• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

BCG接種による加齢と細胞性免疫の関係

研究課題

研究課題/領域番号 18592074
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

加藤 千穂美  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 講師 (00147860)

研究分担者 三上 正人  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 講師 (90173997)
研究協力者 夏野 徹也  日本歯科大学, 准教授 (80105501)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,810千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード免疫 / 感染 / 加齢 / BCG
研究概要

高齢者や術後は日和見感染が多いことから、細胞性免疫の賦活化が重要と考えられる。歯性内因感染源となるPorphyromonas gingivalis に対して、BCG接種による細胞性免疫の賦活化が効果があるかどうかを、月齢の異なるマウスの実験により検討した。その結果、若齢では殺菌活性が高まり、ワクチンとしての効果が認められたが、加齢に伴いその効果は弱まり、高齢では追加接種をしても細胞性免疫の賦活化は期待できないものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Macrophages contribute to the elimination of Porphyromonas gingivalis more strongly than neutrophils in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      C. Kato, M. Mikami, T. Natsuno
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences 51(印刷中)

    • NAID

      10027104637

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Participation of glutathione in the elimination of Porphyromonas gingivalis in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      C. Kato, M. Mikami, T. Natsuno
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 23

      ページ: 441-448

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Participation of gulutatione in the elimination of Porphyromonas gingivalis in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      C. Kato
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 23

      ページ: 441-448

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日和見感染に対する細胞性免疫の重要性とBCG免疫の有用性2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤和子、三上正人、加藤千穂美
    • 雑誌名

      高崎医学 55

      ページ: 117-123

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] BCGの追加免疫による賦活効果に及ぼす加齢の影響2008

    • 著者名/発表者名
      加藤千穂美、三上正人、夏野徹也
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      TOC有明コンベンションホール、東京
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fusobacterium nucleatum表層抗原免疫マウス脾細胞の細胞増殖活性とサイトカイン産生2008

    • 著者名/発表者名
      三上正人、加藤千穂美、夏野徹也、葛城啓彰
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      TOC有明コンベンションホール、東京
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] BCGの追加免疫による賦活効果に及ぼす加齢の影響2008

    • 著者名/発表者名
      加藤 千穂美
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会大会
    • 発表場所
      TOC有明コンベンションホール
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] BCGの免疫賦活効果の持続に及ぼす加齢の影響2007

    • 著者名/発表者名
      加藤千穂美、三上正人、夏野徹也
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 老齢マウスにおけるPorphyromonas gingivalis の殺菌に及ぼすBCGの効果2006

    • 著者名/発表者名
      加藤千穂美、三上正人、夏野徹也
    • 学会等名
      第48回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      鶴見大学、横浜
    • 年月日
      2006-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi