• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内膜間質細胞と共培養した不死化卵巣表層上皮細胞の細胞形質の変化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18591838
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関熊本大学

研究代表者

大竹 秀幸  熊本大学, 医学部・附属病院, 助教 (60336237)

研究分担者 片渕 秀隆  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (90224451)
田代 浩徳  熊本大学, 医学部・附属病院, 講師 (70304996)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード細胞 / 組織 / 細胞・組織 / 遺伝子 / 癌 / 上皮性卵巣癌 / 絨毛ゴナドトロピン / βサブニット / LH / hCG受容体 / 卵巣表層上皮細胞
研究概要

本研究は、不死化卵巣表層上皮細胞株(imOSE)の樹立を行い、次にimOSEに卵巣癌で発現がある癌遺伝子を複数導入する事で癌化(cOSE)を達成した。そこで、本研究の目的である内膜間質細胞(ES)と癌化した細胞株の共培養行うため、両細胞をSCID マウスに移植したが腫瘍の形成は確認できなかったため、ES の代わりに腫瘍形成しやすい間質細胞であるhMSCs を用いて同マウスに共移植した。その結果腫瘍の形成が確認された。cOSEを用いたが、間質細胞との共培養でOSEに腫瘤形成という形質変化が確認された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Oncogenic transformation of human ovarian surface epithelial cells with defined cellular oncogenes2009

    • 著者名/発表者名
      Sasaki R, Narisawa-Saito M, Yugawa T, Fujita M, Tashiro H, Katabuchi H, Kiyono T.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 30

      ページ: 423-31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Oncogenic transformation of human ovarian surface epithelial cells with defined cellular oncogenes2009

    • 著者名/発表者名
      Rumi Sasaki
    • 雑誌名

      Carcinogenesi 30

      ページ: 423-431

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurofibromin 1 (NF1)defects are common in human ovarian serous carcinomas and co-occur with TP53 mutations.2008

    • 著者名/発表者名
      Sangha N
    • 雑誌名

      Neoplasia 10

      ページ: 1362-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mouse model of human ovarian endometrioid adenocarcinoma based on somatic defects in the Wnt/beta-Catenin and PI3K/Pten signaling pathways.2007

    • 著者名/発表者名
      R. Wu
    • 雑誌名

      Cancer Cell 11

      ページ: 321-333

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子宮内膜症を合併した卵巣癌の臨床2006

    • 著者名/発表者名
      田代浩徳, 片渕秀隆
    • 雑誌名

      病理と臨床 24

      ページ: 234-242

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 当科で経験した外科的切除を行った腸管あるいは尿路子宮内膜症12例の臨床病理学的検討2006

    • 著者名/発表者名
      角田みか, 斎藤文誉, 岡村佳則, 大竹秀幸
    • 雑誌名

      エンドメトリオーシス研究会誌 27

      ページ: 137-141

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural changes and properties of human ovarian surface epithelium in ovarian pathophysiology2006

    • 著者名/発表者名
      H.Okamura, H.Katabuchi, M.Nitta, H.Ohtake
    • 雑誌名

      Microscopy Research and Technique 69

      ページ: 469-481

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ヒト正常卵巣表層上皮細胞を用いた上皮性卵巣癌の発癌機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑠美
    • 学会等名
      第61会日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒト正常卵巣表層上皮細胞を用いた上皮性卵巣癌の発癌機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑠美、田代浩徳、大竹秀幸、片渕秀隆
    • 学会等名
      第60回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-04-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of in vitro models for epithelial ovarian carcinoma with immortaliz-ed human ovarian surface epithelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      R.Sasaki
    • 学会等名
      66^<th> annual meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 腹腔マクロファージによる上皮性卵巣癌の発癌・進展機構への関与2007

    • 著者名/発表者名
      河村 京子
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-04-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi