• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔連鎖球菌ストレプトコッカス・インターメディウスのヒト特異的感染現象の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 18592004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関徳島大学

研究代表者

長宗 秀明  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (40189163)

研究分担者 友安 俊文  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授 (20323404)
田端 厚之  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 助教 (10432767)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード感染症 / 細菌 / 口腔連鎖球菌 / 毒素 / インターメディリシン
研究概要

口腔連鎖球菌Streptococcus intermedius (SI)が細胞溶解毒素インターメディリシン(ILY)に依存して示すヒト細胞特異的な感染現象を解明するため、ヒト肝癌細胞HepG2等の培養細胞に対してILY及びSI菌体が及ぼす影響を解析した。HepG2にSIを感染させて電子顕微鏡観察したところ,細胞表面の微絨毛と菌体の顕著な結合が見られたことから,SIの細胞侵入に細胞骨格ネットワークの関与が考えられた。そこでアクチン等に対する蛍光化抗体を用いて観察を行った結果,SI感染の進行とともに細胞内アクチンのネットワーク変化が明らかになった。また同細胞の受容体チロシンキナーゼ71種類のリン酸化動態を解析した結果,低濃度のILYによりEGF受容体のリン酸化が5倍程亢進することが確認された。EGF受容体はラフト中でILY受容体huCD59と相互作用することや,EGF受容体からのシグナルはFAK系やRho系を介してアクチン等の細胞骨格系の制御に関わることが知られており,ILY依存性のヒト細胞特異的なSI感染現象にEGF受容体を介したシグナリングが関わる可能性が強く示唆された。またPLA2阻害剤の処理でSI感染による細胞致死が阻害されたことから,これら両シグナル経路とSI感染の関連性をさらに検討中である。またLC3をマーカーとして,SI感染でオートファジーが誘導されるかも検討したが,感染初期のHepG2で顕著なLC3増加は認められなかった。
さらに個体や臓器レベルでSI感染機構を検討するため,huCD59トランスジェニックマウスの作成を行った。マウス型CD59aプロモーター/huCD59のORF/ポリAシグナルを持つ遺伝子断片をC57BL/6マウス受精卵に注入し,2匹のhuCD59トランスジェニック個体を得た。今後これらのホモ系統を樹立し,それを使った解析も行う予定である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (35件)

  • [雑誌論文] Ultrastructural analysis of the membrane insertion of domain 3 of streptolysin 02007

    • 著者名/発表者名
      Kachiko Sekiya
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 9

      ページ: 1341-1350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrastructural analysis of the membrane insertion of domain 3 of streptolysin O2007

    • 著者名/発表者名
      Kachiko, Sekiya, et. al.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 9(11)

      ページ: 1341-1350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrastructural analysis of the membrane insertion of domain 3 of streptolysin O2007

    • 著者名/発表者名
      Sekiya, Kachiko
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 9

      ページ: 1341-1350

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular dynamics of human-specific cytolysin: analysis of membrane binding motif for therapeutic application2006

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nagamune
    • 雑誌名

      Anticancer Research 26

      ページ: 4055-4062

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular dynamics of human-specific cytolysin : analysis of membrane binding motif for therapeutic application2006

    • 著者名/発表者名
      Hideaki, Nagamune, et. al.
    • 雑誌名

      Anticancer Research 26(6A)

      ページ: 4055-4062

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular dynamics of human-specific cytolysin : analysis of membrane binding motif for therapeutic application2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohkura, H.Hori, H.Nagamune
    • 雑誌名

      Anticancer Research 26・6A

      ページ: 4055-4062

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Intermedilysinにより誘導される非アポトーシス型細胞死と細胞内Ca^<2+>濃度の変動2008

    • 著者名/発表者名
      弘田 克彦
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Non-apoptotic cell death and fluctuation of intracellular Ca^<2+> concentration induced by intermedilysin2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko, Hirota, et. al.
    • 学会等名
      The 81th National Congress of Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      Kyoto(Kyoto)
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 宿主細胞膜構造がStreptococcus intermediusのヒト細胞感染に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      田端 厚之
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒト特異的な細胞溶解毒素インターメディリシンの発現調節の遺伝学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      長宗 秀明
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of cell membrane structure of host cells on human cell infection by Streptococcus intermedius2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Tabata, et. al.
    • 学会等名
      The 81ty National Congress of Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      Kyoto(Kyoto)
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic analyses of expression regulation of human-specific cytolysin, intermedilysin2008

    • 著者名/発表者名
      Hideaki, Nagamune, et. al.
    • 学会等名
      The 81th National Congress of Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      Kyoto(Kyoto)
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 宿主細胞膜構造がStreptococcus Intermediusのヒト細胞感染に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      田端 厚之
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 細菌感染反応場としてのヒト型CD59:ヒト細胞指向性コレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体及びStreptococcus intermedius感染宿主側トリガー因子としての役割2007

    • 著者名/発表者名
      田端 厚之
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Human CD59 as reaction field of bacterial infection : Roles as a receptor for human-directed cholesterol dependent cytolysin and as a triggering factor of host cells for Streptococcus intermedius infection2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Tabata, et. al.
    • 学会等名
      The 80th National Congress of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama(Kanagawa)
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 細菌感染反応場としてのヒト型CD59:ヒト細胞指向性コレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体及びStreptococcus intermedius感染の宿主側トリガー因子としての役割2007

    • 著者名/発表者名
      田端 厚之
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Streptococcus intermediusが生産するヒト特異的細胞溶解毒素インターメディリシンの発現調節2007

    • 著者名/発表者名
      廣島 理樹
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of expression of the human-specific cytolysin intermedilysin produced by Streptococcus intermedius2007

    • 著者名/発表者名
      Riki, Hiroshima, et. al.
    • 学会等名
      The 80th National Congress of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama(Kanagawa)
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NFAT1 activation in intermedilysin-induced human cholangiocellular carcinoma cell HuCCT12007

    • 著者名/発表者名
      Heni Susilowati
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on "The Future Direction of Oral Science in the 21st century"
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NFAT1 activation in itermedilysin-induced human cholangiocellular carcinoma cell HuCCT12007

    • 著者名/発表者名
      Heni, Susilowati, et. al.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on"The Future Direction of Oral Science in the 21.1 Century"
    • 発表場所
      Tokushima(Tokushima)
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NFAT1 activation in intermedilysin-induced human cholangiocellular carcinoma cell HuCCT12007

    • 著者名/発表者名
      Heni Susilowati
    • 学会等名
      The 2<nd> International Symposium on"The Future Direction of Oral Sciences in the 21<st> Century"
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Intermedilysinにより誘導されるヒト培養胆管上皮細胞死の分子機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      弘田 克彦
    • 学会等名
      第60回日本細菌学会中国四国支部総会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] インターメディリシンの分子間相互作用部位の解析2007

    • 著者名/発表者名
      篠原 由樹
    • 学会等名
      第60回日本細菌学会中国四国支部総会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Investigation of molecular mechanism of human cholangiocellular carcinoma cell death induced by intermedilysin2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko, Wrote, et. al.
    • 学会等名
      The 60th Congress of Branch in Chugoku/Shikoku of Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      Sohjya(Okayama)
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analyses of sites for intermolecular interaction of intermedilysin2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki, Shinohara, et. al.
    • 学会等名
      The 60th Congress of Branch in Chugoku/Shikoku of Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      Sohjya(Okayama)
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Intermedilysinにより誘導されるヒト培養胆管上皮細胞死の分子機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      弘田 克彦
    • 学会等名
      第60回日本細菌学中国四国支部総会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Streptococcus Intermediusが分泌する細胞溶解毒素インターメディリシンが関与するヒト細胞特異的な感染現象2007

    • 著者名/発表者名
      田端 厚之
    • 学会等名
      第54回毒素シンポジウム
    • 発表場所
      犬鳴グランドホテル
    • 年月日
      2007-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Human cell-specific infection concerning with the cytolysin intermedilysin secreted by Streptococcus intermedius2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Tabata, et. al.
    • 学会等名
      The 54th Congress of Toxin Symposium
    • 発表場所
      Izumisano(Osaka)
    • 年月日
      2007-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Streptococcus intermediusが分泌する細胞溶解毒素インターメディリシンが関与するヒト細胞特異的な感染現象2007

    • 著者名/発表者名
      田端 厚之
    • 学会等名
      第54回毒素シンポジウム
    • 発表場所
      犬鳴グランドホテル
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Streptococcus Intermediusの病原性発現調節機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      友安 俊文
    • 学会等名
      第16回Lancerfieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      リゾートホテル阿蘇いこいの村
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analyses of regulation mechanism of the pathogenicity of Streptococcus intermedius2007

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi, Tomoyasu, et. al.
    • 学会等名
      The 16th National Congress of Lancefield Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases
    • 発表場所
      Aso(Kumamoto)
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 細胞溶解毒素インターメディリシンのヒト細胞特異的感染因子としての役割2007

    • 著者名/発表者名
      田端 厚之
    • 学会等名
      第80回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      アジア太平洋トレードセンター
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of a cytolysin, intermedilysin, as a human cell-specific infection factor2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Tabata, et. al.
    • 学会等名
      The 80th National Congress of Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      Osaka(Osaka)
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sm-hPAFの受容体多様性:コレステロール依存性細胞溶解毒素の分子進化2006

    • 著者名/発表者名
      福島 江
    • 学会等名
      第59回日本細菌学会中国四国支部総会
    • 発表場所
      宇部市分化会館
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Diversity of receptor for Sm-hPAF : Molecular evolution of cholesterol-dependent cytolysins2006

    • 著者名/発表者名
      Kou, Fukushima, et. al.
    • 学会等名
      The 59th Congress of Branch in Chugoku/Shikoku of Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      Ube(Yamaguchi)
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CD59認識特性を持つコレステロール依存性細胞溶解毒素2006

    • 著者名/発表者名
      長宗 秀明
    • 学会等名
      第53回毒素シンポジウム
    • 発表場所
      八ケ岳ロイヤルホテル
    • 年月日
      2006-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cholesterol-dependent cytolysins recognizing CD592006

    • 著者名/発表者名
      Hideaki, Nagamune, et. al.
    • 学会等名
      The 53rd Congress of Toxin Symposium
    • 発表場所
      Kitamori(Yamanashi)
    • 年月日
      2006-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 連鎖球菌属に分布するCD59指向性コレステロール依存性細胞溶解毒素2006

    • 著者名/発表者名
      長宗 秀明
    • 学会等名
      第15回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      麻布大学百周年記念ホール
    • 年月日
      2006-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cholesterol-dependent cytolysins with directivity to CD59 distributing genus streptococci2006

    • 著者名/発表者名
      Hideaki, Nagamune, et. al.
    • 学会等名
      The 15th National Congress of Lancefield Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases
    • 発表場所
      Sagamihara(Kanagawa)
    • 年月日
      2006-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Immunochemical analysis of a human specific cytolysin,intermedilysin,for elucidation of its mode of action to human cells2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tabata
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Immunochemical analysis of a human specific cytolysin,intermedilysin for elucidation of its mode of action to human cells2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Tabata, et. al.
    • 学会等名
      The 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto(Kyoto)
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi