• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗TRPVチャネル抗体を利用した癌性疼痛のコントロール

研究課題

研究課題/領域番号 18613001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関東北大学

研究代表者

柳澤 輝行  東北大学, 大学院・医学研究科, 教授 (90133941)

研究分担者 谷内 一彦  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50192787)
助川 淳  東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (30187687)
佐藤 岳哉  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (10312696)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,080千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード薬理学 / 疼痛 / TRPVチャネル / 癌
研究概要

本研究課題は、神経細胞において疼痛・痛覚情報形成の最終経路にTRPV1と呼ばれるカチオンチャネルが存在するという新しい知見を用い、このTRPV1チャネルの活性を阻害する特異的抗体を作成、応用することにより、難治性癌性疼痛に対する新しい分子治療薬を創生することを最終的な目的とする。初年度にはTRPV1チャネルの活性発現に重要だとされるE3細胞外ループドメインに対する特異的抗体を作成するため、免疫原として最小限必要な17アミノ酸を大腸菌の系で発現させ、ペプチドを精製した。精製抗原ペプチドをマウスに免疫し、得られた抗血清が上記の大腸菌発現タンパク質を認識することをウエスターンプロット法により確認した。しかしながら、TRPV1チャネル分子に対する特異的抗血清が、大腸菌で発現させたTRPV1・E3ループ融合タンパク質をウエスターンブロット法により高力価で認識するにもかかわらず、HEK293細胞に発現させたTRPV1チャネル分子を比較的低い力価でしか認識しないため、次年度は高力価抗TRPV1・E3ループ抗体を入手する目的で、モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを作成した。初年度に作成したTRPV1チャネル分子発現誘導HEK293細胞株抽出液を利用し、培養細胞系で発現するTRPV1チャネル分子を特異的に認識するモノクローナル抗体をウエスターンブロット法によりスクリーニングし、複数個のハイブリドーマを分離した。予想通り、大部分のハイブリドーマは大腸菌融合タンパク質のみを認識する抗体を産生することが明らかになった。さらに、この作成したモノクローナル抗体が、細胞表面に発現した状態の非変性条件下でTRPV1チャネル分子を認識するかどうかを、Cell ELISA法でスクリーニングし、陽性抗体を産生するハイブリドーマを得た。現在、このハイブリドーマの単細胞クローニングを継続中である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (108件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (72件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Potentiation of potassium currents by beta-adrenoceptor agonists in human urinary bladder smooth muscle cells: a possible electrical mechanism of relaxation2008

    • 著者名/発表者名
      Takemoto J
    • 雑誌名

      Pharmacology 81

      ページ: 251-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CLIC4 interacts with histamine H3 receptor and enhances the receptor cell surface expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 369

      ページ: 603-608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IQ-ArfGEF/BRAGI is a guanine nucleotide exchange factor for Arf6 that interacts with PSD-95 at postsynaptic density of excitatory synapses.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakagami H
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 60

      ページ: 199-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrathecal high-dose histamine induces spinally-mediated nociceptive behavioral responses through a polyamine site of NMDA receptors.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. 581

      ページ: 54-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrathecal high-dose histamine induces spinally-mediated nociceptive behavioral responses through a polyamine site of NMDA receptors2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 581

      ページ: 54-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IQ-ArfGEF/BRAGl is a guanine nucleotide exchange factorfor Arf6 that interacts with PSD-95 at postsynaptic density of excitatory synapses2008

    • 著者名/発表者名
      Sakagami H. et. al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 60

      ページ: 199-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potentiation of potassium currents by beta-adrenoceptor agonists in human urinary bladder smooth muscle cells: a possible electrical mechanism of relaxation2008

    • 著者名/発表者名
      Takemoto J. et. al.
    • 雑誌名

      Pharmacology 81

      ページ: 251-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CLIC4 interacts with histamine H3 receptor and enhances the receptor cell surface expression2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda K. et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 369

      ページ: 603-608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potentiation of potassium currents by beta-adrenoceptor agonists in human urinary bladder smooth muscle cells: a possible electrical mechanism of relaxation.2008

    • 著者名/発表者名
      Takemoto J
    • 雑誌名

      Pharmacology 81

      ページ: 251-258

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IQ-ArfGEF/BRAG1 is a guanine nucleotide exchange factor for Arf6 that interacts with PSD-95 at postsynaptic density of excitatory synapses.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakagami H
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 60

      ページ: 199-212

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a sedative antihistamine, D-chlorpheniramine, on regional cerebral perfusion and performance during simulated car driving.2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol. 23

      ページ: 139-150

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxytocin-induced phasic and tonic contractions are modulated by the contractile machinery rather than the quantity of oxytocin receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamata M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab 292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Somatodendritic localization of EFA6A, a guanine nucleotide exchange factor for ADP-ribosylation factor 6, and its possible interaction with alpha-actionin in dendritic spines.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakagami H
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low expression of cell-surface thromboxane A2 receptor beta-isoform through the negative regulation of its membrane traffic by proteasomes2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M
    • 雑誌名

      Prostaglandins Other Lipid Mediat. 83

      ページ: 237-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 57

      ページ: 306-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineered human tmpk/AZT as a novel enzyme/prodrug axis for suicide gene therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T
    • 雑誌名

      Mol Ther. 15

      ページ: 962-970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain: a human fMRI study.2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H
    • 雑誌名

      Neuroimage 36

      ページ: 706-717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances in the development of amyloid imaging agents.2007

    • 著者名/発表者名
      Furumoto S
    • 雑誌名

      Curr Top Med Chem. 7

      ページ: 1773-1789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain activity associated with dual-task management differs depending on the combinations of response modalities.2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H
    • 雑誌名

      Brain Res. 1172

      ページ: 82-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the binding characteristics of [18F] fluoroproxyfan in the rat brain for in vivo visualization of histamine H3 receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Funaki Y
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol. 34

      ページ: 981-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxytocin-induced phasic and tonic contractions are modulated by the contractile machinery rather than the quantity of oxytocin receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamata M. et. al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab 292

      ページ: 992-999

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Somatodendritic localization of EFA6A, a guanine nucleotide exchange factor for ADP-ribosylation factor 6, and its possible interaction with alpha-actinin in dendritic spines2007

    • 著者名/発表者名
      Sakagami H. et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Ncurosci 25

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low expression of cell-surface thromboxane A2 receptor beta-isoform through the negative regulation of its membrane traffic by proteasomes2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M. et. al.
    • 雑誌名

      Prostaglandins Other Lipid Mediat 83

      ページ: 237-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine HI and H2 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H. et. al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57

      ページ: 306-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Engineered human tmpk/AZT as a novel enzyme/prodrug axis for suicide gene therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T. et. al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 15

      ページ: 962-970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain: a human fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 36

      ページ: 706-717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent advances in the development of amyloid imaging agents2007

    • 著者名/発表者名
      Furumoto S, et. al.
    • 雑誌名

      Curr Top Med Chem 7

      ページ: 1773-1789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain activity associated with dual-task management differs depending on the combinations of response modalities2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1172

      ページ: 82-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of the binding characteristics of [18F]fluoroproxyfan in the rat brain for in vivo visualization of histamine H3 receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Funaki Y, et. al.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol 34

      ページ: 981-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low expression of cell-surface thromboxane A2 receptor beta-isoform through the negative regulation of its membrane traffic by proteasomes.2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M
    • 雑誌名

      Prostaglandins Other Lipid Mediat. 83

      ページ: 237-249

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxytocin-induced phasic and tonic contractions are modulated by the contractile machinery rather than the quantity of oxvtocin receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamata M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab 292・4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Somatodendritic localization of EFA6A, a guanine nucleotide exchange factor for ADP-ribosylation factor 6, and its possible interaction with alpha-actinin in dendritic spines.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakagami H
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25・3

      ページ: 618-28

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent advances in molecular pharmacology of the histamine systems: roles of C-terminal tails of histamine receptors.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A
    • 雑誌名

      JPharmacol Sci 101

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances in molecular pharmacology of the histamine systems: roles of C-terminal tails of histamine receptors2006

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A. et. al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 101

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent advances in molecular pharmacology of the histamine systems : roles of C-terminal tails of histamine receptors.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 101・1

      ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] バイスタンダー効果発規における細胞間接看装置の役割の関与について.2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      構浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH2受容体カルボキシ末端に結合する蛋白質の同定と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      徐阿晶
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      構浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] バイスタンダー効果発現における細胞間接着装置の役割の関与について.2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH2受容体カルボキシ末端に結合する蛋白質の同定と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      徐阿晶
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] BF-227を用いた神経変性疾患の脳内アミロイドのPET言測2008

    • 著者名/発表者名
      岡村信行
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現に対する細胞内クロライドチャネルの影響2008

    • 著者名/発表者名
      原口満也
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 低分子量G蛋白質RacはヒスタミンH4受容体C末端に結合する2008

    • 著者名/発表者名
      若林深恵
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      構浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミン受容体遺伝子欠損がマウスの行動変化に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      構浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現に対する細胞内クロライドチャネルの影響2008

    • 著者名/発表者名
      原口満也
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 低分子量G蛋白質RacはヒスタミンH4受容体C末端に結合する2008

    • 著者名/発表者名
      若林深恵
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒスタミン受容体遺伝子欠損がマウスの行動変化に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MDMA,5-MeO-DIPT,メタンフェタミンの慢性投与による逆耐形成と場所嗜好性2008

    • 著者名/発表者名
      瀧野奈緒子
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病患者における塩酸ドネペジル投与後の「11C」donepezil脳内分布の画像化2008

    • 著者名/発表者名
      加藤元久
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] インビボにおける脳内アミロイドの近赤外線蛍光イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      森雅憲
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] PICK1は成長ホルモン放出ホルモン受容体のトラフィッキングを制御する2008

    • 著者名/発表者名
      山田智香
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体カルボキシ末端はGi蛋白質を介するシグナリングに必要である2008

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] カゼインキナーゼIIはヒトヒスタミンH4受容体カルボキシ末端に結合する2008

    • 著者名/発表者名
      軽部雅崇
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      構浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PICK1は成長ホルモン放出ホルモン受容体のトラフィッキングを制御する2008

    • 著者名/発表者名
      山田智香
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体カルボキシ末端はGi蛋白質を介するシグナリングに必要である2008

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病の分子イメージング研究2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カゼインキナーゼIIはヒトヒスタミンH4受容体カルボキシ末端に結合する2008

    • 著者名/発表者名
      軽部雅崇
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヌクレオシド系抗ウィルス薬誘発性ミトコンドリア機能不全症の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      柳澤輝行
    • 学会等名
      第37回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヌクレオシド系ウィルス薬誘発性ミトコンドリア機能不全症の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      柳澤輝行
    • 学会等名
      第37回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-02-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism of mitochondrial disfunction induced by nucleoside-analog anti-viral agents2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T. ed. al.
    • 学会等名
      The 37th annual meeting of the Japanese Society for Circulation Research
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Trafficking of Growth Hormone-Releasing Hormone Receptor (GHRHR) affected by PICK12008

    • 著者名/発表者名
      Yamada C. ed. al.
    • 学会等名
      The 81st annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The carboxy-terminal region of histamine H3 receptor is necessary for Gi-mediated signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A. ed. al.
    • 学会等名
      The 81st annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Influence of an intracellular chloride channel protein on cell Surface expression of histamine H3 receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi M. ed. al.
    • 学会等名
      The 81st annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of gap junctional intercellular communication on the bystandereffect2008

    • 著者名/発表者名
      Sato T. ed. al.
    • 学会等名
      The 81st annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification and functional analysis of proteins that bind to the carboxv-terminus of histamine H2 receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Xu A-Jin, ed. al.
    • 学会等名
      The 81st annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Small GTPase Rac binds to Carboxy-terminus of mouse Histamine H4 receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi M. ed. al.
    • 学会等名
      The 81st annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of histamine receptors gene knockout on behavioral changes in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E. ed. al.
    • 学会等名
      The 81st annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Direct interaction of casein kinase 2 with carboxy-terminus of human histamine H4 receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Karube M. ed. al.
    • 学会等名
      The 81st annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular mechanisms of the induction of mitochondrial dystunction by an active metabolite of AZT, AZT-triphosphate.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T
    • 学会等名
      The 7th Japan-Korea Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles.
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular mechanisms of the induction of mitochondrial dysfunction by an activemetabolite of AZT, AZT-triphosphate.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T
    • 学会等名
      The 7th japan-Korea Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles.
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Accumulation of an Active Metabolite of AZT, AZT-triphosphate, Induces Apoptosis of Juckat Cells by Caspase-3 Activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      米国(ワシントンDC)
    • 年月日
      2007-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Function of an intracellular chloride channel protein that interacts with the carboxy-terminus of the histamine H3 receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda K
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      米国(ワシントンDC)
    • 年月日
      2007-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elucidation of Regulatory Mechanisms of Parathyroid Hormone Receptormediated ERK1/2 Phosphorylation by Major Vault Protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Saito M
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      米国(ワシントンDC)
    • 年月日
      2007-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elucidation of Regulatory Mechanisms of Parathyroid Hormone Receptormed iated ERK 1/2 Phosphorylation by Major Vault Protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Saito M
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      米国(ワシントンDC)
    • 年月日
      2007-12-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH2受容体カルボキシ末端に結合する蛋白質dynaminの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      Xu A-Jin
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 抗腫瘍治療法としての新規自殺遺伝子治療法tmpk/AZTの応用(バイスタンダー効果の確認)2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Major vault proteinによる副甲状腺ホルモン受容体シグナル伝達の制御機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体に結合する細胞内クロライドチャネルの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      前田恵
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH4受容体C末端結合蛋白質の同定および機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      若林深恵
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] fMRIを用いたかゆみと痛みの違いに関係する脳内メカニズム研究2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH2受容体カルボキシ末端に結合する蛋日質dynaminの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      Xu A-Jin
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 抗腫瘍治僚法としての新規自殺遺伝子治療法tmpk/AZTの応用(バイスタンダー効果の確認)2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病患者脳内におけるドネペジル結合量の定里化2007

    • 著者名/発表者名
      岡村信行
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外線蛍光イメージングによる脳内アミロイドの非侵襲的検出2007

    • 著者名/発表者名
      森雅憲
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現における受容体カルボキシ末端の役割2007

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体に結合する細胞内クロライドチャネルの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      前田恵
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] AZT-三リン酸によるミトコンドリアミオパシー誘導磯構2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A model for mitochondrial myopathy; AZT-triphosphate toxicity2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T. ed. al.
    • 学会等名
      The 80th annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of carboxy-terminus of histamine H3 receptor in cell surface targeting2007

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A. ed. al.
    • 学会等名
      The 80th annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Function of an intracellular chloride channel protein that interacts with The carboxy-terminus of the histamine H3 receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda K. ed. al.
    • 学会等名
      The 80th annual meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Function of an intracellular chloride channel protein that interacts with the carboxy-terminus of the histamine H3 receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda K. ed. al.
    • 学会等名
      The 47th annual meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Accumulation of an Active Metabolite of AZT, AZT-triphosphate, induces Apoptosis of Juckat Cells by Caspase-3 Activation2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T. ed. al.
    • 学会等名
      The 47th annual meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elucidation of Regulatory Mechanisms of Parathyroid Hormone Receptormediated ERK1/2 Phosphorylation by Major Vault Protein2007

    • 著者名/発表者名
      Saito M. ed. al.
    • 学会等名
      The 47th annual meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular mechanisms of the induction of mitochondrial dysfunction by an active metabolite of AZT, AZT-triphosphate2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T. ed. al.
    • 学会等名
      The 7th Japan-Korea Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of function of dynamin that binds to the carboxy-terminus of Histamine H2 receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Xu A-Jin, ed. al.
    • 学会等名
      The 58th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Sapporo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of a novel suicide gene tmpk/AZT therapy as an anti-neoplastic therapy: Evaluation of the by-stander effects2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T. ed. al.
    • 学会等名
      The 58th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Sapporo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mechanism of regulation of parathyroid hormone receptor signal transduction by major vault protein2007

    • 著者名/発表者名
      Saito M. ed. al.
    • 学会等名
      The 58th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Sapporo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional analysis of an intracellular chloride channel protein that binds to histamine H3 receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda K. ed. al.
    • 学会等名
      The 58th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Sapporo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification and analysis of binding proteins to the carboxy-terminus of histamine H4 receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi M. ed. al.
    • 学会等名
      The 58th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Sapporo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mechanism of differentiation of itching and pain by using fMRI2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K. ed. al.
    • 学会等名
      The 58th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Sapporo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミトコンドリアの機能傷害により細胞死を誘導する新規自殺遺伝子治療法の評価2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉
    • 学会等名
      第57回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アドレナリンβ作動薬によるヒト膀胱平滑筋細胞のカリウム電流の増加2006

    • 著者名/発表者名
      竹本 淳
    • 学会等名
      第57回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 月経周期・妊娠期マウス子宮平滑筋のオキシトシン収縮に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      柳澤輝行
    • 学会等名
      第57回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現における受容体カルボキシ末端の役割2006

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗
    • 学会等名
      第57回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Increase of potassium current of human bladder smooth muscle cells by beta adrenergicagonists2006

    • 著者名/発表者名
      Takemoto J. ed. al.
    • 学会等名
      The 57th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Hirosaki, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Oxytocin-induced phasic and tonic contractions of pregnant mouse uterine smooth muscle cells2006

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T. ed. al.
    • 学会等名
      The 57th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Hirosaki, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of the C-terminus of Histamine H3 receptor in cell surface expression of the receptor2006

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A. ed. al.
    • 学会等名
      The 57th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Hirosaki, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of a novel suicide gene therapy that induces cell apotosis by mitochondrial damage2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T. ed. al.
    • 学会等名
      The 57th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Hirosaki, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] イラスト薬理学2006

    • 著者名/発表者名
      柳澤輝行(監訳)
    • 総ページ数
      618
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi