• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速高解像力動物用X線マイクロCTによる実験的ウサギ顎関節炎の継断的解析

研究課題

研究課題/領域番号 18592069
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関日本大学

研究代表者

本田 和也  日本大学, 歯学部, 教授 (30199567)

研究分担者 新井 嘉則  松本歯科大学, 大学院・歯学独立研究科, 教授 (20212607)
大島 光宏  日本大学, 歯学部, 講師 (30194145)
浅野 正岳  日本大学, 歯学部, 講師 (10231896)
川嶋 祥史  日本大学, 歯学部, 助教 (30349964)
江島 堅一郎  日本大学, 歯学部, 助教 (50267093)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,820千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード顎関節 / 慢性関節炎 / マイクロCT / 慢性顎関節炎
研究概要

高速高解像力動物用X線マイクロCTによる実験的ウサギ顎関節炎の継断的解析を行うために,本年度は,起炎物質であるComplete Freund's Adjuvant(CFA)によって作成された顎関節炎モデルを使用してIn vivo micro CT(RmCT Rigaku社)(東京日本)(マイクロCT)の診断率の解明をおこなった。肉眼解剖をおこなったラット30関節について,肉眼解剖所見をgold standardとしてmicroCTのAccuracy,Sensitivity,Specificityを求めた。観察者は歯科医師3名として「変化あり」「変化なし」とした。下顎頭に骨増生や粗造性・骨変化などが認められたものを「変化あり」と判定した。
結果:1)肉眼解剖所見にて「骨変化あり」が12関節,「骨変化なし」が18関節。マイクロCTにて「骨変化あり」が11関節,「骨変化なし」が19関節であった。2)マイクロCTではtrue-positiveが11関節,true-negativeが18関節,false-negativeが1関節であった。3)マイクロCTはSensitivityが0.92,Specificityが1.0,Accuracyが0.97であった。
結論:マイクロCTは,高いラットの下顎頭骨変化検出率を得ることができた。
総括:昨年度と本年度の研究結果より,このマイクロCTを使用した穿刺法は,薬物を小動物(マウス・ラット)の顎関節腔に注入する研究にとって今後,不可欠になるものと考えられる。また,マイクロCTは小動物の顎関節骨形態の画像観察におけるGold standardになると示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 学会発表 (11件)

  • [学会発表] Osseous abnormalities in the rat temporomandibular joint condle:diagnostic accuracy of the micro computed tomography2008

    • 著者名/発表者名
      Honda K
    • 学会等名
      The 6th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology
    • 発表場所
      バンガロール(インド)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The puncture technique for the temporomandibular joint of small animals using in vivo micro CT (R_mCT)2007

    • 著者名/発表者名
      Honda, K
    • 学会等名
      52th Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The study of the rat TMJ arthritis model by puncture using in vivomicro CT (R_mCT)2007

    • 著者名/発表者名
      Honda, K
    • 学会等名
      20th Japanese Society ofr Temporomandibular Joint
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The puncture technique for the rat temporomandibular joint using in vivo micro CT (R_mCT)2007

    • 著者名/発表者名
      Honda, K
    • 学会等名
      16th Inter. Cong. of Dentomaxillofacial radiology
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Distance accuracy of the rat mandible condyle using in vivo micro CT (R_mCT)2007

    • 著者名/発表者名
      Kijima, N
    • 学会等名
      45 th Japanese society of pediatric dentistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 実験動物用マイクロCT画像上におけるラット下顎頭の距離精度2007

    • 著者名/発表者名
      木嶋 直人
    • 学会等名
      第45回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In vivo micro CT(R_mCT)を応用した関節腔穿刺によるラット顎関節炎モデルの研究2007

    • 著者名/発表者名
      本田 和也
    • 学会等名
      第20回日本顎関節学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The puncture technique for the rat temporomandibular jointusing in vivo micro CT(R_mCT)2007

    • 著者名/発表者名
      Honda K
    • 学会等名
      16th Inter.Cong.of Dentrnaxillofacial radiol
    • 発表場所
      北京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In vivo micro CT(R_mCT)による小動物の顎関節穿刺法2007

    • 著者名/発表者名
      本田 和也
    • 学会等名
      第52回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The puncture technique for the rat temporomandibular joint using in vivo micro CT(R_mCT)2007

    • 著者名/発表者名
      Honda K
    • 学会等名
      16th Inter. Cong. of Dentmaxillofacial radiol
    • 発表場所
      北京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Osseous abnormalities in rat temporomandibular joint condyle diagnostic accuracy of the micro computed tomography2006

    • 著者名/発表者名
      Honda, K
    • 学会等名
      The 6th Asian Congress of Oral and the Maxillo-Fac
    • 発表場所
      Bangalore
    • 年月日
      2006-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi