• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硬組織における一酸化窒素代謝産物の網羅的機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18592049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関昭和大学

研究代表者

宮本 洋一  昭和大学, 歯学部, 准教授 (20295132)

研究分担者 上條 竜太郎  昭和大学, 歯学部, 教授 (70233939)
須澤 徹夫  昭和大学, 歯学部, 講師 (60271285)
高見 正道  昭和大学, 歯学部, 講師 (80307058)
山田 篤  昭和大学, 歯学部, 講師 (50407558)
赤池 孝章  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (20231798)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード軟骨細胞 / 象牙芽細胞 / 破骨細胞 / 一酸化窒素 / 活性酸素 / NADPH-oxidase / pH / 分化 / -酸化窒素 / 細胞外マトリクス / 細胞・組織 / シグナル伝達 / ストレス / 生体分子 / 生理活性 / 翻訳後修飾 / 硬組織
研究概要

ガス状フリーラジカルの一種である一酸化窒素(NO)は、細胞内、細胞間のシグナル分子として機能する。NOのシグナル伝達機序には、古典的なcGMPを介する系に加え、NOあるいはNO代謝物に依存した生体分子の化学修飾によるシグナル伝達機構が存在することが示唆されている。本研究では、硬組織を構成する細胞の分化および機能発現におけるNOの役割について、NOの代謝、生体分子の化学修飾に着目して解析した。まず、硬組織構成細胞の培養モデルの構築を行った。マウス歯髄細胞の培養系を用いて象牙芽細胞様の分化系を作製した。また、炎症性の破骨細胞分化のモデルとしてTNF-αによるex vivo骨吸収系および破骨細胞分化系でNOの役割を解析するとともに、主週病病原菌構成物質による破骨細胞分化系を作製した。また、炎症性軟骨疾患のモデルとしてIL-1による軟骨細胞のマトリクス代謝解析系を作製した。これらの硬組織構成細胞の分化、培養系を用いてNOおよびその代謝物の役割を解析し、次のような結果を得た。マウスの歯質を非露髄的に切削すると歯髄において誘導型NO合成酵素(iNos)の発現が上昇することを見出した。そこで、歯髄細胞をNOで刺激したところ、象牙芽細胞の分化が進み、石灰化も促進されたことから、切削に伴う第三象牙質形成促進にNOが関与すると考えられた。TNF-α誘導性の骨吸収および破骨細胞形成はiNOS遺伝子欠損マウスでは抑制されたことから、TNF-αによる破骨細胞分化にiNOS由来のNOが関与することが示唆された。破骨細胞分化過程でiNOSの発現誘導とニトロ化核酸代謝物の生成が認められた。最後にIL-1による軟骨細胞の基質代謝を解析したところ、IL-1刺激によりTRAF6、NF-κBを介して食細胞型NADPH-oxidase(NOX-2)の発現および活性化が誘導されることを見出した。NOX-2の活性に依存して細胞内外のpHが低下し、さらにそれが原因でヒアルロニダーゼ活性が上昇し、細胞外基質が減少することが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of synovial cell clones isolated from rheumatoid arthritis patients : possible involvement of TNF-a in reduction of osteoprotegerin in synovium2008

    • 著者名/発表者名
      Zhao, B, Takami, M, Miyamoto, Y, Suzawa, T, Yamada, A, Mochizuki, A, Yasuhara, R, Wang, X, Inoue, T, Namiki, O, Sakamoto, K, Kamijo, R
    • 雑誌名

      Cytokine 41(1)

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] S-Nitrosylation of human variant albumin Liprizzi (R410C) confers potent antibacterial and cytoprotective properties2007

    • 著者名/発表者名
      Ishima Y
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 320

      ページ: 969-977

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide in pulp cell growth,differentiation,and mineralization2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara R
    • 雑誌名

      J Dent Res 86

      ページ: 163-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of synovial cell clones isolated from rheumatoid arthritis patients:possible involvement of TNF-α in reduction of osteoprotegerin in synovium2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao B
    • 雑誌名

      Cytokine 41

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interleukin-4 inhibition of osteoclast differentiation is stronger than that of interleukin-13 and they are equivalent forinduction of osteoprotegerin production from osteoblasts2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada, A, Takami, M, Kawawa, T, Yasuhara, R, Zhao, B, Mochizuki, A, Miyamoto, Y, Eto, T, Yasuda, H, Namkamichi, Y, Kim, N, Katagiri, T, Suda, T, Kamijo, R
    • 雑誌名

      Immunology 120(4)

      ページ: 573-579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nitric oxide in pulp cell growth, differentiation, and mineralization2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, R, Suzawa, T, Miyamoto, Y, Wang, X, Takami, M, Yamada, A, Kamijo, R
    • 雑誌名

      J Dent Res 86(2)

      ページ: 163-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] S-Nitrosylation of human variant albumin Liprizzi(R410C) confers potent antibacterial and cytoprotective properties2007

    • 著者名/発表者名
      Ishima, Y, Sawa, T, Kragh-Hansen, U, Miyamoto, Y, Matsushita, S, Akaike, T, Otagairi, M
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 320(3)

      ページ: 969-977

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new configuration device for mechanical stress culture2007

    • 著者名/発表者名
      Masuda, T, Takahashi, I, Arai, F, Anada, T, Miyamoto, Y, Fukuda, T, Suzuki, O
    • 雑誌名

      Proceedings of Internati.onal Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science

      ページ: 418-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-4 inhibition of osteoclast differentiation is stronger than that of interleukin-13 and they are equivalent for induction of osteoprotegerin production from osteoblasts2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada A, et. al.
    • 雑誌名

      Immunlogy 120・4

      ページ: 573-579

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of synovial cell clones isolated from rheumatoid arthritis patients:possible involvement of TNF-alpha in reduction of osteoprotegerin in synovium2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao B, et. al.
    • 雑誌名

      Cytokine 41・1

      ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide in pulp cell growth, differentiation and mineralization.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, R., et al.
    • 雑誌名

      J. Dent. Res. 86

      ページ: 163-168

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] S-Nitrosylation of human variant albumin Liprizzi (R410C) confers potent antibacterial and cytoprotective properties.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishima, Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther. 320

      ページ: 969-977

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction and characterization of the precursors committed to osteoclasts Induced by TNF-related activation-induced cytokine/receptor activator of NF-κB ligand2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, A, Takami, M, Kawawa, T, Suzumoto, R, Sasaki, T, Shiba, A, Tsukasaki, H, Zhao, B, Yasuhara, R, Suzawa, T, Miyamoto, Y, Choi, Y, Kamijo, R
    • 雑誌名

      J Immunol 177(7)

      ページ: 4360-4368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of the precursors committed to osteoclasts induced by TNF-related activation-induced cytokine/receptor activator of NF-κB ligand.2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, A., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 4360-4368

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] n Reactive oxygen species-dependent change in pH is a key factor for matrix degradation in interleukin- 1-treated chondrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, K, Miyamoto, Y, Yasuhara, R, Kamijo, R
    • 学会等名
      27th Regular Meeting of Showa University Dental Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lysine-specific gingipain(Kgp) and lipopolysaccharide(LPS) synergistically induce osteoclast differentiation2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, R, Miyamoto, Y, Takami, M, Imamura, T, Kamijo, R
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lysine-specific gingipain(Kgp) produce by Porphyromonas gingivalus and LPS synergistically induce osteoclast differentiation2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, R, Miyamoto, Y, Takami, M, Yoshimura, K, Kamijo, R
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the Japanese Society Oral Biology
    • 発表場所
      Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 軟骨細胞のNADPH-oxidaseはpHの調節を介して軟骨基質代謝を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      安原 理佳, ほか
    • 学会等名
      目本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Nitric oxide suppresses proliferation and promotes mineralization of pulp cells2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, R, Suzawa, T, Miyamoto, Y, Wang, S, Tamami, M, Yamada, A, Matsumoto, K, Kamijo, R
    • 学会等名
      28th Annual Meeting of the Japan Tissue Culture Society for Dental Research
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phagocyte-type NADPH-oxidase produces reactive oxygen species in chondrocytes in response to stimulation by interleukin-1β2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara R
    • 学会等名
      28th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Philadelphia,PA,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The role of NADPH-oxidase derived reactive oxygen species in matrix degradation by chondrocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, R, Miyamoto, Y, Yamada, A, Kamijo, R
    • 学会等名
      20th IUBMB(International Union of Biochemistry and Molecular Biology) Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phagocyte-type NADPH-oxidase produces reactive oxygen species in mouse chondrocytes in response to stimulation by interleukin-ilβ2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, R, Miyamoto, Y, Yamada, A, Takami, M, Suzawa, T, Kamijo, R
    • 学会等名
      28th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cell Adhesion signal regulates RANK Expression in osteoclast precursors2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, A, Takami, M, Kawawa, T, Miyamoto, Y, Suzawa, T, Yamada, A, Tomoyasu, S, Nakamaki, T, Kamijo, R
    • 学会等名
      28th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://dents.showa-u.ac.jp/~dental/zdetail/detail.php?recordID=D02

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi