• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

妊娠高血圧症候群予防・治療にむけての妊婦の適切な栄養管理に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18591807
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

鈴木 佳克  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (30254288)

研究分担者 山本 珠生  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教 (20405210)
伊藤 猛雄  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70159888)
渡邊 義将  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (70381803)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,880千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード妊娠高血圧症候群 / 血管内皮機能障害 / 葉酸 / L-アルギニン / 予防
研究概要

Preeclampsia(妊娠高血圧腎症:PE)は、高血圧と蛋白尿を呈し、母児の生命に危機を及ぼす重篤な妊娠異常である。その病因は明らかでないが、胎盤形成不全に起因するものと関係しないものがある。いずれも発症後(established PE)の病態は、サイトカインや活性酸素の増大やインスリン抵抗性の増大が発生している。これらは、生活習慣病と共通する病態であり、その発症予防には食事をはじめとする生活習慣の適正化が重要である。本研究は、妊婦の食事管理として、血管内皮由来弛緩因子の基質であるL-アルギニン(L-Arg)と胎児神経管閉鎖不全予防の目的に妊娠可能な女性における摂取が推奨されている葉酸に着目して検討を行った。
血清L-Arg値は正常妊婦で妊娠初期より中期や後期で高値を示し、PE患者では減少していた。血清葉酸値は妊娠後期に低下したが、PE患者で変化を認めなかった。血管内皮機能を評価する上腕動脈のflow-mediated vasodilatation(FMD)は正常妊婦において、非妊娠女性より著しく増加していたが、PE患やハイリスク妊婦(前回PE患者)では減少していた。L-Arg 1g+葉酸10mg/日服用により、開始2日で非妊娠女性とハイリスク妊婦におけるFMDは正常妊婦程度に増加した。しかし、PE患者では改善しなかった。ハイリスク妊婦において妊娠中期からL-Arg 1g/日+葉酸0.8mg/日を投与したところ、非妊女性やハイリスク妊婦では、正常妊婦に比べて投与前に低下していたFMDは投与により増加した。また、赤血球L-Arg濃度は、投与により増加したが、投与後10週以降に有意な増加となった。赤血球中葉酸濃度は投与開始3週で有意に増加し、投与中はさらに増加した。
L-Arg+葉酸投与は、PE患者の血管内皮機能障害は改善できないものの、ハイリスク妊婦にみられたNO機能障害を改善することから、少なくともPE発症予防として有効であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Establishment of a polymerase chain reaction method for detection of Escherichia coli in amniotic fluid in patients with chorioa mnionitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Daoud GA, et. al.
    • 雑誌名

      Fetal Diagn Ther (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 栄養過多と周産期異常2007

    • 著者名/発表者名
      山本 珠生, ら
    • 雑誌名

      周産期医学 37

      ページ: 571-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 血管収縮物質と内皮由来弛緩因子2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 佳克, ら
    • 雑誌名

      周産期医学 37

      ページ: 1101-1108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diet management of perinatal complications2007

    • 著者名/発表者名
      Tamao, Yamamoto, et. al.
    • 雑誌名

      Perinatal Medicine (Tokyo) 37

      ページ: 571-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 栄養過多と周産期異常2007

    • 著者名/発表者名
      山本珠生, ら
    • 雑誌名

      周産期医学 37

      ページ: 571-577

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 血管収縮物質と内皮由来弛緩因子2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳克, ら
    • 雑誌名

      周産期医学 37

      ページ: 1101-1108

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 妊娠と骨代謝疾患2006

    • 著者名/発表者名
      山本 珠生, ら
    • 雑誌名

      周産期医学 36

      ページ: 1355-1359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The bone metabolic disease in pregnant women2006

    • 著者名/発表者名
      Tamao, Yamamoto, et. al.
    • 雑誌名

      Perinatal Medicine (Tokyo) 36

      ページ: 1355-1359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduced nitric oxide in amniotic fluid of patients with chorioamnionitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Daoud GA et al.
    • 雑誌名

      Fetal Diagn Ther 21

      ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation levels of cytokines in amniotic fluid of women with intrauterine infection in the early second trimester.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y et al.
    • 雑誌名

      Fetal Diagn Ther 21

      ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 妊娠と骨代謝疾患2006

    • 著者名/発表者名
      山本珠生ら
    • 雑誌名

      周産期医学 36

      ページ: 1355-1359

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 妊娠高血圧腎症患者の内皮機能正常化を目標とした栄養管理に関する基礎および臨床的研究2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳克
    • 雑誌名

      日本産科婦人科学会雑誌 58

      ページ: 1548-1553

    • NAID

      110004793200

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 妊娠高血圧症候群と抗リン脂質抗体2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳克ら
    • 雑誌名

      日本妊娠高血圧学会雑誌 14

      ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] L-アルギニンと葉酸投与によるpreeclampsiaにおける血管内皮機能障害への改善への試み2006

    • 著者名/発表者名
      山本珠生ら
    • 雑誌名

      日本妊娠高血圧学会雑誌 14

      ページ: 83-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The vasoconstrictive agents and endothelial relaxing factors during pregnancy, 2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu, Suzuki, et. al.
    • 雑誌名

      Perinatal Medicine (Tokyo) 37

      ページ: 1101-1108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] What are the roles played by peroxynitrite in preeclamptic women2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, et. al.
    • 学会等名
      Society for Gynecologic Investigation 55th annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] What are the roles played by peroxynitrite in preeclamptic women?2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu, Suzuki
    • 学会等名
      Society for Gynecologic Investigation Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] What are the roles played by peroxynitrite in preeclamptic women?2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, et. al.
    • 学会等名
      Society for Gynecologic Investigation 55th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi