• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦前・戦中の青島におけるドイツおよび日本の言語政策に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 18632004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分企画調査
研究分野 外国語教育
研究機関新潟大学

研究代表者

足立 祐子  新潟大学, 国際センター, 准教授 (00313552)

研究分担者 柴田 幹夫  新潟大学, 国際センター, 准教授 (30293244)
小島 勝  龍谷大学, 文学部, 教授 (40140123)
松岡 洋子  岩手大学, 国際交流センター, 准教授 (60344628)
研究期間 (年度) 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード中国青島 / 戦前戦中の言語教育 / 戦前戦中の文教教育 / ドイツの租借地
研究概要

本研究調査において2回、青島を訪問し、資料収集と青島海洋大学の専門家の研究成果について直接話を聴くことができた。1回目の調査は、2006年9月に実施した。2006年9月に、柴田、小島、松岡、足立の4名で中国青島に行き、青島海洋大学、青島档案館、青島市立図書館を訪れ、1900年から1935年前後の資料を入手した。档案館の資料収集が思うようにできず、かなり時間を費やすことになった。また、1回目の調査の際に、1日だけであるが、ドイツ研究の第一人者青島海洋大学の孫立新教授に1914年までの青島におけるドイツの状況について全員でレクチャーを受けた。さらに、青島海洋大学の研究者たちに我々の研究目的を説明し研究協力に関する理解を得ることができた。2回目の調査は、2007年3月におこなった。2007年3.月に孫教授が新しい資料を見つけたと連絡があったのを受けて、柴田、松岡、足立で中国青島を再訪問した。青島海洋大学の修教授のおかげで、档案館の専門職員に会うことができ、档案館の利用が円滑にできた。新しい資料収集とともに、孫教授と青島市におけるドイツおよび日本軍の言語教育政策について意見を交わすことができた。小島は1914年以降の青島における日本人学校の動向を、柴田も同時期の仏教の布教状況を、松岡は、1900年から1914年までの青島におけるドイツの教育活動、特に中国人に対するドイツ語教育について、足立は、1914年以降の日本の教育活動、特に日本人や中国人に対する日本語教育について中心に分析をおこなった。本研究は資料収集が中心であったが、今後青島海洋大学の専門家たちとの共同研究により分析をおこなっていく予定である。

報告書

(1件)
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 第二言語教育に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      足立 祐子
    • 雑誌名

      国際センター紀要 3号

      ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦前のシンガポールにおける日本語学校について2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 幹夫
    • 雑誌名

      国際センター紀要 3号

      ページ: 12-23

    • NAID

      120006739031

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 移住外国人に対する第二言語学習の内容比較2006

    • 著者名/発表者名
      松岡洋子, 足立祐子
    • 雑誌名

      異文化間教育学会第27回大会発表抄録

      ページ: 143-143

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 移住外国人の第二言語施策-日本・ドイツ・フランスの事例-2006

    • 著者名/発表者名
      松岡 洋子
    • 雑誌名

      国内移住民対象韓国語教育政策樹立のためのシンポジウム抄録

      ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 言外と言内の交流分野-小泉保博士記念論文集-2007

    • 著者名/発表者名
      足立祐子(共著)
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      大学書林
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi