• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌性中耳炎におけるアポトーシスによる中耳粘膜肥厚の分子制御とその治療

研究課題

研究課題/領域番号 18591886
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

古川 正幸  順天堂大学, 医学部, 講師 (20359524)

研究分担者 池田 勝久  順天堂大学, 医学部, 教授 (70159614)
横井 秀格  順天堂大学, 医学部, 講師 (80317487)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,790千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードアポトーシス / 中耳炎 / JNK / 中耳粘膜肥厚 / TUNEL / caspase
研究概要

中耳炎は小児が抗生剤投与を受ける最もありふれた疾患である。急性中耳炎より移行する慢性中耳炎および癒着性中耳炎において、伝音難聴および感音難聴を患い、小児期より様々な悪影響が指摘されている。言語取得のおくれ、学業不振、回復不能な中耳疾患などである。中耳炎において中耳粘膜の肥厚は特有のものであるが、その分子制御に関しては不明な点が多い。Haemophilus influenzaeを中耳に注入して、中耳炎モデル動物の作成に成功している。また、そのモデル動物を用いて分子生物学的手法及び組織学的手法を用いて、MAPキナーゼの一つであるc-junNH_2 terminal kinase(JNK)による中耳粘膜肥厚の分子制御の解明をしてきた。JNKは増殖、分化、アポトーシスなどの様々なシグナル伝達に関与していることが明らかになってきている。本研究の独創的特色は、細菌性中耳炎において引き起こされる中耳粘膜肥厚の分子制御を世界に先駆けて解明する事である。更にアポトーシスの早期誘導により中耳粘膜肥厚の治療を可能にし、癒着性中耳炎等の回復不能な中耳疾患に対する治療を世界に先駆けて開発することである。研究成果は
1)Cleaved caspase3は0h、6h、5d、7dでは発現しないが、24h、48hで発現し、72hでは最高に達した。一方、Caspase3は全ての時間経過で発現する。免疫組織化学法において72hでTUNEL陽性の細胞が多数認めらた。
2)XIAP inhibitor1396-12(10μM)で中耳粘膜培養細胞の成長の阻害が確認された。XIAP inhibitorを1日間加えた細胞をTUNEL法で観察するとアポトシスの誘導が見られた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Jun N-terminal protein kinase enhances middle ear mucosal proliferation during bacterial otitis media.2007

    • 著者名/発表者名
      Furukawa M, Ebmeyer J, Pak K, Austin DA, Melhus A, Webster NJ, Ryan AF.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity. 75

      ページ: 2562-2571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Webster NJ, Eyan AF. Jun N-terminal protein kinase Jun Nterminal protein kinase enhances middle ear mucosal proliferation during bacterial otitis media.2007

    • 著者名/発表者名
      Furukawa M, Ebmeyer J, Pak K, Austin DA, Melhus A
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 75

      ページ: 2562-2571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Jun N-terminal protein kinase enhances middle ear mucosal proliferation during bacterial otitis media2007

    • 著者名/発表者名
      Furukawa M, Ebmeyer J, Pak K, Austin DA, Melhus A, Webster NJ, Ryan AF
    • 雑誌名

      Infection&Immunity 75

      ページ: 2562-2571

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi