• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AND-ORグラフを用いるデータモデルとその操作系,制約記述系に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18650021
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関京都大学

研究代表者

田島 敬史  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (60283876)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2008年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードAND-ORグラフ / 正規パス式 / タグの意味 / タグの役割 / 自動判定 / 検索処理 / ランキング / キーワード検索 / 最小化 / 正規化 / Webサービス / 表 / テーブル / データモデル / 複合セル / 検索 / 類似度 / 標準形 / 定規形
研究概要

昨年度までに行っていたグラフデータの検索処理の効率化に関する研究について,詳細な実験を行い,その結果を雑誌論文にまとめて発表した.また,昨年度までは対象とする検索の種類として,子供・子孫問い合わせのみを考えていたが,これを任意の正規パス式に拡張する方式について研究を行い,与えられたグラフを,各エッジラベルのみを含む部分グラフにあらかじめ分割して保存することによって,効率的に正規パス式による検索を処理する方式を開発した.また,現実に使われているグラフデータの中には,意味的にはAND-ORグラフを表現しているが,どの部分がANDでどの部分がORかが明示されていないようなデータが多数ある.そこで,そのようなデータの例として各種アプリケーションで使用されるXML文書データを想定し,任意のXML文書データに対して,そのアプリケーションによって与えられている各ラベルの意味に関する知識を前提とせずに,どのラベルがANDを表しており,どのラベルがORを表しているかを判定する手法を開発した.本手法は,XML「文書」データに対象を限定しており,その中に含まれるテキストデータ部分を解析して,タグの前後に出てくる品詞などの情報に基づいて各タグの役割を推定する.また,このようなXML文書データに対して複数のキーワードによる検索を行った際に,各キーワードが出現する位置とそれらの間に現れるタグの役割に基づいて解のランキングを行う手法についても開発した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 効率のよい子供/子孫問合せ処理のためのグラフデータ格納手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      只石正輝, 森嶋厚行, 田島敬史
    • 雑誌名

      日本データベース学会論文誌 7

      ページ: 55-60

    • NAID

      40016435846

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リンク構造を用いた類似度計算手法の改良2007

    • 著者名/発表者名
      坂本剛彦, 田島敬史
    • 雑誌名

      第18回データ工学ワークショップ論文集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大規模ドキュメント空間統合管理システムの提案2006

    • 著者名/発表者名
      石川憲一, 森嶋厚行, 田島敬史
    • 雑誌名

      日本データベース学会Letters 5.2

      ページ: 89-92

    • NAID

      40015217380

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] XML文章のタグの出現位置に基づくテキストのつながりに関するタグの分類2009

    • 著者名/発表者名
      徳田隆志, 田島敬史
    • 学会等名
      第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM'09)
    • 発表場所
      ヤマハリゾート嬬恋(静岡県掛川市)
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モバイル機器での小画面上での表データ表示インターフェイス2008

    • 著者名/発表者名
      田島 敬史
    • 学会等名
      電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ
    • 発表場所
      宮崎県
    • 年月日
      2008-03-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Efficient Web Services Message Exchange by SOAP Bundling Framework2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiro Takase, Keishi Tajima
    • 学会等名
      the 11th IEEE International EDOC Conference
    • 発表場所
      Annapolis, MD, USA
    • 年月日
      2007-10-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi