• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性疼痛機構の解明;脊髄ダイノルフィン系と転写因子p53との相互連関からの検討

研究課題

研究課題/領域番号 18613016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関東北薬科大学

研究代表者

丹野 孝一  東北薬科大学, 薬学部, 准教授 (20207260)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,960千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードモルヒネ / 鎮痛耐性 / 神経因性疼痛 / ダイノルフィン / システインプロテアーゼ / p53 / 脊髄クモ膜下腔内投与 / マウス / 一酸化窒素 / カスペース / NMDA受容体 / グリシン調節部位 / D-サイクロセリン / 疼痛関連行動 / 脊髄クモ膜下腔内
研究概要

神経因性疼痛(神経障害に起因する痛み)とモルヒネ鎮痛耐性(連用によりモルヒネの鎮痛作用が減弱する現象)の発現機序は、多くの点で類似している。本研究では、モルヒネ鎮痛耐性が脊髄におけるダイノルフィン(Dyn)の分解阻害および転写因子p53の阻害により抑制されることを見出し、脊髄Dyn系とp53の相互連関が神経因性疼痛の発現にも関与している可能性を示唆した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (20件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Nociceptive behavior induced by the endogenous opioid peptides dynorphins in uninjured mice : evidence with intrathecal N-ethylmaleimide inhibiting dynorphin degradation2009

    • 著者名/発表者名
      Tan-No, K., Takahashi, H., Nakagawasai, O., Niijima, F., Sakurada, S., Bakalkin, G., Terenius, L., Tadano, T
    • 雑誌名

      Int. Rev. Neurobiol 85

      ページ: 189-203

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the p53 tumor-suppressor protein in the development of antinociceptive tolerance to morphine2009

    • 著者名/発表者名
      Tan-No, K., Shimoda, M., Watanabe, K.,Nakagawasai, O., Niijima, F., Kanno, S.,Ishikawa, M., Bakalkin, G., Tadano, T
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett 450

      ページ: 365-368

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the p53 tumor-suppressor protein in the development of antinociceptive tolerance to morphine.2009

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tan-No
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 450

      ページ: 365-368

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cysteine protease inhibitors suppress the development of tolerance to morphine antinociception2008

    • 著者名/発表者名
      Tan-No, K., Shimoda, M., Sugawara, M.,Nakagawasai, O., Niijima, F., Watanabe,H., Furuta, S., Sato, T., Satoh, S., Arai,Y., Kotlinska, J., Silberring, J.,Terenius, L., Tadano, T
    • 雑誌名

      Neuropeptides 42

      ページ: 239-244

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cysteine protease inhibitors suppress the development of tolerance to morphine antinociception.2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tan-No
    • 雑誌名

      Neuropeptides 42

      ページ: 239-244

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cysteine protease inhibitors suppress the development of tolerance tomorphine antinociception2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tan-No
    • 雑誌名

      Neuropeptides (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrathecally administered D-cycloserine produces nociceptive behavior through the activation of N-methyl-D-aspartate receptor ion-channel complex acting on the glycine recognition site2007

    • 著者名/発表者名
      Tan-No, K., Esashi, A., Nakagawasai, O., Niijima, F., Furuta, S., Sato, T., Satoh, S., Yasuhara, H., Tadano, T
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 104

      ページ: 39-45

    • NAID

      10024313927

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-(+)-Fenfluramine-induced nociceptive behavior in mice : involvement of interactions between spinal serotonin and substance P systems2007

    • 著者名/発表者名
      Tan-No, K., Takahashi, K., Shimoda, M., Sugawara, M., Nakagawasai, O., Niijima, F., Sato, T., Satoh, S., Tadano, T
    • 雑誌名

      Neuropeptides 41

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrathecally adminstered D-cycloserine produces nociceptive behavior through the activation of N-methyl-D-aspartate receptor ion-channel complex acting on the glycine recognition site2007

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tan-No
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 104

      ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-(+)-Fenfluramine-induced nociceptive behavior in mice : Involvement of interactions between spinal serotonin and substance P systems.2007

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tan-No et al.
    • 雑誌名

      Neuropeptides 41(1)

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Intrathecally administered D-cycloserine produces nociceptive behavior through the activation of N-methyl-D-aspartate receptor ion-channel complex acting on the glycine recognition site.2007

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tan-No et al.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. in press

    • NAID

      10024313927

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory effect of propolisthrough inhibition of nitric oxide production on carrageenin-induced mouse paw edema2006

    • 著者名/発表者名
      Tan-No, K., Nakajima, T., Shoji, T., Nakagawasai, O., Niijima, F., Ishikawa, M., Endo, Y., Sato, T., Satoh, S., Tadano, T
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull 29

      ページ: 96-99

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Intrathecal N-ethylmaleimide, a cysteine protease inhibitor, produces nociceptive behavior through inhibition of dynorphin degradation.2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tan-No
    • 学会等名
      XI Workshop on Apoptosis in Biology and Medicine
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モルヒネの身体的依存に及ぼすシステインプロテアーゼ阻害薬の抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 丞
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ダイノルフィンA足蹠内投与による痛覚過敏作用のメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      菅原 麻衣
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Intrathecal N-ethylmaleimide, a cysteine protease inhibitor, produces nociceptive behavior through inhibition of dynorphin degradation2008

    • 著者名/発表者名
      Tan-No, K., Takahashi, H., Nakagawasai, O., Niijima, F., Sakurada, S., Bakalkin, G., Terenius, L., Tadano, T
    • 学会等名
      XI Workshop on Apoptosis in Biology and Medicine, Sendai
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モルヒネの身体的依存に及ぼすシステインプロテアーゼ阻害薬の抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤丞、丹野孝一、下田将司、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ダイノルフィンA足蹠内投与による痛覚過敏作用のメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      菅原麻衣、丹野孝一、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊髄疼痛伝達機構におけるNMDA受容体グリシン調節部位の役割2007

    • 著者名/発表者名
      江刺晶央、丹野孝一、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第46回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊髄疼痛伝達機構におけるNMDA受容体グリシン調節部位の役割2007

    • 著者名/発表者名
      江刺 晶央
    • 学会等名
      第46回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      東北薬科大学
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ホルマリン誘発性侵害行動に対するダイノルフィンA足蹠内投与の二相性効果2007

    • 著者名/発表者名
      菅原麻衣、丹野孝一、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モルヒネの身体的依存に及ぼす各種プロテアーゼ阻害薬の影響2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤丞、丹野孝一、下田将司、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モルヒネの身体的依存形成に及ぼす各種プロチアーゼ阻害薬の影響2007

    • 著者名/発表者名
      丹野 孝一
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ホルマリン誘発性侵害行動に対するダイノルフィンA足蹠内投与の二相性効果2007

    • 著者名/発表者名
      菅原 麻衣
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モルヒネ鎮痛耐性形成におけるシステインプロテアーゼの役割2007

    • 著者名/発表者名
      丹野孝一、下田将司、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第2回東北薬科大学ハイテク・リサーチシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モルヒネ鎮痛耐性形成におけるシステインプロテアーゼの役割2007

    • 著者名/発表者名
      丹野 孝一
    • 学会等名
      第2回東北薬科大学ハイテク・リサーチ シンポジウム
    • 発表場所
      東北薬科大学
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モルヒネ鎮痛耐性形成に及ぼすプロテアーゼ阻害薬の影響2007

    • 著者名/発表者名
      下田将司、丹野孝一、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第16回神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] システインプロテアーゼ阻害薬によるモルヒネ鎮痛耐性形成の抑制効果2007

    • 著者名/発表者名
      下田将司、丹野孝一、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロポリスの一酸化窒素産生抑制による抗炎症作用2007

    • 著者名/発表者名
      菅原麻衣、丹野孝一、中川西修、新島富紀枝、吉田真、中畑則道、只野武
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ビッグダイノルフィン誘発性疼痛関連行動 : 脊髄一酸化窒素の関与2006

    • 著者名/発表者名
      丹野孝一、高橋宏彰、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第1回東北薬科大学ハイテク・リサーチシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2006-05-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モルヒネ鎮痛耐性に及ぼすシステインプロテアーゼ阻害薬の抑制効果2006

    • 著者名/発表者名
      下田将司、丹野孝一、中川西修、新島富紀枝、只野武
    • 学会等名
      第57回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      弘前
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Differential effects of N-peptidyl-O-acyl hydroxylamines on dynorphin-induced antinociception in the mouse capsaicin test2006

    • 著者名/発表者名
      Tan-No, K., Taira, A., Shimoda, M., Nakagawasai, O., Niijima, F., Demuth, H.-U., Silberring, J., Terenius, L., Tadano, T
    • 学会等名
      29th European Peptide Symposium
    • 発表場所
      Gdansk, Poland
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tohoku-pharm.ac.jp/laboratory/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tohoku-pharm.ac.jp/laboratory/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tohoku-pharm.ac.jp/laboratory/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi