• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

双胎間輸血症候群の発症機序と病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18591802
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関山口大学

研究代表者

中田 雅彦  山口大学, 医学部・附属病院, 准教授 (10294646)

研究分担者 住江 正大  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (90335745)
連携研究者 住江 正大  山口大学, 医学部・附属病院, 助教 (90335745)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード双胎間輸血症候群 / 一絨毛膜性双胎 / 超音波Doppler 法 / 一絨毛膜二羊膜性双胎 / 胎児循環 / 超音波Doppler法 / レーザー治療
研究概要

双胎間輸血症候群(twin-twin transfusion syndrome : TTTS)の発症機序と病態の解明を行うため, 超音波Doppler法を用いた胎児・胎盤循環の評価と胎盤における吻合血管の形態評価を行った. その結果, TTTSの供血児では臍帯動脈血流速度波形の拡張期末期途絶や逆流といった異常波形が生命予後と関連し, 病態の重症化の指標として有用であると共に, 動脈-動脈吻合の存在がその重症化に関与している事が明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Norihiro Sugino Fetoscopic Laser Photocoagulation of Placental Communicating Vessels for Twin Reversed-Arterial Perfusion Sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Nakata, Masahiro Sumie, Susumu Murata, Ichiro Miwa, Masakazu Matsubara
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 34(4)

      ページ: 649-652

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yuichi Torii Validation of the Quintero's stage III sub-classification for twin-twin transfusion syndrome based on visible or non-visible donor bladder : Characteristic differentiation in their pathophysiology and prognosis2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Murakoshi1, Keisuke Ishii1, Masahiko Nakata, Haruhiko Sago, Satoshi Hayashi, Yuichiro Takahashi, Jun Murotsuki, Mitsuru Matsushita, Takashi Shinno, Hiroo Naruse
    • 雑誌名

      Ultrasound Obstet Gynecol 32

      ページ: 813-818

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 双胎間輸血症候群(TTTS)のレーザー治療例における妊娠32週未満分娩例の検討2008

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦, (他, 7名, 5番目)
    • 雑誌名

      産婦人科の実際 57

      ページ: 723-733

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 双胎間輸血症候群に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術の麻酔管理2008

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦, (他, 6名, 7番目)
    • 雑誌名

      麻酔 57

      ページ: 719-724

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of the Quintero's stage III sub-classification for twin-twin transfusion syndrome based on visible or non-visible donor bladder : Characteristic differentiation in their pathophysiology and prognosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Nakata, (他, 10名, 3番目)
    • 雑誌名

      Ultrasound in Obstetrics and Gytnecology 32

      ページ: 813-818

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fetoscopic laser photocoagulation of placental communicating vessels for twin reversed-arterial perfusion sequence.2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Nakata, (他, 5名, 1番目)
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynecology Research 34

      ページ: 649-652

    • NAID

      10025337895

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resolution of mirror syndrome after successful fetoscopic laser photocoagulation of communieating placental vessels in severe twin-twin transfusion syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, (他, 5名, 2番目)
    • 雑誌名

      Prenatal Diagnosis 28

      ページ: 1167-1168

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 双胎間輸血症候群に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術 : 新生児合併症の検討2008

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦, (他, 8名, 5番目)
    • 雑誌名

      産婦人科の実際 57

      ページ: 1183-1187

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 双胎間輸血症候群とレーザー手術2008

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦
    • 雑誌名

      産婦人科の実際 58

      ページ: 59-63

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] A case of monochorionic twin pregnancy complicated with intrauterine single fetal death with successful treatment of intrauterine blood transfusion in the surviving fetus2007

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, Sumie M, Murata S, Miwa I, Kusaka E, Sugino N.
    • 雑誌名

      Fetal Diagn Ther 22(1)

      ページ: 7-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasound assessment prior to laser photocoagulation for twin-twin transfusion syndrome for predicting intrauterine fetal demise after surgery in Japanese patients2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Hayashi, S, Nakata M, Murakoshi T, Sago H, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Fetal Diagn Ther 22

      ページ: 149-54

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 双胎間輸血症候群における胎児血行動態に基づいた治療戦略2007

    • 著者名/発表者名
      中田 雅彦
    • 雑誌名

      日本産科婦人科学会雑誌 59

      ページ: 18089-1813

    • NAID

      110006958172

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 双胎間輸血症候群に対するレーザー治療2007

    • 著者名/発表者名
      中田 雅彦
    • 雑誌名

      小児科診療 70

      ページ: 603-608

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultrasound assessment prior to laser photocoagulation for twin-twin tratisfusion syndrome for predicting intrauterine fetal demise after surgery in Japanese patients2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Nakata(他5名, 3番目)
    • 雑誌名

      Fetal Diagnosis and Therapy 22

      ページ: 149-154

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] A case of monochorionic twin pregnancy complicated with intrauterine single fetal death with successful treatment of intrauterine blood transfusion in the surviving fetus2007

    • 著者名/発表者名
      kasahiko Nakata(他,5名,1番目)
    • 雑誌名

      Fetal Diagnosis and Therapy 22

      ページ: 7-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultrasound Assessment prior to Laser Photocoagulation for Twin-Twin Transfusion Syndrome For Predicting Intrauterine Fetal Demise after Surgery in Japanese Patients2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii, K.
    • 雑誌名

      Fetal Diang Ther 22

      ページ: 149-154

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 母体・胎児・新生児の心肺機能低下時の反応と対応双胎間輸血症候群(TTTS)をおこした胎児・新生児の循環機能低下時の対応2006

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦, 村田晋, 平野恵美子, 本田理恵, 砂川新平, 三輪一知郎, 住江正大, 前場進治, 杉野法広, 村越毅, 左合治彦, 林聡, 石井桂介, 高橋雄一郎
    • 雑誌名

      周産期シンポジウム 24

      ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 双胎間輸血症候群(TTTS)をおこした胎児・新生児の循環機能低下時の対応2006

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦
    • 雑誌名

      周産期学シンポジウム 24

      ページ: 77-82

    • NAID

      10016939253

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Prenatal prediction of outcome following treatment for TTTS2008

    • 著者名/発表者名
      M.Nakata, M.Sumie, S.Murata, N.Sugino
    • 学会等名
      Preand post-operative Doppler assessment can predict fetal outcome in donor twin. Eurofetus symposium : Monoshorionic multiple pregnancies-complications and management options
    • 発表場所
      Leuven, Belgium
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Prenatal prediction of outcome following laser treatment for TTTS : Pre- and post-operative Doppler assessment can predict fetal outcome in donor twins.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, (他, 3名, 1番目)
    • 学会等名
      The 3^<rd> symposium on twin to twin tran sfusion syndrome by the Eurofetus group : Monochorionic multiple pregnancies-complications and management options.
    • 発表場所
      Leuven, Belgium
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fetoscopic laser surgery for severe twin-twin transfusion syndrome : A five-year experience in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, (他, 11名, 10番目)
    • 学会等名
      The 18^<th> World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gynecology
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Sequential laser coagulation of placental communicating vessels for twin-twin transfusion syndrome : a new approach to prevent fetal demise of a donor2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakata, T. Muraskoshi, H. Sago, K. Ishii, S. Hayashi, S. Murata, I. Miwa, M. Sumie, N. Sugino
    • 学会等名
      17th World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gynecology
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Sequential laser method to improve fetal survival rate in case with abnormal umbilical arterial blood flow in a donor twin. Eurofoetus Symposium2007

    • 著者名/発表者名
      Nakata. M, Murakoshi. T
    • 学会等名
      Twin-to-Twin Transfusion Syndrome in Hamburg
    • 発表場所
      Germany
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多胎妊娠の予防と管理双胎間輸血症候群における胎児血行動態に基づいた治療戦略2007

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Sequential laser method to improve fetal survival rate in case with abnormal umbilical arterial blood flow in a donor twin2007

    • 著者名/発表者名
      Nakata M(他1名, 1番目)
    • 学会等名
      Eurofoetus Symposium:Twin-to-Twin Transfusion Syndrome
    • 発表場所
      Hamburg,Germany
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Sequential laser coagulation of placental communicating vessels for twin-twin transfusion syndrome:a new approach to prevent fetal demise of a donor2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakata(他6名, 1番目)
    • 学会等名
      17th World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gynecology
    • 発表場所
      Florence,Italy
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] TTTS に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術(FLP)の今後の課題2006

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦
    • 学会等名
      第4回日本胎児治療学会
    • 発表場所
      浜松市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 一絨毛膜性双胎基本からUpdate まで. 編集 : Japan Fetoscopy Group, 分担執筆2007

    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 一絨毛膜性双胎 基本からUpdateまで2007

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      株式会社メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi