• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低出力パルス超音波によるrhGDF-5で誘導した骨の骨密度の向上

研究課題

研究課題/領域番号 18592137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

廣瀬 由紀人 (広瀬 由紀人)  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (40244868)

研究分担者 越智 守生  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (50169322)
松原 秀樹  北海道医療大学, 歯学部, 助教 (90364257)
仲西 康裕  北海道医療大学, 歯学部, 助教 (20433427)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 600千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード再生医学 / 歯学 / ストレス / 生理活性 / 骨形成 / 骨密度 / 低出力パルス超音波 / rhGDF-5 / rh-GDF-5
研究概要

実験は体重10〜12kgのビーグル成犬を使用した.rhGDF-5/β-TCP複合体は1gのβ-TCPに対し,500μgのrecombinant human Growth Differentiation Factor-5(rhGDF-5)をコーティングして製作した.インプラントはTi-6A1-4V合金製,直径3.7mm,骨内長8mmを使用した.rhGDF-5/β-TCP複合体のビーグル犬前頭洞への移植は従来の実験方法に準じた.実験は9群を設定し,インプラントの埋入は前述の移植手術と同様の全身麻酔下で行った.
rhGDF-5/β-TCP複合体を移植後4週,8週,12週で洞挙上部内に誘導された骨組織にインプラントを埋入した.インプラント埋入手術は,使用したインプラントのユーザーズマニュアルに準じて行った.超音波発生装置はITO US-700を使用して,出力100mW/cm^2,周波数3.0MHz,パルス幅1.0msec,パルス周期10.0msecの条件で,埋入部に対して毎日10分間,20分間のLIPUs照射を埋入後から1週間行った.インプラント埋入後8週で非脱灰研磨標本を製作した.塩基性フクシン・メチレンブルー重染色による組織観察と画像解析ソフトNIH Image[○!R]1.57にてインプラントの骨接触率を測定した.
実験群のインプラント周囲の骨形成は,対照群のそれに比較して,骨形成の促進を推測する組織像が観察された.rhGDF-5/β-TCP複合体を移植後4週にインプラントを埋入した群において,毎日10分間または20分間のLIPUs照射した実験群が対照群に比較して,骨接触率が高い傾向を示した.すべての対照群と実験群の比較で,インプラント周囲の骨接触率に統計学的有意差を認めなかった.本実験結果に統計学的有意差を認めなかった原因として,超音波照射方法,犬前頭洞の形状,洞内におけるrhGDF-5/β-TCP複合体の分布状態,犬の健康状態などの影響が考えられた.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] インプラント周囲骨間隙に対する低出力パルス超音波刺激による骨形成2008

    • 著者名/発表者名
      仲西 康裕, 柳 智哉, 越智 守生
    • 学会等名
      第4回歯科物理刺激研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LIPUs accelerated the bone regeneration in a gap between the implant and bone2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro, Nakanishi, Tomochika, Yanagi, Morio, Ochi
    • 学会等名
      The 4th Dental Physical Stimulation Research Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 臨床報告低出力パルス超音波刺激による骨形成促進効果2007

    • 著者名/発表者名
      仲西 康裕, 柳 智哉, 越智 守生
    • 学会等名
      第3回歯科物理刺激研究会
    • 発表場所
      瑞穂
    • 年月日
      2007-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of low intensity ultrasound on bone formation ; Clinical reports2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro, Nakanishi, Tomochika, Yanagi, Morio, Ochi
    • 学会等名
      The 3rd Dental Physical Stimulation Research Society
    • 発表場所
      Mizuho
    • 年月日
      2007-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi