• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外リンパ蛋白の網羅的ディファレンシャル解析による治療ターゲット蛋白の同定

研究課題

研究課題/領域番号 18591892
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

池園 哲郎  日本医科大学, 医学部, 准教授 (80277491)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードプロテオーム / 蛋白 / 難聴 / 内耳
研究概要

生体内耳のバイオプシーは不可能なので、ヒト内耳疾患の病態はいまだ不明の点が多く、肝や腎など生体バイオプシーが出来る臓器の疾患と比較して決定的にその解明が遅れている。そこで生体内耳の変化を「蛋白病理学的」に把握できる唯一のサンプルである外リンパに着目した。
本研究では、Ettan DIGEシステム(高感度で定量的な2次元電気泳動蛋白解析装置)を用いて外リンパ蛋白の網羅的ディファレンシャル解析を行い、難聴患者の内耳蛋白の変化・変性の本態を探り、治療のターゲットとする蛋白を同定する事を目的とした。
Ettan DIGEシステム等を可動させ、基礎実験を行いながら至適条件設定を行い解析を行った。その結果、現在の所我々がすでに発見し、臨床応用しているCTP蛋白以外の有効な内耳特異的マーカーは発見されていない。この原因として、生命現象にかかわる重要な蛋白で、微量にしか発現していない物を検出するには感度が十分ではない可能性が指摘されている。現在研究を続行中である。 交付額

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (23件) 図書 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Peripheral Vestibular Disorder Research Committee of Japan. Changes in the characteristics of definite Meniere's disease over time in Japan : a long-term survey by the Peripheral Vestibular Disorder Research Committee of Japan, formerly the Meniere's Disease Research Committee of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Shojaku H, Watanabe Y, Yagi T, Takahashi M, Takeda T, Ikezono T, Ito J, Kubo T, Suzuki M, Takumida M, Takeda N, Furuya N, Yamashita H
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 129(2)

      ページ: 155-60

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cochlin-tomoprotein (CTP), a novel perilymph-specific protein and a potential marker for the diagnosis of perilymphatic fistula2009

    • 著者名/発表者名
      Ikezono T, Shindo S, Sekiguchi S, Charuk Hanprasertpong, Li L, Pawankar R, Morizane T, Baba S, Koizumi Y, Sekine K, Watanabe A, Komatsuzaki A, Murakami S, Kobayashi T, Miura M, Yagi T.
    • 雑誌名

      Audiol Neurotol 14

      ページ: 338-344

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Expression of cochlin mRNA splice variants in the inner ear2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine K, Ikezono T, Matsumura T, Shindo S, Watanabe A, Li L, Pawankar R, Nishino T, Yagi T.
    • 雑誌名

      Audiol Neurootol (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 低音障害型感音難聴2009

    • 雑誌名

      JOHNS 25(6)

      ページ: 895-898

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ultrastructural co-localization of cochlin and type II collagen in the rat semicircular canal2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Ikezono T, Iwasaki S, Araia M, Hashimotoa Y, Pawankar R, Watanabe T, Shindob S, Mineta H.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 434(1)

      ページ: 104-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Spatiotemporal expression of cochlin in the inner ear of rats during postnatal development2008

    • 著者名/発表者名
      Shindo S, Ikezono T, Ishizaki M, Sekiguchi S, Mizuta K, Li L, Takumida M, Pawankar R, Yagi T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 444(2)

      ページ: 148-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 診断におけるコクリンの意義と検査精度・診断精度2008

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎
    • 雑誌名

      ENTONI 94

      ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 専門講座外リンパ瘻2008

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報 111(10)

      ページ: 676-679

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] トピックス「COCH遺伝子とcochlin蛋白-外リンパ瘻の診断における有用性」2007

    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会専門医通信 90

      ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cochlin immunostaining of inner ear pathologic deposits and proteomic analysis in DFNA9 deafness and vestibular dysfunction2006

    • 著者名/発表者名
      Robertson NG, Cremers CW, Huygen PL, Ikezono T, Krastins B, Kremer H, Kuo SF, Liberman MC, Merchant SN, Miller CE, Nadol JB, Jr, Sarracino DA, Verhagen WI, Morton CC
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet 15(7)

      ページ: 1071-85

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 耳鼻咽喉科救急医療マニュアル救急疾患の診断と治療外リンパ瘻2006

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎
    • 雑誌名

      JOHNS 22(3)

      ページ: 345-350

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 難聴・めまいの原因診断とreporting standard(報告基準)2008

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎、新藤晋、関根久遠、松田帆、八木聰明
    • 学会等名
      第109回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The clinical symptomatology of PLF and its Diversity2008

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎、新藤晋、関根久遠、松田帆、八木聰明
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] BO症候群に人工内耳埋込み術を行い、gusherを認めた1症例2008

    • 著者名/発表者名
      杉崎一樹、池園哲郎、登坂亜希子、新藤晋
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 生後ラット内耳発達過程の外リンパにおけるcochlin発現の検討2008

    • 著者名/発表者名
      新藤晋、池園哲郎、関根久遠、杉崎一樹、登坂亜希子、八木聰明
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] CTP検査法で診断したいわゆる突発性外リンパ瘻症例2008

    • 著者名/発表者名
      松田帆、池園哲郎、新藤晋、関根久遠、八木聰明
    • 学会等名
      第67回日本めまい平衡医学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 迅速CTP検査法の開発外リンパ瘻術前診断をめざして2008

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎、新藤晋、関口沙登美、関根久遠、松田帆、八木聰明
    • 学会等名
      第67回日本めまい平衡医学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 外リンパ瘻症例の検討2008

    • 著者名/発表者名
      宮下元明、櫻井努、古屋信彦、池園哲郎
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] CTPが有力なマーカーになると考えられた特発性外リンパ瘻の1症例2008

    • 著者名/発表者名
      三好正人、小川徹也、谷川徹、稲福繁、池園哲郎
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Novel Perilymph-Specific Protein for PLF Diagnosis2007

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎、新藤晋、関口沙登美、李麗淑、Ruby Pawankar、八木聰明
    • 学会等名
      2007年AAOアメリカ耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会年次総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Isoform-Specific Analysis of Cochlin in the Developing Rat2007

    • 著者名/発表者名
      新藤晋、池園哲郎、八木聰明
    • 学会等名
      2007年AAOアメリカ耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会年次総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 中耳真珠腫による内耳瘻孔深達度の新しい診断法2007

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎、新藤晋、李麗淑、関根久遠、小泉康雄、齋藤明彦、小津千佳、杉崎一樹、中村毅、椎葉恭子、中澤裕子、八木聰明
    • 学会等名
      第108回日本耳鼻咽喉科学会総会学術講演会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 末梢性顔面神経麻痺の血清抗体価による分類についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川純、池園哲郎、新藤晋、八木聰明
    • 学会等名
      第17回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 耳硬化症の3姉妹2007

    • 著者名/発表者名
      杉崎一樹、池園哲郎、新藤晋、稲井俊太、渡辺淳、八木聰明
    • 学会等名
      第17回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 感音成分憎悪のないアブミ骨外傷による外リンパ瘻確実例2007

    • 著者名/発表者名
      新藤晋、池園哲郎、関根久遠、李麗淑、八木聰明
    • 学会等名
      第17回日本耳科学会総会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 外リンパ液・脳脊髄液の漏出によるめまい2007

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎
    • 学会等名
      第66回日本めまい平衡医学会総会教育講演
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Expression of cochlin in the vestibular organ of rats2006

    • 著者名/発表者名
      Ikezono T, Shindo S, Ishizaki M, Li L, Tomiyama S, Takumida M, Pawankar R, Watanabe , Saito A, Yagi T
    • 学会等名
      The 11^<th> Japan-Korea joint meeting of Otorhinolaryngology-Head and neck surgery
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床セミナー外リンパ瘻2006

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎
    • 学会等名
      第107回日本耳鼻咽喉科学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 前庭におけるCochlin発現2006

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎、新藤晋、李麗淑、関根久遠、斉藤明彦、八木聰明
    • 学会等名
      第65回めまい平衡医学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cochlin mRNAの解析2006

    • 著者名/発表者名
      関根久遠、池園哲郎、李麗淑、新藤晋、八木聰明
    • 学会等名
      第65回めまい平衡医学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アブミ骨奇形に伴う小児の変動性難聴2006

    • 著者名/発表者名
      池園哲郎, 新藤晋, 相田瑞恵, 李麗淑, 関根久遠, 稲井俊太, 八木聰明
    • 学会等名
      第16回日本耳科学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 迷路気腫を伴った術後性外リンパ瘻の一例2006

    • 著者名/発表者名
      新藤晋, 池園哲郎, 稲井俊太, 八木聰明
    • 学会等名
      第16回日本耳科学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] CochlinとCollagen type IIのラット半規管での局在2006

    • 著者名/発表者名
      荒井真木, 水田邦博, 池園哲郎,橋本泰幸, 岩崎聡, 渡邉高弘, 峯田周幸
    • 学会等名
      第16回日本耳科学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 内リンパ水腫疾患と診断されていた慢性外リンパ瘻の2症例2006

    • 著者名/発表者名
      関根久遠、池園哲郎、松田帆、中澤裕子、新藤晋、李麗淑、小泉康雄、齋藤明彦、馬場俊吉、八木聰明
    • 学会等名
      第6回耳鳴りと難聴の研究会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 外傷による恒常性の破綻と内耳障害日常臨床に役立つめまいと平衡障害2009

    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 今日の耳鼻咽喉科・頭頸部外科治療指針第3版2008

    • 著者名/発表者名
      外リンパ瘻
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 今日の治療指針2008年度2008

    • 著者名/発表者名
      外リンパ瘻
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 感覚器医学ロードマップ感覚器障害の克服と支援を目指す10年間第2版2008

    • 著者名/発表者名
      外リンパ瘻(分担執筆)
    • 出版者
      日本学術会議感覚器医学研究連絡委員会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 外リンパ瘻の検出方法特許権者 : 校法人日本医科大学 ・ 三菱化学株式会社2008

    • 発明者名
      池園哲郎、八木聰明、大森彬
    • 出願年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 外リンパ瘻の検出方法特許権者 : 学校法人日本医科大学 ・ 三菱化学株式会社2007

    • 発明者名
      池園哲郎、八木聰明、大森彬
    • 出願年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi