• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発展途上国を対象とした「感染看護教育プログラム」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18592319
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関琉球大学

研究代表者

垣花 シゲ  国立大学法人 琉球大学, 医学部, 教授 (50274890)

研究分担者 當間 孝子  琉球大学, 医学部, 教授 (10145526)
久田 友治  琉球大学, 医学部附属病院, 准教授 (60178001)
古謝 安子  琉球大学, 医学部, 講師 (30305198)
太田 光紀  琉球大学, 医学部, 助教 (80457689)
植村 恵美子  琉球大学, 医学部, 講師 (00223503)
トーマ クラウディア  琉球大学, 大学院医学研究科, 助手 (40325832)
赤嶺 依子  琉球大学, 医学部, 教授 (20305189)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード看護教育学 / 国際看護 / 感染看護 / 発展途上国 / 院内感染 / 看護教育 / 教育プログラム / 看護師 / エビデンス / 標準予防策 / 感染対策
研究概要

ラオスの2基幹病院における院内感染のエビデンス調査を教材とした「感染看護教育プログラム」を開発した。プログラムの内容は、(1)施設の管理者からなる感染対策チーム支援組織の構築、(2)看護師を中心とした調査チーム(実働チーム)の組織、(3)入院患者の感染徴候・症状の調査、(4)感染部位の特定、(5)検体採取、(6)検査結果のフィードバック、(7)(3)~(6)をふまえたディスカッション、(8)感染ルートの特定、(9)感染ルートに沿った感染対策策定であった。この教育プログラムは院内感染の実態を強く意識付ける効果があり、概念の理解および対策樹立に貢献できる。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] 看護職員の感染リスク別標準予防策実施状況と関連要因2007

    • 著者名/発表者名
      高江州涼子、平田朝香、白金美咲、津波初枝、兼城悦子、太田光紀、垣花シゲ
    • 雑誌名

      第38 回日本看護学会論文集-看護総合- 38

      ページ: 321-323

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護職員の感染リスク別標準予防策実施状況と関連要因2007

    • 著者名/発表者名
      高江州涼子、平田朝香、白金美咲、津波初枝、兼城悦子、太田光紀、垣花シゲ
    • 雑誌名

      第38回日本看護学会論文集 -看護総合- 38

      ページ: 321-323

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護師の院内感染に対する意識とラオスの院内耐性菌の動向 -ラオス5 市中病院と沖縄県3 市中病院の調査-2006

    • 著者名/発表者名
      垣花シゲ
    • 雑誌名

      琉球医学会誌 25

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護師の院内感染に対する意識とラオスの院内耐性菌の動向 -ラオス5市中病院と沖縄県3市中病院の調査-2006

    • 著者名/発表者名
      垣花 シゲ
    • 雑誌名

      琉球医学会誌 25(1,2)

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 看護職員の標準予防策の実施状況と関連要因2008

    • 著者名/発表者名
      太田光紀、白金美咲、平田朝香、津波初枝、兼城悦子、高江州涼子、垣花シゲ
    • 学会等名
      第23回日本環境感染学会
    • 発表場所
      長崎県長崎市 長崎ブリックホール
    • 年月日
      2008-02-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A study of perinatal nursing care in Laos -A comparison of awareness of pregnant women and nursing mothers with nurses-.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirono Shiroma, Naoko Mitsugi, Shige Kakinohana, Mitsunori Ota, Ryoko Takaesu, Noikaseumsy Sithivong, Somchay Sihalath, Sithat Insisengmay
    • 学会等名
      The 40^<th>Conference of Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health, Proceedings
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラオス国看護学生の職業意識に関する研究 -医療技術短期大学における調査-2008

    • 著者名/発表者名
      外間大樹、仲原千春、高江洲涼子、太田光紀、垣花シゲ、Shithovong Noikaseumsy、Phanpaseuth Souksavanh、 Shihalath Somchay、Insisengmay Shithat
    • 学会等名
      第23 回日本国際医療学会学術集会
    • 発表場所
      抄録集、p165(東京都)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護職員の標準予防策の実施状況と関連要因2008

    • 著者名/発表者名
      太田光紀、白金美咲、平田朝香、津波初枝、兼城悦子、高江洲涼子、垣花シゲ
    • 学会等名
      第23回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      抄録集p253(長崎県)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A study of perinatal nursing cares in Laos -A comparison of awareness of pregnant women and nursing mothers with nurses2008

    • 著者名/発表者名
      Shige Kakinohana
    • 学会等名
      The 40th Conference of Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health
    • 発表場所
      Kuala Lumpur in Malasia
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ラオス国看護学生の職業意識形成に関する研究 -医療技術短期大学における調査-2008

    • 著者名/発表者名
      外間大樹
    • 学会等名
      第23回日本国際保健医療学会学術集会
    • 発表場所
      東京都、国立国際医療センター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 看護職員の感染リスク別標準予防策実施状況と関連要因2007

    • 著者名/発表者名
      高江州涼子、平田朝香、白金美咲、津波初枝、兼城悦子、太田光紀、垣花シゲ
    • 学会等名
      第38回日本看護学会 -看護総合-
    • 発表場所
      沖縄県宜野湾市 沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] valuation of Hand Hygiene using Adenosine Triphosphate2007

    • 著者名/発表者名
      Kuda Tomoharu, Gushiken Koji, Okayama Haruka, Takaesu Ryoko, Ota Mitunoori , Kakinohana Shige
    • 学会等名
      The 6th East Asian Conference on Infection Control and Prevention, Proceedings
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護職員の感染リスク別標準予防策実施状況と関連要因2007

    • 著者名/発表者名
      高江州涼子、平田朝香、白金美咲、津波初枝、兼城悦子、太田光紀、垣花シゲ
    • 学会等名
      第38 回日本看護学会-看護総合-
    • 発表場所
      抄録集p241(沖縄県)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ATP と細菌を指標とした手指衛生の評価2007

    • 著者名/発表者名
      太田光紀、高江州涼子、平井雅孝、有働洋介、垣花シゲ、久田友治、具志堅興治、岡山晴香、西巻正
    • 学会等名
      第21 回沖縄県感染管理研究会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Study of Laotian Nurses' perseptives on nursing in the 2 hospitals2006

    • 著者名/発表者名
      Takaesu Ryoko, Kakinohana Shige,Kaneshiro Nobuko, Uemura Emiko, Kuniyoshi Midori, Koja Yasuko, Uza Miyoko, Shimoji Tomoyuki
    • 学会等名
      38th APACPH Conference proceeding
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nursing in Laos from patient's viewpoints -present status survey in 2 hospitals in Vientiane-2006

    • 著者名/発表者名
      Kakinohana Shige, Kaneshiro Nobuko, Takaesu Ryoko, Uemura Emiko, Kuniyoshi Midori, Yokota Takao, Koja Yasuko, Uza Miyoko, Shimoji Tomoyuki
    • 学会等名
      38th APACPH Conference proceeding
    • 発表場所
      Bankok, Thailand
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラオス国2病院の看護師の看護観特性分析2006

    • 著者名/発表者名
      高江州涼子、垣花シゲ、金城信子、下地智之、植村恵美子、国吉緑、古謝安子、宇座美代子
    • 学会等名
      国際看護研究会 第9回学術集会
    • 発表場所
      抄録集p39(東京)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 患者の視点から見たラオス国の看護-ビエンチャン市2病院における調査-2006

    • 著者名/発表者名
      垣花シゲ、金城信子、高江州涼子、下地智之、植村恵美子、古謝安子、與古田孝夫、国吉緑、宇座美代子
    • 学会等名
      第65 回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      抄録集:1031(富山県)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi