• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IL-6シグナル制御によるケロイドの新しい分子治療の確立と発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18591973
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

土佐 眞美子  日本医科大学, 医学部, 助教 (30301568)

研究分担者 モハマッド ガジザデ (GHAZIZADEH M. / モハマツド ガジザデ)  日本医科大学, 付置研究所, 准教授 (30190979)
川並 汪一  日本医科大学, 付置研究所, 教授 (70096973)
村上 正洋  日本医科大学, 医学部, 准教授 (00239500)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード創傷治癒学 / ケロイド / IL-6 / 分子標的治療 / 培養細胞 / 培養線維芽細胞 / IL-6シグナル / STAT3 / 遺伝子解析 / IL-6受容体
研究概要

ケロイド組織およびケロイド由来線維芽細胞において、IL-6シグナルの亢進が認められた。 正常真皮由来線維芽細胞に、IL-6を作用させると、細胞外マトリックス関連遺伝子発現が上昇し、コラーゲン合成能も増加した。一方、ケロイド由来線維芽細胞に抗IL-6抗体、抗IL-6R抗体を作用させると、細胞外マトリックス関連遺伝子発現が減少し、コラーゲン合成能も抑制された。ケロイドにおいてIL-6シグナルは亢進しており、その結果、コラーゲン合成能が促進し、ケロイド発生に関与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Essential role of signaling pathway in keloid pathogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Ghazizadeh
    • 雑誌名

      J NipponMed Sch 74

      ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Functional implications of IL-6 signaling pathway in keloid pathogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Ghazizadeh, Mamiko Tosa, Hajime Shimizu, Hiko Hyakusoku, Oichi Kawanami
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 127

      ページ: 98-105

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ケロイド発生におけるIL-6シグナル伝達経路の解析2007

    • 著者名/発表者名
      土佐眞美子
    • 雑誌名

      瘢痕・ケロイド治療ジャーナル 1

      ページ: 56-59

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional Implications of The IL-6 Signaling Pathway in Keloid Pathogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      M Ghazizadeh. M Tosa
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology 127

      ページ: 98-105

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Autocrine IL-6 growth regulation in keloid fibroblasts2008

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Ghazizadeh, Mamiko Tosa, Hajime Shimizu, Oichi Kawanami
    • 学会等名
      Systems Biology of Disease Conference
    • 発表場所
      Jun,Boston
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ケロイドに対する新治療薬としてのヒト抗ヒトIL-6受容体抗体の臨床応用を目指した基礎研究2007

    • 著者名/発表者名
      土佐眞美子
    • 学会等名
      第16回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      クラウンプラザ神戸
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ケロイドに対する新治療薬としてのヒト化抗ヒトIL-6受容体抗体の臨床応用を目指した基礎研究2007

    • 著者名/発表者名
      土佐眞美子、ガジザデ・モハマッド、村上正洋、百束比古
    • 学会等名
      第16回日本形成外科基礎学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IL-6-mediated autocrine growth regulation in keloid fibroblast2007

    • 著者名/発表者名
      清水一、川並汪一、土佐眞美子
    • 学会等名
      第59日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Activation of IL-6 signal pathway in keloid pathogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      ガジザデ・モハマッド、土佐眞美子, 他5名
    • 学会等名
      第70回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 発表場所
      弘前
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗IL-6受容体抗体によるケロイド由来線維芽細胞の増殖抑制効果の検討2006

    • 著者名/発表者名
      土佐眞美子、ガジザデ・モハマッド、村上正洋、百束比古
    • 学会等名
      第15回日本形成外科基礎学術集会
    • 発表場所
      大宮
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi