeと関連していた。その機能は、癌細胞の増殖に関係していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The maximum tumour length in biopsy cores as a predictor of outcome after radical prostatectomy2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, et. al.
    • 雑誌名

      BJU Int 101

      ページ: 175-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The maximum tumour length in biopsy cores as a predictor of outcome after radical prostatectomy2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N., Urashima, M., Kuruma, H., et. al.
    • 雑誌名

      BJU Int 101-2

      ページ: 175-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The maximum tumour length inbiopsy cores as a predictor of outcome after radical prostate ctomy.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N
    • 雑誌名

      BJU Int. 2

      ページ: 175-180

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostate specific antigen adjusted for total prostatic tumor volume as a predictor for outcome after radical prostatectomy2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, et. al.
    • 雑誌名

      Prostate Cancer Prostatic Dis 10

      ページ: 60-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostate-specific antigen adjusted for total prostatic tumor volume as a predictor for outcome after radical prostatectomy2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N., Urashima, M., Ikemoto, I., Kuruma, H., et. al.
    • 雑誌名

      Prostate Cancer Prostatic Dis 10-1

      ページ: 60-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostate-specific antigen adjusted for total prostatic tumor volume as apredictor for outcome after radical prostatectomy.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N
    • 雑誌名

      Prostate Cancer Prostatic Dis. 1

      ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血清プロテオミクスによる新規マーカーの探索2007

    • 著者名/発表者名
      車 英俊
    • 雑誌名

      日本臨床 65

      ページ: 127-131

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Prostate-specific antigen adjusted for total prostatic tumor volume as a predictor for outcome after radical prostatectomy.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Urashima M, Ikemoto I, Kuruma H, Arai Y, Kuwao S, Baba S, Egawa S
    • 雑誌名

      Prostate Cancer Prostatic Disease 10・1

      ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Computer simulated additional deep apical biopsy enhances cancer detection in palpably benign prostate gland2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Urol 13

      ページ: 1290-1295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computer simulated additional deep apical biopsy enhances cancer detection in palpably benign prostate gland2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Egawa, S., Satoh, T., Kuruma, H., et. al.
    • 雑誌名

      Int J Urol 13-10

      ページ: 1290-1295

    • NAID

      10018302863

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Computer simulated additional deep apical biopsy enhances cancer detection in palpably benign prostate gland.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Egawa S, Satoh T, Kuruma H, Yanagisawa N, Baba S
    • 雑誌名

      International Journal of Urology 13・10

      ページ: 1290-5

    • NAID

      10018302863

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ammonium acid urate urolithiasis in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Arakawa T, Kubo S, Hyodo T, Matsumoto K, Satoh T, Egawa S, Baba S
    • 雑誌名

      International Journal of Urology 13・5

      ページ: 498-501

    • NAID

      10019170408

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Growth inhibition efficacy of an adcnovirus expressing dual therapeutic genes, wild-type p53, and anti-erbB2 ribozyme, against human bladder cancer cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Matsumoto K, Anderegg B, Kuruma H, Kashani-Sabet M, Scanlon KJ, Uchida T, Baba S
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy 13・3

      ページ: 298-305

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 新規前立腺癌マーカータンパク質TT902の組織学的発現解析2007

    • 著者名/発表者名
      車 英俊
    • 学会等名
      日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-04-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Annual Review腎臓2008泌尿器科領域尿路悪性腫瘍のプロテオミクス2008

    • 著者名/発表者名
      車 英俊
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Annual Review 腎臓20082008

    • 著者名/発表者名
      御手洗 哲也
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi