• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症時の下行性疼痛調整系におけるMAPK活性化の意義

研究課題

研究課題/領域番号 18613021
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

井辺 弘樹  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60326353)

研究分担者 相川 文子  大阪歯科大学, 歯学部, 助手 (60411427)
仙波 恵美子  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (00135691)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,240千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードシグナル伝達 / 疼痛学
研究概要

1.末梢組織炎症後の吻側延髄腹内側部でのERK活性化の意義:薬剤脳内微量投与(microinjection)
吻側延髄腹内側部(RVM)へのUO126(MEK,inhibitor)のmicroinjectionはラット足底へのCFA注射7時間に生じるRVMでのERKリン酸化を抑制し、CFA注射24時間後に生じる熱刺激に対する痛覚過敏を抑制することが明らかとなった。本実験結果より、末梢組織炎症後のRVMにおけるERKの活性化は痛覚過敏の増強に関与していることが確認された。
2.末梢組織炎症後の吻側延髄腹内側部でのp-p38MAPKの発現
ラット足底へのCFA注射30分後、吻側延髄腹内側部(RVM)におけるp-p38MAPK陽性細胞数は無処置群に比し有意に増加していた。この有意な増加は注射1時間後まで持続していた。また、CFA注射30分後、RVMセロトニンニューロン(TPH陽性)の約70%はp-p38MAPK陽性であり、p-p38 MAPK、TPH二重陽性細胞数は無処置群に比し有意に増加していた。本実験結果より、末梢組織炎症初期にRVMセロトニンニューロンにおいてp38 MAPKの性化が生じることが明らかとなった。
3.末梢組織炎症後の青斑核でのp-ERKの発現
ラット足底へのfomalin注射5分後、青斑核(LC)におけるp-ERK陽性細胞数は無処置群に比し有意に増加していた。この有意な増加は注射1時間後まで持続していた。本実験結果より、formalin注射という急性侵害刺激によりLCにおいて著明なERKの活性化が生じることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Activation of ERK in the rostral ventromedial medulla is involved in hyperalgesia during peripheral inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1187

      ページ: 103-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of ERK in the rostral ventromedial medulla is involved inhyperalgesia during peripheral inflammation.2008

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1187

      ページ: 103-110

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of peripheral inflammation on activation of p38 mitogen-activ ated protein kinase in the rostral ventromedial medulla2007

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1134

      ページ: 131-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性痛における下行性疼痛調節系と5-HTの役割2007

    • 著者名/発表者名
      井辺 弘樹, ほか
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 223

      ページ: 695-699

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of peripheral inflammation on activation of p38 mitogen-activated protein kinase in the rostral ventromedial medulla2007

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1134

      ページ: 131-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of descending pain modulatory system in chronic pain state : with special reference to serotonergic neurons in the RVM2007

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Medicine(IGAKU NO AYUMI) 223

      ページ: 695-699

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 慢性痛における下行性疼痛調節系と5-HTの役割.2007

    • 著者名/発表者名
      井辺 弘樹, ほか
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 223

      ページ: 695-699

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of peripheral inflammation on activation of p38 mitogen-activated protein kinase in the rostral ventromedial medulla2007

    • 著者名/発表者名
      Imbe et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1134

      ページ: 131-139

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stress-induced hyperalgesia:animal models and putative mechanisms2006

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 雑誌名

      Front Biosci 11

      ページ: 2179-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress-induced hyperalgesia : animal models and putative mechanisms.2006

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 雑誌名

      Front Biosci 11

      ページ: 2179-2192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stress-induced hyperalgesia : animal models and putative mechanisms2006

    • 著者名/発表者名
      Imbe et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience 11

      ページ: 2179-2192

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 急性侵害刺激による青斑核でのERK活性化2008

    • 著者名/発表者名
      井辺 弘樹, ほか
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activation of ERK in the locus coeruleus induced by acute noxious stimulation2008

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 炎症後の吻側延髄腹内側部におけるERK活性化は痛覚過敏に関与する2007

    • 著者名/発表者名
      井辺 弘樹, ほか
    • 学会等名
      第29回日本疼痛学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activation of ERK in the rostral ventromedial medulla is involved in hyperalgesia following peripheral inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Pain
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 末梢組織炎症後の吻側延髄腹内側部におけるERKおよびp38MAPK活性化2007

    • 著者名/発表者名
      井辺 弘樹, ほか
    • 学会等名
      第84回日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of peripheral inflammation on activation of ERK and p38 MAPK in the rostral ventromedial medulla2007

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 学会等名
      The 84th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 下行性疼痛調整系におけるMAPK活性化2007

    • 著者名/発表者名
      井辺 弘樹, ほか
    • 学会等名
      第81回千里神経懇話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activation of MAPK in the descending pain modulatory system2007

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 学会等名
      The 81th Meeting of the SENRI-SHINKEIKONWAKAI
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 下行性疼痛調整系におけるMAPK活性化2006

    • 著者名/発表者名
      井辺 弘樹, ほか
    • 学会等名
      平成18年度生理学研究所研究会「痛みの分子メカニズムと治療戦略」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activation of MAPK in the descending pain modulatory system2006

    • 著者名/発表者名
      Imbe, et. al.
    • 学会等名
      The 2006 Meeting of the National Institute for Physiological Sciences
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「痛み研究のアプローチ」:神経経路の免疫組織化学染色とISHによる検討法.河谷正仁編2006

    • 著者名/発表者名
      仙波 恵美子, ほか
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi