• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時代変化を伴う仮想都市空間の自動生成とシミュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 18650017
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関筑波大学

研究代表者

西原 清一  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (50026168)

研究分担者 福井 幸男  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (80311596)
水野 一徳  拓殖大学, 工学部, 助教 (20439524)
三谷 純  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 (40392138)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2008年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード都市モデル / 道路網 / 交通流シミュレーション / グラフィクス / 仮想都市空間 / 都市計画 / 人工物 / メンタルマップ / 交通環境 / シミュレーション / 仮想環境 / 仮想都市 / メディア / 情報 / 都市
研究概要

仮想都市の道路網におけるミクロレベルの交通シミュレーションを行うシステムを開発し、実験結果を解析した。具体的には、自動生成した仮想都市の道路網について、交通信号・道路設計および物流などの経済活動を含む種々のケースを設定することにより、交通状況の変化を観察できるシステムを開発した。これは、都市や道路網などのデザイン段階から将来予測などの都市計画に示唆を与えることのできるシステムとなっている。都市の諸問題のなかで交通環境の問題について、道路交通において発生する諸現象をシミュレートする手法を提供するものである。
生成した仮想都市環境の中を自転車などでウォークスルーする状況をシミュレートする仮想環境を開発し、改良する。人は未知の都市などの環境を理解するには、その都市をウォークスルーして徐々に理解を進めていく。これはその人の中にメンタルマップが成長していくことと捉えることができるが、本仮想環境システムはそのための心理実験への応用可能性を示した。
さらに、従来から進めている、道路網に対して、区画の自動生成、建物などの人工物の配置、居住・消費・生産などの都市経済ダイナミックモデルの実装、時代変化のシミュレーションなどの機能をより洗練させることを行った。
都市は一つの生命体(有機体)と見なすことができる。実際、都市は、時代とともに自律的に変化して行くものであり、人工物であると同時に自然現象としての側面も備えている。このような観点に立って都市を捉え、都市計画や環境計画におけるコンピュータの応用可能性を拡げるための研究を行った。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] A New 3D Shape Retrieval Method Using Spherical Healpix2008

    • 著者名/発表者名
      Liu,Z., Mitani,J., Fukui, Y., Nishihara, S.
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 49

      ページ: 4056-4066

    • NAID

      130002073208

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 製品設計に用いる3次元足部モデルの座標系の設定と精度の改善法の提案2007

    • 著者名/発表者名
      矢原弘樹、高橋瑛逸、福井幸男、西原清一、他
    • 雑誌名

      芸術科学会論文誌 6,2

      ページ: 44-52

    • NAID

      130004508498

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constructive Generation of Very Hard 3-Colorability Instances2007

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, K., Nishihara, S.
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics 156

      ページ: 218-229

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CAVE型没入ディスプレイを用いた仮想都市環境の構築2007

    • 著者名/発表者名
      大和俊輔, 山田雅一, 水野一徳, 三谷 純, 福井幸男, 西原清一
    • 雑誌名

      CGAC 2007 1st

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 仮想都市空間における交通流の可視化とシミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      水野一徳, 福井幸男, 西原清一
    • 雑誌名

      CGAC 2007 1^<st>

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 交通信号制御のための分散制約充足方式の提案2007

    • 著者名/発表者名
      水野一徳, 山田和枝, 福井幸男, 西原清一
    • 雑誌名

      人工知能学会・知識ベースシステム研究会 SIG-KBS-A604

      ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マルチエージェントによる都市交通流の微視的シミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      水野一徳, 山田雅一, 福井幸男, 西原清一
    • 雑誌名

      芸術科学会誌 5, 2

      ページ: 23-32

    • NAID

      130004508486

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Automatic Generation and Display of Building Models for City Views2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Sakamaki, M., Mizuno, K., Fukui, Y., Nishihara, S.
    • 雑誌名

      NICOGRAPH International 2006 3^<rd>

      ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Constraint-Based Prototyping for Understanding Three Orthographic Views2006

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, K., Nishihara, S.
    • 雑誌名

      ICPR 2006 18^<th>

      ページ: 1090-1093

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 仮想都市交通シミュレーションによる動的経路選択の効果について2008

    • 著者名/発表者名
      大塚友樹,水野一徳,三谷純,福井幸男,西原清一
    • 学会等名
      第24回NICOGRAPH論文コンテスト
    • 発表場所
      北海道大学,札幌,北海道
    • 年月日
      2008-10-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Designing Bicycle Ridethrough in Virtual Cities Createdon a CAVE2008

    • 著者名/発表者名
      Nishihara, S., Mizuno, K., Yamato, S., Fukui, Y.
    • 学会等名
      NICOGRAPH International 2008
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Urban Traffic and Pedestrians Flow Simulation in Virtual City Spaces2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, K., Fujishima, K., Fukui, Y., Nishihara, S
    • 学会等名
      NICOGRAPH International 2008
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Falling Down Simulation of an Elderly Person During Walking with a Computer Mannequin2008

    • 著者名/発表者名
      Umeno, J., Fukui, Y., Mitani, J., Nishihara, S.
    • 学会等名
      NICOGRAPH International 2008
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 仮想都市空間における都市と交通の相互作用シミュレーションの実現2008

    • 著者名/発表者名
      宮永祐介、大塚友樹、水野一徳、福井幸男、西原清一
    • 学会等名
      NICOGRAPH 2008春季大会(芸術科学会)
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Urban Traffic Signal Control Based on Distributed Constraint Satisfaction2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, K., Fukui, Y., Nishihara, S.
    • 学会等名
      HICCS-41(Hawaii Internat'l Conference on System Sciences)
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village Resort, Hawaii
    • 年月日
      2008-01-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Distributed Constraint Satisfaction for Urban Traffic Signal Control2007

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, K., Nishihara, S.
    • 学会等名
      KSEM 2007(2nd Internat'l Conf. on Knowledge Science, Engineering and Management)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Cで学ぶデータ構造とアルゴリズム2008

    • 著者名/発表者名
      西原清一
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      オーム社(株)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] マルチメディアと情報化社会2006

    • 著者名/発表者名
      西原清一 他
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      画像情報教育振興協会(CG-ARTS)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi