研究課題/領域番号 |
18592259
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
歯周治療系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
小牧 基浩 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (30401368)
|
研究分担者 |
森田 育男 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60100129)
安部 まゆみ 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (80271980)
小田 茂 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (70160869)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
4,090千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | 歯周組織 / 歯根膜細胞 / 細胞パターニング / 結合組織移植術 / 結合組織移植 / 歯根膜 / 細胞転写 / 血管付きマトリックス / 歯根面被覆 |
研究概要 |
本研究は、血管付きマトリックスを露出歯根面被覆や付着歯肉獲得のための結合組織移植術に応用し、より予知性の高い治療法を確立するとともに、従来の歯周外科手術の改良に必要な基礎的データ収集・検討することを目的とた。 1.マウス腹部皮下、耳介フラップモデルにてウシ由来血管内皮細胞で作成した血管付きマトリックスは、移植後管腔の維持と内部に赤血球を確認した。次にマウス下肢虚血モデルを作成し、レーザードップラーで血流を測定すると、血管付きマトリックス群はマトリックス単独群に対して早期に血流の回復を認めた。以上の結果より血管付きマトリックスが血流の早期回復に有効であることが確認された。2。個人由来の組織からの血管内皮細胞を単離、培養を試みた。大網組織から単離した内皮細胞は基板上でパターン形成可能であり、マトリックス転写後マウス腹部皮下に移植すると、管腔の維持と内部に赤血球を確認した。またより簡便で安全な方法として末梢血から血管内皮細胞前駆細胞を単離し、内皮細胞に分化を行わせることに成功した。3.ラット歯根膜粗織をコラゲナーゼ処理したのちにneurosphere培養を行うことで多分化能を有する幹細胞の培養に成功した。また、本法をヒト歯根膜組織に応用し、各種幹細胞マーカーの発現を確認した。現在、ラット下顎骨に歯周組織欠損を作成し、ヒト歯根膜由来細胞付きマトリックスを移植し、歯周組織の迅速な再生の可能性を検討している。今後大型動物を用いた動物実験を行いたいと考えている。
|