• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性ヒトリコンビナントミニコラーゲン開発の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18592173
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関名古屋大学

研究代表者

服部 宇  名古屋大学, 医学部・附属病院, 講師 (60332699)

研究分担者 小田 知生  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (10378002)
山田 陽一  名古屋大学, 医学部・附属病院, 助教 (20345903)
上田 実  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00151803)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,630千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード口腔外科学一般(含病態検査学) / リコンビナント蛋白 / cDNAカセット / コラーゲン / スキャフォールド / 骨再生 / 異所性骨化 / 再生医療 / miromass culture
研究概要

ミニコラーゲンcDNAを設計し, 哺乳動物細胞に遺伝子導入, 得られた蛋白は温度安定性もあり, 蛋白を培養フラスコに塗布し, 培養軟骨細胞, 骨芽細胞様細胞を培養すると増殖能が優位に増加した. 培養軟骨細胞をMicromass culture法にて軟骨塊を形成させると, 塗布したフラスコで培養した細胞は, 軟骨塊の直径が約2倍となった. 蛋白の凍結乾燥で黄白色の線維状ミニコラーゲンが得られ, h-BMPのDDSとして使用すると, 異所性骨化が確認された. 機能性ヒトリコンビナントミニコラーゲンは再生医療のスキャフォールドとして有用であることが示された.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Sonic Hedgehog cDNA-plasmid Vector Transduction by Microbubble-Enhanced Sonoporation for Ectopic Bone Formation2008

    • 著者名/発表者名
      杉江泰仁, 服部宇, 浜村和紀, 篠田雅路, 水谷英樹, 上田実
    • 雑誌名

      International Journal of Oral-Medical Sciences Vol.7

      ページ: 77-86

    • NAID

      130000411418

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sonic Hedgehog cDNA-plasmid Vector Transduction by Microbubble-Enhanced Sonoporation for Ectopic Bone Formation2008

    • 著者名/発表者名
      Sugie, Y., et al
    • 雑誌名

      International Journal of Oral-Medical Sciences 7

      ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関節軟骨の再生(顎関節)2007

    • 著者名/発表者名
      服部宇, 上田実
    • 雑誌名

      The BONE Vol.21

      ページ: 81-85

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 関節軟骨の再生(顎関節)2007

    • 著者名/発表者名
      服部 宇, 上田 実
    • 雑誌名

      The BONE 21

      ページ: 81-85

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 歯髄由来CD31-SP細胞の神経再生に対する有効性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      杉山昌彦, 服部宇, 上田実, 中島美砂子
    • 学会等名
      第53回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-10-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯髄由来CD31-SP細胞の神経再生に対する有効性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      杉山昌彦, ら
    • 学会等名
      日本口腔外科学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-10-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 歯髄CD31陰性SP細胞の歯髄および脳組織における神経・血管再生に対する効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      杉山昌彦, 庵原耕一郎, 脇田英明, 服部宇, 上田実, 中島美砂子
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2008
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯髄CD31陰性SP細胞の歯髄および脳組織における神経, 血管再生に対する効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      杉山昌彦, ら
    • 学会等名
      日本歯科保存学会春季学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 機能性ヒトリコンビナントミニコラーゲン開発の基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      服部宇, 西口浩明, 小田知生, 廣中克紀, 上田実
    • 学会等名
      第52回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト顎関節滑膜組織由来幹細胞の軟骨形成に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      服部宇, 水谷英樹, 安江一紀, 遠藤泰昭, 中田茂樹, 峰野泰久, 田口望, 上田実
    • 学会等名
      第20回日本顎関節学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-07-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi