• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不正乱視に対する治療的屈折矯正手段の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18591919
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関大阪大学

研究代表者

前田 直之  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (00273623)

研究分担者 西田 幸二  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (40244610)
不二門 尚  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50243233)
田野 保雄  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (80093433)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,780千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードレーシック / コンタクトレンズ / 眼内レンズ / ドライアイ / 角膜移植 / 不正乱視 / 波面収差 / 視覚の質 / 位相伝達特性
研究概要

不正乱視に対する治療的屈折矯正手段の基礎的研究として、波面センサーを用いて正常と涙液層異常を呈する疾患に対して測定を行ったところ、涙液層の病態に応じて特有の高次収差の経時的変化が認められ、治療においてもこれらを考慮する必要が示唆された。また、高次収差の特徴を把握するため、Zernike多項式のベクトル解析を行ったところ、各成分が収差量と軸として表現可能となり、治療の際に有用と考えられるだけでなく、角膜前、後面の高次収差の代償関係や、円錐角膜等疾患における特徴を把握した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Serial measurements of higher-order aberrations after blinking inpatients with dry eye.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, et al
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 50(In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serial measurements of higher-order aberrations after blinking in patients with dry eye2008

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Koh, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 49

      ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corneal thickness change induced by dozing while wearing hydrogel and silicone hydrogel lenses2008

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Hamano H, Naoyuki Maeda
    • 雑誌名

      Eye Contact Lens 34

      ページ: 56-60

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of suppression of blinking on quality of vision in borderline cases of evaporating dry eye2008

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Koh, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      Cornea 27

      ページ: 275-278

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of internal lubricating agents of disposable soft contact lenses on higher-order aberrations after blinking2008

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Koh, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      Eye & Contact Lens 34

      ページ: 100-105

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chandelier illumination to complete Descemet stripping through severe hazy cornea during Descemet-stripping automated endothelial keratoplasty2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Inoue, Naoyuki Maeda, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg 34

      ページ: 892-896

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corneal ablation with new 193 nm solid-state laser Preliminary experiments2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakagawa, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg 34

      ページ: 1019-1023

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of ocular higher-order aberrations in patients with pellucid marginal corneal degeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Oie, Naoyuki Maeda, Kohji Nishida, Takashi Fujikado, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg 34

      ページ: 1928-1934

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of ocular higher-order aberrations in patientswith pellucid marginal corneal degeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Oie Y, et al
    • 雑誌名

      J Cataract Eefract Surg 34・11

      ページ: 1928-1934

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corneal ablation with new 193 nm solid-state laser Preliminaryexperiments.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, et al
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg. 34・6

      ページ: 1019-1023

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serial measurements of higher-order aberrations after blinking inpatients with dry eye.2008

    • 著者名/発表者名
      Koh S, et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49・1

      ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validity of Retinal Oxygen Saturation Analysis : Hyperspectral Imaging in Visible Wavelengthwith Fundus Camera and Liquid Crystal Wavelength Tunable Filter2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hirohara, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado
    • 雑誌名

      OPTICAL REVIEW 14

      ページ: 151-158

    • NAID

      10019506268

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnitude and orientation of zernike terms in patients with keratoconus2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kosaki, Naoyuki Maeda, Kohji Nishida, Takashi Fujikado, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 48

      ページ: 3062-3068

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrahigh-resolution imaging of human donor cornea using full-field optical coherence tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Akiba, Naoyuki Maeda, Kohji Nishida, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics 12(4)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical quality of the eye degraded by time-varying wavefront aberrations with tear film dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hirohara, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 51

      ページ: 258-264

    • NAID

      10019830117

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnitude and orientation of zernike terms in patients with keratoconus.2007

    • 著者名/発表者名
      Kosaki R, et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48・7

      ページ: 3062-3068

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical quality of the eye degraded by time-varying wavefront aberrations with tear film dynamics.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirohara Y, et. al.
    • 雑誌名

      Hirohara Y, et. al. 51・4

      ページ: 258-264

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paradoxical increase of visual impairment with punctal occlusion in a patient with mild dry eye2006

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Koh, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg 32

      ページ: 689-691

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasound biomicroscopic examination of acute hydrops in patients with keratoconus2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakagawa, Naoyuki Maeda, Kohji Nishida, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 141

      ページ: 1134-1136

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wavefront analysis of eye with monocular diplopia and cortical cataract2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fujikado, Naoyuki Maeda Yasuo Tano
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 141

      ページ: 1138-1140

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of reference axes used during measurements of ocular and corneal higher-order aberrations in patients following LASIK2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Takehara, Naoyuki Maeda, Sayuri Ninomiya, Takashi Fujikado
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 50

      ページ: 318-322

    • NAID

      10018773834

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intensity analysis of Hartmann-Shack images in cataractous, keratoconic, and normal eyes to investigate light scattering2006

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Mihashi, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 50

      ページ: 323-333

    • NAID

      10018773852

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serial measurements of higher-order aberrations after blinking in normal subjects2006

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Koh, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 47

      ページ: 3318-24

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automated keratoconus detection using height data of anterior and posterior corneal surfaces2006

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Bessho, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado, Yasuo Tano
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 50

      ページ: 409-416

    • NAID

      10019263507

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluating optical quality of a bifocal soft contact lens in near vision using a Shack-Hartmann wavefront sensor2006

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hirohara, Naoyuki Maeda, Takashi Fujikado
    • 雑誌名

      Optical Review 13

      ページ: 396-404

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serial measurements of higher-order aberrations after blinking in normal subjects.2006

    • 著者名/発表者名
      Koh S, et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47・8

      ページ: 3318-3324

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Automated keratoconus detection using height data of anterior and posterior corneal surfaces.2006

    • 著者名/発表者名
      Bessho K, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 50・5

      ページ: 409-416

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of reference axes used during measurements of ocular and corneal higher-order aberrations in patients following LASIK.2006

    • 著者名/発表者名
      Takehara A, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 50・5

      ページ: 318-322

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Paradoxical increase of visual impairment with punctal occlusion in a patient with mild dry eye.2006

    • 著者名/発表者名
      Koh S, et al.
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg 32・4

      ページ: 689-691

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Effect of corneal topography on quality of vision during RGP lens wear2008

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress 2008
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Topographic analysis of keratoconus with pentacam2008

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress 2008
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Corneal topography for the selection of new technology IOLs

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      The 9^<th> Qingdao International Symposium of Ophthalmology
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical application of Anterior Segment Scheimpflug Analysis (pentacam) in refractive surgery

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      American Society of Cataract and Refractive Surgery
    • 発表場所
      San Diego, United States
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Use of pentacam in cornea and refractive surgery service

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      13^<th> catholic golden symposium of Ophthalmology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Contact lens fitting in the patients with keratoconus

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      13^<th> catholic golden symposium of Ophthalmology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Current lamellar keratoplasty at Osaka University

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      13^<th> catholic golden symposium of Ophthalmology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical application of wavefront technology as a diagnostic tool

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      96^<th> annual meeting of Korean Ophthalmological Society
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Characteristics of corneal topography and its impact on quality of vision in patients with keratoconus

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      The 96^<th> annual meeting of Korean Ophthalmological Society
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Distinguished lecture : Anterior lamellar keratoplasty and post-operative astigmatism

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      Department of Ophthalmology, Inje University, Ilsan Paik Hospital
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical Application of Wavefront Technology as a Diagnostic Tool

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      The 11^<th> congress of Chinese Ophthalmological Society
    • 発表場所
      Tianjin, China,
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] symposium : Screening of keratoconus in refractive surgery candidates

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      The 11^<th> congress and 32^<nd> Indonesian Ophthalmologists Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Medan, Indonesia
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Current Trends in Dry Eye and Its Latest Treatments

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      The 11^<th> congress and 32^<nd> Indonesian Ophthalmologists Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Medan, Indonesia
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Clinical Application of Wavefront Technology as a Diagnostic Tool

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 学会等名
      The 11^<th> congress and 32^<nd> Indonesian Ophthalmologists Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Medan, Indonesia
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Topcon KR-9000PW(SLACK Incorporated, Thorofare)2006

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Maeda
    • 出版者
      Corneal topography in the wavefront era A guide for clinical application (Ed, M. Wang)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi