• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アデノ随伴ウイルスの部位特異的組込み機構を用いたトランスジェニックマウスの作製

研究課題

研究課題/領域番号 18650113
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関自治医科大学

研究代表者

卜部 匡司  自治医科大学, 医学部, 講師 (40213516)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードアデノ随伴ウイルス / Rep蛋白質 / AAVS1領域 / トランスジェニックマウス / 部位特異的組込み
研究概要

アデノ随伴ウイルス(adeno-associated virus:AAV)はヒト第19番染色体の酷VS1領域(19q13.4)に特異的に組み込まれるが、この性質を利用し効率よく表現型が安定したトランスジェニックマウスを作製することが可能か、基礎的検討を行った。AAVの複製蛋白質RepはAAVゲノム両末端のinverted terminal repeat(ITR)と呼ばれる配列に結合するが、同様の配列がAAVS1領域に存在し、Rep蛋白質がITRとAAVS1領域の両者に結合しAAVゲノムのAAVS1への特異的組込みが起こる。前年度引き続きモデル実験を行った。Neo遺伝子をAAVゲノムのinverted terminal repeat(ITR)で挟んだプラスミドと、AAVの複製蛋白質であるRep68をCMVプロモーターで発現するプラスミドを10T1/2細胞、NIN3T3細胞、C2C12細胞にコトランスフェクションし、Neo遺伝子が組み込まれているか、Neo遺伝子とAAVS1領域に設定したプライマーでPCRを行い、その増幅産物量をコントロールと比較した。その結果、これら3つのマウス由来の細胞株においてAAVS1 orthologへのNeo遺伝子の特異的組込み効率は極めて低く、実用的ではないことが明らかとなった。効率が低い原因として、ヒトAAVS1とマウスAAVS1 orthologが完全に一致していないことが主な原因と考えられた。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Interleukin-10 expression mediated by an adeno-associated virus vector prevents monocrotaline-induced pulmonary arterial hvaertension in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Ito T.
    • 雑誌名

      Circ. Res. 101

      ページ: 434-41

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevention of diabetic retinopathy by intraocular soluble flt-1 gene transfer in a spontaneously diabetic rat model2007

    • 著者名/発表者名
      Ideno J.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med 19

      ページ: 75-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Removal of empty capsids from type 1 adeno-associated virus vector stocks by anion-exchange chromatography potentiates transgene expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Urabe, M.
    • 雑誌名

      Mol.Ther. 13(4)

      ページ: 823-828

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Progress in Gene Therapy vol.3-Autologous and Cancer Stem Cell Gene Therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Urabe M.
    • 出版者
      World Scientific
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi