• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緑内障の病因に関する細胞生物学的研究-ステロイド緑内障からのアプローチ-

研究課題

研究課題/領域番号 18591945
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

久保田 敏昭  産業医科大学, 医学部, 准教授 (30205140)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード緑内障 / ステロイド / 細胞外マトリックス / 線維柱帯
研究概要

緑内障は網膜神経節細胞がアポトーシスで減少し、最終的には失明する疾患で、日本の中途失明原因では第1位である。緑内障は原発性と続発性に分類される。ステロイドの点眼あるいは全身投与により反応性に眼圧が上昇し、続発緑内障が発症することがある。これをステロイド緑内障という。ステロイドによる眼圧上昇について臨床疫学的研究および組織学的研究を行い、ステロイド緑内障の発症メカニズムについて多くの問題点を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (19件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Nipradilol and timolol induce forkhead transcription factor Foxo3a and peroxiredoxin 2 expression and protect trabecular meshwork cells from oxidative stress.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto N., Izumi H., Miyamoto R., Kubota T., Tawara A., Sasaguri Y., Kohno K.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science (in press)

      ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trabecular meshwork in neovascular glaucoma eyes after the intravitreal injection of bevacizumab.2009

    • 著者名/発表者名
      Kubota T., Aoki R., Harada Y., Tou N., Kohno Y., Tawara A., Satoh H., Shimajiri S.
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology 93

      ページ: 557-558

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trabecular meshwork in neovascular glaucoma eyes after the intravitreal injection of bevacizumab2009

    • 著者名/発表者名
      Kubota T., et al
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology 93(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravitreal injection of bevacizumab in the treatment of neovascular glaucoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T., Aoki R., Harada Y., Tou N., Tawara A.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 52

      ページ: 410-412

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of IOP measurement through the wrong eyepiece of the slit lamp on Goldmann applanation tonometry.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T., Nagata T., Tawara A., Okada H., Ishibashi S., Yamashita M., Harada Y., Yanase M.
    • 雑誌名

      European Journal of Ophthalmology 18

      ページ: 910-914

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-year results of a multicenter controlled clinical trial of Triamcinolone in pars plana vitrectomy.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamakiri K., Sakamoto T., Noda Y., Nakahara M., Ogino N., Kubota T., Yokoyama M., Furukawa M., Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol 246

      ページ: 959-966

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ステロイドレスポンダーの臨床的特徴2008

    • 著者名/発表者名
      小島亜有子、久保田敏昭、森田啓文、田原昭彦
    • 雑誌名

      臨床眼科 62

      ページ: 1519-1522

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of central corneal thickness and corneal curvature radius on the intraocular pressure as measured by different tonometers; Non-contact and Goldmann applanation tonometers.2008

    • 著者名/発表者名
      Harada Y., Hirose H., Kubota T., Tawara A.
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma 17

      ページ: 619-625

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical evaluation of the extracellular matrix in trabecular meshwork in steroid-induced glaucoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Tawara A., Tou N., Kubota T., Harada Y., Yokota K.
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol 246

      ページ: 1021-1028

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct inhibition of N-methyl-D-aspartate (NMDA) receptor function by antiglaucomatous β-antagonists.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata T., Ueno S., Morita H., Kubota T., Toyohira Y., Tsutsui M., Tawara A., Yanagihara N.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacolgical Sciences 106

      ページ: 423-434

    • NAID

      10024319147

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct inhibition of N-methyl-D-aspartate (NMDA) receptor function by antiglaucomatous β-antagonists.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata T., Kubota T., et al
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 106

      ページ: 423-434

    • NAID

      10024319147

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical evaluation of the extracellular matrix in trabecular meshwork in steroid-induced glaucoma2008

    • 著者名/発表者名
      Tawara A., Kubota T., et al
    • 雑誌名

      Graefe's Arc Clin Exp Ophthalmol 246

      ページ: 1021-1028

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ステロイドレスポンダーの臨床的特徴2008

    • 著者名/発表者名
      小島亜有子, 久保田敏昭, ら
    • 雑誌名

      臨床眼科 62

      ページ: 1519-1522

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of central corneal thickness and corneal curvature radius on the intraocular pressure as measured by different tonometers ; Non-contact and Goldmann applanation tonometers2008

    • 著者名/発表者名
      Harada Y., Kubota T., et al
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma 17

      ページ: 619-625

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-year results of a multicenter controlled clinical trial of Triamcinolone in pars plana vitrectomy2008

    • 著者名/発表者名
      Yamakiri K., Kubota T., et al
    • 雑誌名

      Graefe's Arc Clin Exp Ophthalmol 246

      ページ: 959-966

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of IOP measurement through the wrong eyepiece of the slit lamp on Goldmann applanation tonometry2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T., et al
    • 雑誌名

      European Journal of Ophthalmolgy 18

      ページ: 910-914

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravitreal injection of bevacizumab in the treatment of neovascular glaucoma2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T., et al
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 52

      ページ: 410-412

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced incidence of intraoperative complications in a multicenter cotrolled clinical trial of Triamcinolone in vitrectomy.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamakiri K., Sakamoto T., Noda Y., Nakahara M., Ogino N., Kubota T., Yokoyama M., Furukawa M., Sonoda Y., Yamada T., Doi N., Enaida H., Hata Y., Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Ophthalmology 114

      ページ: 289-296

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced incidence of intraoperative complications in a multicentercotrolled clinical trial of Triamcinolone in vitrectomy2007

    • 著者名/発表者名
      Yamakiri K., Kubota T., et. al.
    • 雑誌名

      Ophthalmology 114

      ページ: 289-296

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凍結保存羊膜移植を併用した線維柱帯切除術2007

    • 著者名/発表者名
      新田 憲和、久保田 敏昭, ら
    • 雑誌名

      臨床眼科 61

      ページ: 451-455

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 急性原発閉塞隅角症の眼圧コントロールに対する超音波乳化吸引、眼内レンズ挿入術の成績2007

    • 著者名/発表者名
      山下 美恵、久保田 敏昭, ら
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 24

      ページ: 673-676

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 産業医科大学における血管新生緑内障の治療成績2007

    • 著者名/発表者名
      森田 啓文、久保田 敏昭, ら
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 24

      ページ: 947-951

    • NAID

      10022615350

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Latanoprost on the diurnal variations in the intraocular and ocular perfusion pressure in normal tension glaucoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi S., Hirose N., Tawara A., Kubota T.
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma 15

      ページ: 354-357

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrastructure of the trabecular meshwork in secondary glaucoma eyes after intravitreal triamcinolone acetonide.2006

    • 著者名/発表者名
      Kubota T., Okabe H., Hisatomi T., Yamakiri K., Sakamoto T., Tawara A.
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma 15

      ページ: 117-119

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrastructure of the trabecular meshwork in secondary glaucoma eyes after intravitreal triamcinolone acetonide.2006

    • 著者名/発表者名
      Kubota T., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma 15

      ページ: 117-119

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 眼痛を伴う水疱性角膜症に対し羊膜移植術が有効であった2例2006

    • 著者名/発表者名
      小池直栄、久保田敏昭, ら
    • 雑誌名

      眼科紀要 57

      ページ: 209-212

    • NAID

      10018327418

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 数年間著明な眼圧季節変動を示した太田母斑に併発した発達緑内障の1例2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木徹、久保田敏昭, ら
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 23

      ページ: 817-820

    • NAID

      10018835812

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Latanoprost on the diurnal variations in the intraocular and ocular perfusion pressure in normal tension glaucoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi S., Kubota T., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma 15

      ページ: 354-357

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Glaucoma Luncheon Seminar : Ocular hypertension induced by corticosteroid - clinical and histological studies.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T.
    • 学会等名
      The first Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Vascular endothelial cells are still present in trabecular meshwork of neovascular glaucoma eyes after intravitreal injection of bevacizumab.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T.
    • 学会等名
      The first Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthlmologists
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Trabecular meshwork in neovascular glaucoma eyes after the intravitreal injection of bevacizumab.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kubota, R. Aoki, Y. Harada, N. Tou, Y. Kohno, A. Tawara, H. Satoh, S. Shimajiri
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 血管新生緑内障に対するベバシズマブ硝子体内注入の組織学的検索2008

    • 著者名/発表者名
      久保田敏昭、青木瑠美、原田行規、藤紀彦、向野由賀利、田原昭彦、佐藤斉、島尻正平
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Trabecular meshwork in neovascular glaucoma eyes after the intravitreal injection of bevacizumab2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T.
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress 2008
    • 発表場所
      香港
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ランチョンセミナー : 発達緑内障のすべて. 基礎からみた発達緑内障.2008

    • 著者名/発表者名
      久保田敏昭
    • 学会等名
      第64回日本斜視弱視学会総会、第33回日本小児眼科学会総会合同学会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Glaucoma Lunchoen Seminar : Ovular hypertension induced by corticosteroid-clinical and histological studies2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T.
    • 学会等名
      The First Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists
    • 発表場所
      ソウル
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Vascular endothelial cells are still present in trabecular meshwork of neovascular glaucoma eyes after intravitreal injection of bevacizumab2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T.
    • 学会等名
      The First Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists
    • 発表場所
      ソウル
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム ; ステロイド治療のアップデート 新しい投与方法と副作用 ステロイド薬による眼圧上昇2007

    • 著者名/発表者名
      久保田敏昭
    • 学会等名
      第61回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical and histological study of ocular hypertension induced by corticosteroid.2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota T.
    • 学会等名
      Symposium III : Secondary glaucoma The 2^<nd> Annual Meeting of the Glaucoma Summer Camp
    • 発表場所
      Awajishima
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of uncorrected eyepiece measuring on the intraocular pressure reading using goldmann applanation tonometer.2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota T., Nagata T., Tawara A., Okada H., Ishibashi S., Yamashita M., Harada Y., Yanase M.
    • 学会等名
      Joint Congress of SOE/AAO 2007
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 基調講演 : 先天異常-緑内障の観点から2007

    • 著者名/発表者名
      久保田敏昭
    • 学会等名
      第77回九州眼科学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] トリアムシノロン併用硝子体手術1年後の眼圧と合併症 : 多施設無作為前向き調査結果2007

    • 著者名/発表者名
      山切啓太、坂本泰二、荻野誠周、古川真理子、熊谷和之、横山光伸、久保田敏昭、中原正彰
    • 学会等名
      第30回日本眼科手術学会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 基調講演:先天異常-緑内障の観点から2007

    • 著者名/発表者名
      久保田 敏昭
    • 学会等名
      第77回九州眼科学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Influence of uncorrected eyepiece measuring on the intraocular pressure readingusing goldmann applanation tonometer2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota T.
    • 学会等名
      Joint Congress of SOE/AAO2007
    • 発表場所
      ウイーン
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Symposium III:Secondary glaucoma Clinical and histological study of ocular hypertension induced by corticosteroid2007

    • 著者名/発表者名
      久保田 敏昭
    • 学会等名
      The 2nd Annual Meeting of the Glaucoma Summer Camp
    • 発表場所
      淡路島
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム;ステロイド治療のアップデート新しい投与方法と副作用;ステロイド薬による眼圧上昇2007

    • 著者名/発表者名
      久保田 敏昭
    • 学会等名
      第61回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The influence of central corneal thickness and corneal curvature on intraocular pressure measured by different tonometers ; non-contact and Goldmann applanation tonometers.2006

    • 著者名/発表者名
      Harada Y., Hirose N., Kubota T., Tawara A.
    • 学会等名
      2006 ARVO
    • 発表場所
      Fort Laudardale, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 房水流出路の形態変化と緑内障の発症 -ステロイド緑内障からのアプローチ-2006

    • 著者名/発表者名
      久保田敏昭
    • 学会等名
      シンポジウム2 : 緑内障の病態解明と治療の展望、第110回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 眼科インストラクションコース7緑内障細隙燈顕微鏡診断完全マスター前房・隅角の診かた 隅角の発達異常2006

    • 著者名/発表者名
      久保田敏昭
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 眼科プラクテイス8いますぐ役立つ眼病理 v隅角・線維柱帯と水晶体落屑vsアイロイドvsステロイド2006

    • 著者名/発表者名
      久保田敏昭
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi