• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網膜色素変性の中型モデル動物(ロドプシン遺伝子変異ウサギ)作出と視機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18591913
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

近藤 峰生  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (80303642)

研究分担者 寺崎 浩子  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40207478)
中村 誠  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (60283438)
伊藤 逸毅  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 特任准教授 (10313991)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードトランスジェニック / ウサギ / 動物モデル / 網膜変性 / 視細胞 / 網膜色素変性 / 網膜電図 / 中型動物 / モデル動物 / ロドプシン
研究概要

今回の2年間の研究期間の目的は、中型実験動物として広く用いられているウサギにロドプシン変異遺伝子を導入することによって、世界で初めて網膜変性トランスジェニックウサギ(Tgウサギ)を作成し、その網膜変性を機能および組織の両面から確認することであった。まず平成18年度では白色のNZWウサギの遺伝子ライブラリーからロドプシン遺伝子を含むBACを抽出し、大腸菌中の相同組み換えによってロドプシン遺伝子変異体(Pro347Leu)を作成し、受精卵に注入して人工授精した。産まれてきた80匹のうち、10匹がTg陽性であった。平成19年度ではさらにこのTgウサギを系統化して網膜変性を解析した。この10匹のファウンダーで次世代に変異遺伝子を伝えることができたのは6匹であり、Tgのラインは6つ確率できた。DNA解析による推定BACコピー数は1から30とラインにより様々で、FISH解析によってファウンダー5匹は単一部位組み込み、1つのファウンダーは二部位組みであることがわかった。RT-PCRによって定量した変異遺伝子の発現量(変異ロドプシンの割合)は単一組み込みの5つのラインで約7%から80%と様々であり、ほぼBACコピー数に比例していた。電気生理学的検査により、特に発現量の多いライン7、8、16では進行性網膜変性を示すことがわかった。網膜電図によればライン7の杆体成分の反応は生後1年ではほぼ消失しており、錐体反応はその時点で正常の半分程度残存していた。組織学的検査によっても進行性の視細胞変性が確認され、ライン7では生後約1年で外顆粒層の核数が1-2層まで減少していた。これらの変化は実際のロドプシンP347L変異を有する網膜色素変性患者の所見に非常によく類似しており、この動物は網膜色素変性の有用な中型モデル動物になりうると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (107件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (95件) (うち査読あり 50件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Comparison of macular hole surgery without internal limiting membrane peeling to eyes with internal limiting membrane peeling with and without indocyanine green staining: three year follow-up.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y.(et. al.)
    • 雑誌名

      Ophthalmic Res (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute bilateral peripheral cone system dysfunction.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto T.(et. al.)
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of focal macular cone ERGs in complete-type congenital stationary night blindness and APB-treated monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M.(et. al.)
    • 雑誌名

      Vision Res 28

      ページ: 273-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of photoreceptor precursors in the pars plana during ocular development and after retinal injury2008

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi KM.(et. al.)
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 422-428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retardation of photoreceptor degeneration in the detached retina of rd1 mouse.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H.(et. al.)
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 781-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ISCEV guidelines for clinical multifocal electroretinography.2008

    • 著者名/発表者名
      Hood DC.(et. al.)
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmol 116

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photopic electroretinograms of mGluR6-Deficient mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Koyasu T.(et. al.)
    • 雑誌名

      Curr Eye Res 33

      ページ: 91-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of macular hole surgery without internal limiting membrane peeling to eyes with internal limiting membrane peeling with and without indocyanine green staining : three year follow-up2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y
    • 雑誌名

      Ophthalmic Res (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute bilateral peripheral cone system dysfunction. Kondo M : Comparison of focal macular cone ERGs in complete-type congenital stationary night blindness and APB-treated monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto, T
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports : Vision Res 28(2)(in press)

      ページ: 273-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of photoreceptor precursors in the pars plana during ocular development and after retinal injury2008

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi, KM
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49(1)

      ページ: 422-428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Retardation of photoreceptor degeneration in the detached retina of rdl mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, H
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49(2)

      ページ: 781-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ISCEV guidelines for clinical multifocal electroretinography2008

    • 著者名/発表者名
      Hood, DC
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmol 116(1)

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photopic electroretinograms of mGluR6-Deficient mice2008

    • 著者名/発表者名
      Koyasu, T
    • 雑誌名

      Curr Eye Res 33(1)

      ページ: 91-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of macular hole surgery without internal limiting membrane peeling to eyes with internal limiting membrane peeling with and without indocyanine green staining: three year follow-up.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y., et. al.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Res in press

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute bilateral peripheral cone system dysfunction.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto T., et. al.
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports in press

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of focal macular cone ERGs in complete-type congenital stationary night blindness and APB-treated monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M., et. al.
    • 雑誌名

      Vision Res 28

      ページ: 273-280

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of photoreceptor precursors in the pars plana during ocular development and after retinal injury2008

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi KM., et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 422-428

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retardation of photoreceptor degeneration in the detached retina of rd1 mouse.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H., et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 781-787

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ISCEV guidelines for clinical multifocal electroretinography.2008

    • 著者名/発表者名
      Hood DC., et. al.
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmol 116

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photopic electroretinograms of mGluR6-Deficient mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Koyasu T., et. al.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res 33

      ページ: 91-99

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional roles of Otx2 transcription factor in postnatal mouse retinal development.2007

    • 著者名/発表者名
      Koike C.(et. al.)
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27

      ページ: 8318-8329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated C-reactive protein levels in patients with polypoidal choroidal vasculopathy and patients with neovascular age-related macular degeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Ophthalmology 114

      ページ: 1722-1727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between focal macular electroretinograms and angiographic findings after photodynamic therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 2254-2259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preservation of macular oscillatory potentials in eyes of patients with retinitis pigmentosa and normal visual acuity.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikenoya K.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 3312-3317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of VEGF and VEGFR2/Flk1 in proliferation of retinal progenitor cells in murine retinal degeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi KM.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 4315-4320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of inner retinal thickness in patients with autosomal dominant optic atrophy associated with OPA1 mutations.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito Y.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 4079-4086

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survival and axonal regeneration of OFF-center retinal ganglion cells OF adult cats are promoted with an anti-glaucoma drug, nipradilol, but not bdnf and cntf.2007

    • 著者名/発表者名
      Yata T.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Neuroscience 148

      ページ: 53-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormalities of visual-evoked potentials and pupillary light reflexes in a family with autosomal dominant occult macular dystrophy.2007

    • 著者名/発表者名
      Okuno T.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Clin Exp Ophthalmol 35

      ページ: 781-783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravitreal bevacizumab(avastin)for persistent macular edema in vitrectomized eyes: limited effect and early recurrence.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo M.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports 1

      ページ: 195-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of oscillatory potentials and photopic negative response in patients with autosomal dominant optic atrophy with OPA1 mutations2007

    • 著者名/発表者名
      Miyata K.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 820-824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel ROCK inhibitor, Y-39983, promotes regeneration of crushed axons of retinal ganglion cells into the optic nerve of adult cats.2007

    • 著者名/発表者名
      Sagawa H.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Exp Neurol 205

      ページ: 230-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subretinal transplantation of bone marrow mesenchymal stem cells delays retinal degeneration in the RCS rat model of retinal degeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 85

      ページ: 234-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of progressive ophthalmic lesion in a patient with subacute sclerosing panencephalitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Zako M.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol 17

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of unusual retinopathy showing features similar to acute zonaloccult outer retinopathy associated with negative electroretinograms.2007

    • 著者名/発表者名
      Piao CH.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 51

      ページ: 69-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations between serum C-reactive protein(CRP)levels and polymorphisms of CRP, interleukin 1B, and tumor necrosis factor genes among Japanese health checkup examinees.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Asian Pac J Cancer Prev 8

      ページ: 87-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional roles of Otx2 transcription factor in postnatal mouse retinal development2007

    • 著者名/発表者名
      Koike, C
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27(23)

      ページ: 8318-8329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated C-reactive protein levels in patients with polypoidal choroida] vasculopathy and patients with neovascular age-related macular degeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, M
    • 雑誌名

      Ophthalmology 114(9)

      ページ: 1722-1727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correlation between focal macular electroretinograms and angiographic findings after photodynamic therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48(5)

      ページ: 2254-2259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preservation of macular oscillatory potentials in eyes of patients with retinitis pigmentosa and normal visual acuity2007

    • 著者名/発表者名
      Ikenoya, K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48(7)

      ページ: 3312-3317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of VEGF and VEGFR2/F1k1 in proliferation of retinal progenitor cells in murine retinal degeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi, KM
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48(9)

      ページ: 4315-4320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduction of inner retinal thickness in patients with autosomal dominant optic atrophy associated with OPA1 mutations2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48(9)

      ページ: 4079-4086

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survival and axonal regeneration of OFF-center retinal ganglion cells OF adult cats are promoted with an anti-glaucoma drug, nipradilol, but not bdnf and cntf2007

    • 著者名/発表者名
      Yata, T
    • 雑誌名

      Neuroscience 148(1)

      ページ: 53-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Abnormalities of visual-evoked potentials and pupillary light reflexes in a family with autosomal dominant occult macular dystrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Okuno, T
    • 雑誌名

      Clin Exp Ophthalmol 35(8)

      ページ: 781-783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intravitreal bevacizumab (avastin) for persistent macular edema in vitrectomized eyes : limited effect and early recurrence2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports 1(4)

      ページ: 195-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel ROCK inhibitor, Y-39983, promotes regeneration of crushed axons of retinal ganglion cells into the optic nerve of adult cats2007

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, H
    • 雑誌名

      Exp Neurol 205(1)

      ページ: 230-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Subretinal transplantation of bone marrow mesenchymal stem cells delays retinal degeneration in the RCS rat model of retinal degeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 85(2)

      ページ: 234-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of progressive ophthalmic lesion in a patient with subacute sclerosing panencephalitis2007

    • 著者名/発表者名
      Zako, M
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol 17(1)

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case of unusual retinopathy showing features similar to acute zonal occult outer retinopathy associated with negative electroretinograms2007

    • 著者名/発表者名
      Piao, CH
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmo 151(1)

      ページ: 69-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Associations between serum C-reactive protein (CRP) levels and polymorphisms of CRP, interleukin 1B, and tumor necrosis factor genes among Japanese health checkup examinees2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, M
    • 雑誌名

      Asian Pac J Cancer Prey 8(1)

      ページ: 87-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional roles of Otx2 transcription factor in postnatal mouse retinal development.2007

    • 著者名/発表者名
      Koike C., et. al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27

      ページ: 8318-8329

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated C-reactive protein levels in patients with polypoidal choroidal vasculopathy and patients with neovascular age-related macular degeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M ., et. al.
    • 雑誌名

      Ophthalmology 114

      ページ: 1722-1727

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between focal macular electroretinograms and angiographic findings after photodynamic therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K., et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 2254-2259

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preservation of macular oscillatory potentials in eyes of patients with retinitis pigmentosa and normal visual acuity.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikenoya K., et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 3312-3317

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of VEGF and VEGFR2/Flk1 in proliferation of retinal progenitor cells in murine retinal degeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi KM., et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 4315-4320

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of inner retinal thickness in patients with autosomal dominant optic atrophy associated with OPA1 mutations.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito Y., et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 4079-4086

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survival and axonal regeneration of OFF-center retinal ganglion cells OF adult cats are promoted with an anti-glaucoma drug, nipradilol, but not bdnf and cntf.2007

    • 著者名/発表者名
      Yata T., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 148

      ページ: 53-64

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormalities of visual-evoked potentials and pupillary light reflexes in a family with autosomal dominant occult macular dystrophy.2007

    • 著者名/発表者名
      Okuno T., et. al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Ophthalmol 35

      ページ: 781-783

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravitreal bevacizumab (avastin) for persistent macular edema in vitrectomized eyes: limited effect and early recurrence.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo M., et. al.
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports 1

      ページ: 195-197

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bietti crystalline corneoretinal dystrophy associated with CYP4V2 gene mutations.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, et al.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine & Biology 572

      ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reduction of oscillatory potentials and photopic negative response in patients with dominant optic atrophy with OPA1 mutations.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyata, et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 48

      ページ: 820-824

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A case with unusual retinopathy showing features similar to acute zonal occult outer retinopathy associated with negative electroretinograms.2007

    • 著者名/発表者名
      Piao, et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of ophthalmology 51

      ページ: 69-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Correlation between focal macular electroretinograms and angiographic findings after photodynamic therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 48(in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Preservation of macular oscillatory potentials in eyes of patients with retinitis pigmentosa and normal visual acuity.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikenoya K, et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 48(in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of basic fibroblast growth factor on experimental diabetic neuropathy in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakae M.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Diabetes 55

      ページ: 1470-1477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel mutations in the OPA1 gene and associated clinical features in Japanese patients with optic atrophy.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M.(, et. al.)
    • 雑誌名

      Ophthalmology 113

      ページ: 483-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective amplitude reduction of PhNR after macular hole surgery: ganglion cells damages related to ICG-assisted ILM peeling and gastamponade.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueno S.(et. al.)
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 3545-3549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal variations of acute massive submacular hemorrhage associated with age-related macular degeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Iguchi Y.(et. al.)
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 90

      ページ: 1256-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of axial length on laser spot size during photodynamic therapy: an experimental study in monkeys.2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo M.(et. al.)
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 141

      ページ: 214-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of retinal neurons to d-wave of primate photopic electroretinograms.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueno S.(et. al.)
    • 雑誌名

      Vision Res 46

      ページ: 658-664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case of chromosome 6p25 terminal deletion associated with Axenfeld-Rieger syndrome and persistent hyperplastic primary vitreous.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K.(et. al.)
    • 雑誌名

      Am J Med Genet(A) 140

      ページ: 503-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optic atrophy and negative electroretinogram in a patient associated with a novel OPA1 mutation.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M.(et. al.)
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 244

      ページ: 274-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrophysiological recovery after an ophthalmic artery occlusion during neurosurgery.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T.(et. al.)
    • 雑誌名

      Retina 26

      ページ: 112-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High prevalence of myopia in Japanese patients with idiopathic focal subretinal neovascularization.2006

    • 著者名/発表者名
      Machida S.(et. al.)
    • 雑誌名

      Retina 26

      ページ: 170-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative electroretinograms in pericentral pigmentary retinal degeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Hotta K.(et. al.)
    • 雑誌名

      Clin Exp Ophthalmol 34

      ページ: 89-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bietti crytalline corneoretinal dystrophy associated with CYP4V2 gene mutations.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M.(et. al.)
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol 572

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of basic fibroblast growth factor on experimental diabetic neuropathy in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Nakae, M
    • 雑誌名

      Diabetes 55(5)

      ページ: 1470-1477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel mutations in the OPA 1 gene and associated clinical features in Japanese patients with optic atrophy2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M
    • 雑誌名

      Ophthalmology 113(3)

      ページ: 483-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective amplitude reduction of PhNR after macular hole surgery : ganglion cells damages related to ICG-assisted ILM peeling and gas tamponade2006

    • 著者名/発表者名
      Ueno, S
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47(8)

      ページ: 3545-3549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seasonal variations of acute massive submacular hemorrhage associated with age-related macular degeneration2006

    • 著者名/発表者名
      Iguchi, Y
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 90(7)

      ページ: 1256-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of axial length on laser spot size during photodynamic therapy : an experimental study in monkeys2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 141(1)

      ページ: 214-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of retinal neurons to d-wave of primate photopic electroretinograms2006

    • 著者名/発表者名
      Ueno, S
    • 雑誌名

      Vision Res 46(5)

      ページ: 658-664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Case of chromosome 6p25 terminal deletion associated with Axenfeld-Rieger syndrome and persistent hyperplastic primary vitreous2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K
    • 雑誌名

      Am J Med Genet(A) 140(5)

      ページ: 503-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optic atrophy and negative electroretinogram in a patient associated with a novel OPA1 mutation2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 244(2)

      ページ: 274-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrophysiological recovery after an ophthalmic artery occlusion2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T
    • 雑誌名

      Retina 26(1)

      ページ: 112-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High prevalence of myopia in Japanese patients with idiopathic focal subretinal neovascularization2006

    • 著者名/発表者名
      rvlachida, S
    • 雑誌名

      Retina 26(2)

      ページ: 170-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Negative electroretinograms in pericentral pigmentary retinal degeneration2006

    • 著者名/発表者名
      Hotta, K
    • 雑誌名

      Clin Exp Ophthalmol 34(1)

      ページ: 89-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bietti crytalline corneoretinal dystrophy associated with CYP4I2 gene mutations2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol 572

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optical Coherence Tomography in Retinal Diseases2006

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, H
    • 雑誌名

      Jaypee Brothers Medical Publishers

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Highlighte Collection Vol.2 Age-Related Macular Degeneratiom. (AMD)2006

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, H
    • 雑誌名

      Highlights of Ophthalmology International

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of axial length on laser spot size during photodynamic therapy : An experimental study in monkeys.2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 141

      ページ: 214-215

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Contribution of retinal neurons to d-wave of primate photopic electroretinograms.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueno S, et al.
    • 雑誌名

      Vision Research 46

      ページ: 658-664

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] High prevalence of myopia in Japanese patients with idiopathic focal subretinal neovascularization.2006

    • 著者名/発表者名
      Machida S, et al.
    • 雑誌名

      Retina 26

      ページ: 170-175

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Negative electroretinograms in pericentral pigmentary retinal degeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Hotta K, et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Ophthalmology 34

      ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective amplitude reduction of the PhNR after macular hole surgery : Ganglion cell damage related to ICG-assisted ILM peeling and gas tamponade.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueno S, et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 47

      ページ: 3545-3549

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reduction of oscillatory potentials and photopic negative response in patients with autosomal dominant optic atrophy with OPA1 mutations

    • 著者名/発表者名
      Miyata, K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48(2)

      ページ: 820-824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Focal macular electroretinography and optical coherence tomography before and after intravitreal bevacizumab for age-related macular degeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K.(et. al.)
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Preservation of Macular Oscillatory Potentials in Eyes of Patients with Retinitis Pigmentosa and Normal Visual Acuity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo M.(et. al.)
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Correlation between macular volume and focal macular electroretinogram in patients with retinitis pigmentosa.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugita T.(et. al.)
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationships between visual acuity and focal macular ERGs in eyes with age-related macular degenetration.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishihara H.(et. al.)
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Focal macular electroretinography and optical coherence tomography before and after intravitreal bevacizumab for age-related macular degeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, K
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida. USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Preservation of Macular Oscillatory Potentials in Eyes of Patients with Retinitis Pigmentosa and Normal Visual Acuity2007

    • 著者名/発表者名
      ondo, M
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida. USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Correlation between macular volume and focal macular electroretinogram in patients with retinitis pigmentosa2007

    • 著者名/発表者名
      Sugita, T
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida. USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationships between visual acuity and focal macular ERGs in eyes with age-related macular degenetration2007

    • 著者名/発表者名
      Nishihara, H
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida. USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Focal macular electroretinography and optical coherence tomography before and after intravitreal bevacizumab for age-rela tedmacular degeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K., et. al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Correlation between macular volume and focal macular electloretinogram in patients with retinitis pigmentosa.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugita T., et. al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Optical Coherence Tomography in Retinal Diseases.2006

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H.(et. al.)
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      Jaypee Brothers Medical Pablishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] The Highlighte Collection Vol.2 Age-Related Macular Degeneratiom.2006

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      Highlights of Ophthalmology International
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi