• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規メタロプロテアーゼADAMTSファミリー遺伝子による胚浸潤調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18591818
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関国立成育医療センター(研究所)

研究代表者

高橋 祐司  国立成育医療センター(研究所), 周産期診療部・不妊診療科, 研究員 (00392499)

研究分担者 齊藤 英和  国立成育医療センター(研究所), 周産期診療部・不妊診療科, 医長 (90125766)
宮戸 健二  国立成育医療センター(研究所), 生殖医療研究部, 室長 (60324844)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,170千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード生殖医学 / 着床 / 浸潤 / 胚盤胞 / プロテアーゼ
研究概要

着床の成立にとって胚浸潤は不可欠な要素であり、複雑な分子間ネットワークが正常に機能することが知られてきた。本研究では、着床を可能にする胚側の因子の同定を目指し、胚におけるメタロプロテアーゼの発現解析を行うとともに、腫瘍細胞の浸潤との相違について明らかにすることを目的とした。
胚におけるADAMTS15の発現は着床期にかけて胚と浸潤性トロフォブラストに強く発現していることが明らかとなった。一方、胚の発生過程においてこれらの分子の標的と考えられるversicanの発現は胚盤胞期から後期胚盤胞にかけて著しく発現亢進しており、versicanの切断が着床準備として重要である可能性が示唆された。Versican以外にも標的となる分子は多数存在する可能性もあり、標的分子を明らかにすることでADAMTS15の役割が解明されるものと考えられる。RNAi発現制御による解析の結果から、初期胚の発生およびトロフォブラストの浸潤性を制御していることを見いだし、胚の機能における重要性が示された。
ADAMTS15の胚における役割と比較検討するため、正常顆粒膜細胞および顆粒膜細胞がんを用いてADAMTSファミリー分子の発現解析を行ったところ、ADAMTS15は顆粒膜細胞がんでは亢進せず、異なるファミリー分子であるADAMTS9やADAMTS1に大きな変化が認められた。したがって、胚におけるADAMTS15の役割はがん細胞とは異なるものであり、特異的に必須である可能性が示唆された。ADAMTS15とは異なりADMTS19はトロフォブラストが分化すると発現が著しく低下することも明らかとなり、分化の促進に不可欠な因子である可能性も示唆された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 生殖における酸化ストレスの生理的役割と不妊症疾患2008

    • 著者名/発表者名
      高橋祐司、宮戸健二、齊藤英和
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 586-590

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 女性の加齢に伴う生殖の異常2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤英和、中川浩次、高橋祐司
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌 137

      ページ: 35-38

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Glutathione S-transferase theta1 expressed in granulosa cells as a biomarker for oocyte quality in age-related infertility.2008

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Muraki M, Takahashi Y, Imai M, Tsukui T, Yamakawa N, Nakagawa K, Ohgi S, Horikawa T, Iwasaki W, Iida A, Nishi Y, Yanase T, Nawata H, Miyado K, Kono T, Hosoi Y, Saito H
    • 雑誌名

      Fertility and Sterility 90

      ページ: 1026-1035

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The frequency of ovulation from the affected ovary decreases following laparoscopic cystectomy in infertile women with unilateral endometrioma during a natural cycle.2008

    • 著者名/発表者名
      Horikawa T, Nakagawa K, Ohgi S, Kojima R, Nakashima A, Ito M, Takahashi Y, Saito H
    • 雑誌名

      Journal of Assisted Reproduction and Genetics 25

      ページ: 239-244

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The fusing ability of sperm is bestowed by CD9-containing vesicles released from eggs in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyado K, Yoshida K, Yamagata K, Sakakibara K, Okabe M, Wang X, Miyamoto K, Akutsu H, Kondo T, Takahashi Y, Ban T, Ito C, Toahimori K, Nakamura A, Ito M, Miyado M, Mekada E, Umezawa A,
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences, USA 105

      ページ: 12921-12926

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous transformation of human granulosa cell tumours into an aggressive phenotype : a metastasis model cell line.2008

    • 著者名/発表者名
      Imai M, Muraki M, Takamatsu K, Saito H, Seiki M, Takahashi Y
    • 雑誌名

      BMC Cancer 8

      ページ: 319-319

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous transformation of human granulosa cell tumours into an aggressive phenotype : a metastasis model cell line2008

    • 著者名/発表者名
      Imai M, Muraki M, Takamatsu K, Saito H, Seiki M, Takahashi Y
    • 雑誌名

      BMC Cancer 8

      ページ: 319-10

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The fusing ability of sperm is bestowed by CD9-containing vesicles released from eggs in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Miyado K, Yoshida K, Yamagata K, Takahashi Y, et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci, USA 105

      ページ: 12921-12926

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The frequency of ovulation from the affected ovary decreases following laparoscopic cystectomy in infertile women with unilateral endometrioma during a natural cycle2008

    • 著者名/発表者名
      Horikawa T, Nakagawa K, Ohgi S, Kojima R, Takahashi Y, et al
    • 雑誌名

      J Assist Reprod Genet 25

      ページ: 239-244

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutathione S-transferase thetal expressed in granulosa cells as a biomarker for oocyte quality in age-related infertility2008

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Muraki M, Takahashi Y, et al
    • 雑誌名

      Fertil Steril 90

      ページ: 1026-1035

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女性の加齢に伴う生殖の異常2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤 英和、中川 浩次、高橋 祐司
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌 137

      ページ: 35-38

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 生殖における酸化ストレスの生理的役割と不妊症疾患2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 祐司、宮戸 健二、齊藤 英和
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 586-590

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Glutathione S-transferase thetal e)rpressed in granulosa cells as a biomarker for oocyte quality in age-related infertility2007

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Muraki M, Takahashi Y, Imai M, et. al.
    • 雑誌名

      Ferti Steril (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生殖医療における女性のエイジング2006

    • 著者名/発表者名
      齊藤英和、中川浩次、高橋祐司
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科 60

      ページ: 1341-1345

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] GnRHアゴニストの臨床応用-体外受精2006

    • 著者名/発表者名
      齊藤英和、中川浩次、児島梨絵子、高橋祐司
    • 雑誌名

      日本臨床 64

      ページ: 80-84

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生殖医療における女性のエイジング2006

    • 著者名/発表者名
      齊藤 英和ら
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科 60

      ページ: 1341-1341

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] GnRHアゴニストの臨床応用ー体外受精2006

    • 著者名/発表者名
      齊藤 英和ら
    • 雑誌名

      日本臨床 64

      ページ: 80-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 新規卵巣老化マーカーとしての抗アポトーシス分子Bag-12008

    • 著者名/発表者名
      高橋祐司, 村木美帆, 伊藤めぐむ, 今井美沙, 齊藤英和
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒト顆粒膜細胞におけるp38MAPKの加齢変化2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤めぐむ, 宮戸健二, 齊藤英和, 直橋祐司
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規卵巣老化マーカーとしての抗アポトーシス分子Bag-12008

    • 著者名/発表者名
      高橋祐司、村木美帆、伊藤めぐむ、今井美沙、齊藤英和
    • 学会等名
      第61回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト顆粒膜細胞におけるp38MAPKの加齢変化2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤めぐむ、宮戸健二、齊藤英和、高橋祐司
    • 学会等名
      第61回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Autophagic control of the development of muhle oocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Saito H
    • 学会等名
      Amehcan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2007-12-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous transformation of human granulosa cell tumor into aggressive phenotype2007

    • 著者名/発表者名
      Imai M, Seiki M, Saito H, Takahashi Y
    • 学会等名
      Americal Society for Cell Biology
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2007-12-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] GSTT1 as al aging marker in granulosa cells2007

    • 著者名/発表者名
      Muraki M, Kono T, Saito H, Takahashi Y
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2007-12-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Autophagic control of the development of murine oocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Saito H
    • 学会等名
      The 47th annual meeting of American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Spontaneous transformation of human granulosa cell tumor into aggressive phenotype2007

    • 著者名/発表者名
      Imai M, Seiki M, Saito H, Takahashi Y
    • 学会等名
      The 47th annual meeting of American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GSTT1 as an aging marker in granulosa cells2007

    • 著者名/発表者名
      Muraki M, Kono T, Saito H, Takahashi Y
    • 学会等名
      The 47th annual meeting of American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi