• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鼓索神経再建後の味覚機能と再生茸状乳頭・再生味覚神経終末の超微細構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18591861
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関福井大学

研究代表者

齋藤 武久  福井大学, 医学部, 准教授 (10139769)

研究分担者 山本 健人  福井大学, 医学部附属病院, 講師 (80303379)
伊藤 哲史  福井大学, 医学部, 助教 (90334812)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード鼓索神経 / 再生 / 味覚 / 茸状乳頭 / 形態 / 透過型電子顕微鏡
研究概要

中耳手術中に鼓索神経が切断された症例の術後における味覚回復、茸状乳頭の再生に関して研究を行った。中耳手術前の電気味覚検査閾値が8dB以下の正常値を示し、術後2年以上検査が施行できた87例中19例(22%)において、最終閾値が正常値に回復した。正常値に回復した症例では茸状乳頭が再生し、内部には味蕾様構造とI型, II型, III型細胞, 基底細胞の特徴を備える細胞の存在や、III型細胞にシナプスを形成して終末する神経線維を透過型電子顕微鏡によって確認した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Morphology of human fungiform papillae after severing chorda tympani nerve2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T, et al
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol

      巻: 120 号: 5 ページ: 300-306

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Length of nerve gap defects correlates with incidence of nerve regeneration but not with recovery of taste function in patients with severed chorda tympani nerve2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T, et al
    • 雑誌名

      Otol Neurotol

      巻: 32 号: 8 ページ: 1352-1357

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 味覚の再生-鼓索神経の再生2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤武久
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 226(11)

      ページ: 996-1000

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 味覚障害の原因となる薬剤の種類2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤武久
    • 雑誌名

      調剤と情報 14(11)

      ページ: 1266-1269

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 覚障害の原因と治療2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤武久
    • 雑誌名

      調剤と情報 14(11)

      ページ: 1270-1273

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 味覚の再生医療-鼓索神経の再生2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤 武久
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 226 (11)

      ページ: 996-1000

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 味覚障害の原因となる薬剤の種類2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤 武久
    • 雑誌名

      調剤と情報 14 (11)

      ページ: 1266-1269

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 味覚障害の原因と治療2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤 武久
    • 雑誌名

      調剤と情報 14 (11)

      ページ: 1270-1273

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中耳中術後の鼓索神経および茸状乳頭の再生2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤武久
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科臨床 100(11)

      ページ: 867-876

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中耳手術後の鼓索神経および茸状乳頭の再生2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 武久
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科臨床 100(11)

      ページ: 867-876

    • NAID

      10019772274

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 中耳手術で鼓索神経が切断された症例における味覚検査回復の有無と茸状乳頭形態の比較2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤武久、山本健人、岡本昌之、呉明美、鈴木弟、徳永貴弘、藤枝重治
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会総会
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 中耳手術で鼓索神経が切断された症例における味覚検査回復の有無と茸状乳頭形態の比較2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤 武久, 他
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 鼓索神経切断後に再生したヒト茸状乳頭の微細構造2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤武久、伊藤哲史、山本健人、小嶋章弘、岡本昌之、徳永貴広、藤枝重治
    • 学会等名
      第17回日本耳科学会総会
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 鼓索神経切断後に再生したヒト茸状乳頭の微細構造2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤 武久, 他
    • 学会等名
      第109回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 舌尖部における鼓索神経交叉支配説の再検討2006

    • 著者名/発表者名
      齋藤武久、徳力雅治、意元義政、藤枝重治、鈴木弟、真鍋恭弘
    • 学会等名
      第107回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 年月日
      2006-05-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi