• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経堤症治療に向けたES細胞由来の神経堤細胞の分化機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18591952
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児外科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

本橋 力  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40334932)

研究分担者 國貞 隆弘 (國定 隆弘)  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30205108)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,950千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード神経堤細胞 / ES細胞 / 転写因子Sox10 / 蛍光タンパク質 / セルソーター / 神経堤症
研究概要

本研究は、「神経堤症の治療をめざして、ES細胞から誘導した神経堤細胞を用いて、その移動機構や分化機構を解明するもの」である。神経堤細胞の移動・分化を詳細に解析するためには、ES細胞から誘導した神経堤細胞のみを純化して、解析することが必要であった。このため、神経堤細胞の発生初期から発現する転写因子Sox10のゲノムの下流に、蛍光タンパク質(GFP)を相同組み換えによって導入した遺伝子改変ES細胞を作成し、Sox10陽性(GFP陽性)を指標にES細胞由来の神経堤細胞を純化することを計画した。本研究の初年度に、その遺伝子改変ES細胞を樹立する事に成功した。
このES細胞を用いてSox10陽性(GFP陽性)を指標にセルソーターを用いてES細胞由来の神経堤細胞を純化する事にも成功した。純化したES細胞由来の神経堤細胞は移植実験により、生体内の神経堤細胞と同様の移動能を有していることが観察された。樹立したES細胞を用いて神経堤細胞への分化過程を他の神経堤細胞のマーカーKit分子の発現と合わせて詳細に調べたところ、神経堤細胞には未熟なもの(Sox10+/Kit-細胞)と、より分化したもの(Sox10+/Kit+細胞)が存在することが見いだされた。
樹立したES細胞を用いて遺伝子改変マウスの作成にも成功した。このマウスは、Sox10陽性(GFP陽性)を指標に生体での神経堤細胞の挙動が観察できるのみならず、生体から神経堤細胞を単離して、その分化能等を詳細に解析することが可能である。今後、このマウスの神経堤細胞の解析を通して、神経堤細胞由来の各組織の発生を明らかにするとともに、生体から神経堤細胞を単離し、その分化能の解析・移植応用により、神経堤症治療に貢献していく。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (18件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Multipotent cell fate of neural crest-like cells derived from embryonicstem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi
    • 雑誌名

      STEM CELLS 25

      ページ: 402-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multipofent cell fate of neural crest-like cells derived from embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Hitomi, Aoki, Kairi, Chiba, Naoko, Yoshimura, Takahiro, Kunisada
    • 雑誌名

      STEM CELLS 25

      ページ: 402-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multipotent cell fate of neural crest-like cells derived from embryonic stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi
    • 雑誌名

      STEM CELLS 25

      ページ: 402-410

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of melanocytes from embryonic stem cells and theirtherapeutic potential.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 19

      ページ: 284-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of melanocytes from embryonic stem cells and their therapeutic potential2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Hitomi, Aoki, Naoko, Yoshimura, Takahiro, Kunisada
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 19

      ページ: 284-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of melanocytes from embryonic stem cells and their therapeutic potential.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 19

      ページ: 284-289

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] マウスES細胞由来の神経堤細胞の移植応用2008

    • 著者名/発表者名
      本橋 力
    • 学会等名
      第7回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      愛知
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In vivo transplantation of neural crest-like cells derived from mouse ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      7th Annual Meetimg of the Japanese Society for Regeneration Medicine
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 神経堤症治療に向けたES細胞由来の神経堤細胞の解析2007

    • 著者名/発表者名
      本橋 力
    • 学会等名
      日本小児外科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Generation and differentiation of neural crest cells from mouse embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      本橋 力
    • 学会等名
      日本発生生物学会 第40回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウスES細胞を用いた神経堤細胞の発生・分化の解析2007

    • 著者名/発表者名
      本橋 力
    • 学会等名
      第五回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2007-05-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Derivation of neural crest-like cells from mouse embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Keystone Colorado U. S. A
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウスES細胞を用いた神経堤細胞の発生・分化の解析2007

    • 著者名/発表者名
      本橋 力
    • 学会等名
      第5回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation and differentiation of neural crest cells from mouse embryonic stemcells2007

    • 著者名/発表者名
      本橋 力
    • 学会等名
      日本発生生物学会 第40回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 神経堤症治療に向けたES細胞由来の神経堤細胞の解析2007

    • 著者名/発表者名
      本橋 力
    • 学会等名
      第44回日本小児外科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Derivation of Neural Crest-like cells from mouse Embryonic Stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      44th Annual Meetimg of Japanese Society of Pediatric Surgeons
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation and differentiation of neural crest cells from mouse embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunkada
    • 学会等名
      40th Annual Meetimg for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of generation and differentiation of neural crest cells by using mouse embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      5th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      Hyogo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Derivation of neural crest-like cells from mouse embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Keystone Colorado U.S.A
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウスES細胞から誘導きれた神経堤細胞の解析2006

    • 著者名/発表者名
      本橋 力
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム「分子生物学の未来」
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2006-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウスES細胞から誘導された神経堤細胞の解析2006

    • 著者名/発表者名
      本橋 力
    • 学会等名
      第4回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Derivation of neural crest-like cells from mouse embryonic stem cells2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of neural crest-like cells derived from mouse embryonic stem cells2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      The Molecular Biology Society of Japan Forum 2006
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of neural crest-like cells derived from mouse embryonic stem cells2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      4th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.med.gifu-u.ac.jp/saisei/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.gifu-u.ac.jp/saisei/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi