• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

咬合支持の喪失が唾液中ストレスホルモンと免疫グロブリンに及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 18592161
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

前田 照太  大阪歯科大学, 歯学部, 准教授 (10103110)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,830千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード咬合支持 / 唾液 / コルチゾール / 唾液アミラーゼ / 免疫グロブリン / 精神的ストレス / 身体的ストレス / クロモグラニンA / コルチソール
研究概要

臼歯部の咬合支持の消失、下顎位などの変化が全身状態と何らかの関連性を持っていると考えられるが、科学的な裏づけを得るにはいたっていない.そこで唾液中のコルチゾール(Cts)、免疫グロブリンA (s-IgA)濃度およびα-アミラーゼ活性(αAms)の測定により、咬合支持の喪失を補綴装置により回復した場合の身体に及ぼす影響をストレスと免疫機能との関係から調べた.
(1)義歯による疼痛との関係が疑われたので、正常有歯顎者19名に床下粘膜の疼痛を想定して、部分的局部加圧できる実験的口蓋床を装着し、疼痛の程度との関係を測定した。
(2)医員3名を選び、それぞれ義歯に対して何らかの不満を訴えて来院した患者4名ずつを割り当てた.咬合支持域はEichnerの分類B1縲廝4とC1とした.また義歯を装着していない患者3名ずつを割り当て,義歯製作過程で、唾液の採取を行い中長期の観察を行った.各測定日の最後に特性・状態不安(STAI)を調べた.
その結果、口蓋粘膜への局所圧刺激はCts濃度およびαAms活性値を上昇させることが明らかとなった.s-lgAはCts濃度と同様の傾向を示す被験者と一定傾向を示さない被験者があった.不安傾向にある者は,ない者と比較して,同程度の口蓋部への刺激でも,ストレスを生じやすい可能性が示唆された.疼痛のある義歯を装着した患者は、Cts、αAms活性値ともに増加し、不快症状がなくなるとそれぞれ低下した。しかしs-IgAは長期欠損を放置した患者に大きく低下が見られる場合があったが、個人差が大きく有意な傾向を示さなかった.また義歯の非装着時で咬合支持のないときとに比較して義歯装着時では低下傾向が認められたが、個人差が大きかった。これは義歯からの疼痛、不快症状などの影響が大きく影響し、今後被験者の性格、ライフスタイルなどとの関係を検討する必要性がわかった.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Influence of Uncomfortable Removable Partial Dentures on Stress Hormone in Saliva2008

    • 著者名/発表者名
      Jigen KOHNO, et al
    • 雑誌名

      顎頭蓋機能1学会雑誌 21

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Uncomfortable Removable Partial Dentures on Stress Hormone in Saliva2008

    • 著者名/発表者名
      Jigen KOHNO, Teruta Maeda, Hiroshi Inoue
    • 雑誌名

      J. Jpn. Assoc. Craniomandib. Orthoped. 21-1

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional maxillary denture model for rats-investigations based on masticatory performance and masseter electromyography-2007

    • 著者名/発表者名
      MATSUNO A
    • 雑誌名

      J Osaka Dent Univ 41

      ページ: 161-167

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラットの上顎義歯モデル確立へのチヤレンジ-装着義歯は咀嚼機能を発揮するか-2006

    • 著者名/発表者名
      松野彰仁 ほか
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 50巻115回特別号

      ページ: 107-107

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 実験的咬合干渉が心拍数変動に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      畦崎靖男ほか
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 50巻115回特別号

      ページ: 147-147

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 局部床義歯による不快症状が唾液中のストレスホルモンに及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      河野慈元ら
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会関西支部 学術大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Influence of Uncomfortable Removable Partial Dentures on Stress Hormone in Saliva2008

    • 著者名/発表者名
      Jigen KOHNO, Teruta MAEDA, Hiroshi INOUE
    • 学会等名
      Annual meeting of Japan Prosthodontic Society, Kansai Chapter
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 局部床義歯による不快症状が唾液中のストレスホルモンに及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      河野 慈元, ら
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会関西支部学術大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-01-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 実験的口蓋床による不快刺激が唾液中ストレス反応物質に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤秀高ら
    • 学会等名
      第21回日本顎頭蓋機能学会
    • 発表場所
      大阪府枚方市
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Influence of offensive stimulus under experimental acrylic palatal plate on stress-reacting substance in saliva2007

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka ITO, Teruta MAEDA, Hiroshi INOUE
    • 学会等名
      21 meeting of Jpn. Assoc. Craniomandib. Orthoped
    • 発表場所
      Hirakata-shi Osaka-fu
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 臼歯喪失がラットの学習・記憶に及ぼす影響-回避実験と脳内グルタミン酸の同時分析-2007

    • 著者名/発表者名
      松野 彰仁, ら
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第116回大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi