• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋線維の損傷および回復・再生機構:筋損傷モデルマウスにおける検討

研究課題

研究課題/領域番号 18650188
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関大阪大学

研究代表者

大平 充宣  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50185378)

研究分担者 河野 史倫  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90346156)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード骨格筋 / 損傷 / 回復 / 再生
研究概要

デュシェンヌ型筋ジストロフィー症のモデルであるmdxマウスの骨格筋が損傷と再生を繰り返す機構の解明を目指した。また、その一手段とした炎症反応の影響を追求する実験では、炎症性サイトカインであるインターロイキン6(IL-6)の受容体ブロック(MRI6-1)やマクロファージコロニー刺激因子欠損マウス(op/op)も使用して、筋再生機構の解明に迫った。
筋衛星細胞は筋線維膜下に存在し、筋の発育や負荷の増大に伴う肥大、および筋損傷からの再生時における核の形成に非常に重要な役割を果たす。逆に抗重力筋活動抑制は、衛星細胞数および活性を低下させる。その結果誘発される筋核数の減少に起因してタンパク質合成が抑制されるために、筋萎縮が起こるという示唆もある。そこで我々は、筋の可塑機構における衛星細胞の役割に注目した研究を実施した。さらに、機械的負荷等に対する衛星細胞の反応に、マクロファージやIL-6が如何なる役割を果たすのかも追求した。
その結果、筋の萎縮からの回復には、衛星細胞数の増加が重要な役割を果たしているという示唆が得られたが、op/opマウスではそれが起こらず、萎縮の回復も認められなかった。マクロファージの重要な関与が示唆される。そこで、他のマウスで増やしたマクロファージをop/opマウスに移植する実験に着手した。腱切断および神経切除により機械的負荷および神経活動を除去した場合、mdxマウス骨格筋の壊死からの再生は促進されなかったのみならず、深刻な筋線維萎縮を招いた。また、機械的負荷そのものが、骨格筋におけるタンパク質合成を促進する生理的刺激となっていることも分かった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Role(s) of nucleoli, phosphorylation of ribosomal protein S6 and/or HSP27 in the regulation of muscle mass.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawano, F, Y. Matsuoka, Y. Oke, Y. Higo, M. Terada, X.D. Wang, N. Nakai, H. Fukuda, S. Imajo-Ohmi, and Y. Ohira.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Cell Physiol. 293

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of mechanical and neural stimuli on the properties of soleus muscle fibers in mdx mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Lan, Y.B., M. Terada, Y. Higo, F. Kawano, Y. Matsuoka, X.D. Wang, N. Nakai, and Y. Ohira.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Aerosp. Environ. Med. 44

      ページ: 19-29

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses of vastus lateralis muscle fibers to cycling training with different loading parameters in human.2007

    • 著者名/発表者名
      Terada, M., E. Lyubaeva, T. Ohira, A. Netreba, F. Kawano, H. Okabe, T. Aoyama, K. Imaizumi, O. Vinogradova, and Y. Ohira.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Aerospace. Environ. Med. 44

      ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宇宙環境暴露および老化による骨格筋の萎縮2007

    • 著者名/発表者名
      後藤勝正、大平充宣
    • 雑誌名

      宇宙航空環境医学 44

      ページ: 49-58

    • NAID

      10020020499

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of the mechanism responsible for muscle atrophy and countermeasures in microgravity environment: Role(s)of mechanical load and/or satellite cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohira, Y., X.D. Wang, F. Kawano, M. Terada, Y. Matsuoka, Y. Higo, T. Ohira, A. Kojima, K. Goto, and T. Yoshioka.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Space Medicine Symposium 2007 in Sapporo

      ページ: 91-96

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of mechanical and neural stimuli on the properties of soleus muscle fibers in mdx mice.

    • 著者名/発表者名
      Lan, Y.B., M.Terada, Y.Higo, F.Kawano, Y.Matsuoka, X.D.Wang, N.Nakai, Y.Ohira
    • 雑誌名

      Jpn. J. Aerosp. Environ. Med. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Investigation of the mechanism responsible for muscle atrophy and countermeasures in microgravity environment : Role(s) of mechanical load and/or satellite cells.

    • 著者名/発表者名
      Ohira, Y., X.D.Wang, F.Kawano, M.Terada, Y.Matsuoka, Y.Higo, T.Ohira, A.Kojima, K.Goto, T.Yoshioka
    • 雑誌名

      Proceedings for the international symposium on space Medicine, Sapporo (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role(s) of nucleoli phosphorylation of ribosomal protein S6 and/or HSP27 in the regulation of muscle mass.

    • 著者名/発表者名
      Kawano F., Y.Matsuoka, Y.Oke, Y.Higo, M.Terada, X.D.Wang, N.Nakai, H.Fukuda, S.Imajoh-Ohmi, Y.Ohira
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Cell Physiol. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Geranylgeranylaceton increases protein content and heat stress protein 72 expression in skeletal muscle cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., S. Morioka, T. Naito, A. Kojima, T. Akema, H. Fujiya, T. Sugiura, Y. Ohira, and T. Yoshioka.
    • 学会等名
      23rd Annual Meet. of Am. Soc. Gravit. Space Biol.
    • 発表場所
      Moffett Field, Ca., U.S.A.
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Responses of protein expression to cardiotoxin-induced muscle injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawano, F., M. Terada, N. Nakai, T. Ohira, Y. Higo, N. Nishimoto, and Y. Ohira.
    • 学会等名
      23rd Annual Meet. of Am. Soc. Gravit. Space Biol.
    • 発表場所
      Moffett Field, Ca., U.S.A.
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effects of inhibited neural and/or mechanical stimuli on the water content and dry weight in rat hindlimb muscles.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, X.D., M. Danda, M. Terada, F. Kawano, T. Ohira, Y. Higo, Y. Nakajima, N. Nakai, K. Goto, and Y. Ohira.
    • 学会等名
      23rd Annual Meet. of Am. Soc. Gravit. Space Biol.
    • 発表場所
      Moffett Field, Ca., U.S.A.
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Are the responses of adductor longus muscle to gravitational unloading in Wistar Hannover rats region-specific?2007

    • 著者名/発表者名
      Ohira, T., X.D. Wang, M. Terada, F. Kawano, Y. Higo, N. Nakai, T. Ochiai, J. Gyotoku, N. Nishimoto, and Y. Ohira
    • 学会等名
      23rd Annual Meet. of Am. Soc. Gravit. Space Biol.
    • 発表場所
      Moffett Field, Ca., U.S.A.
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Responses of back muscle fibers in Sprague-Dawley rats to spaceflight.2007

    • 著者名/発表者名
      Terada, M., F. Kawano, H. Kume, T. Ohira, Y. Higo, Y. Nakajima, X.D. Wang, N. Nakai, W.E. Hinds, and Y. Ohira
    • 学会等名
      23rd Annual Meet. of Am. Soc. Gravit. Space Biol.
    • 発表場所
      Moffett Field, Ca., U.S.A.
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Responses of body composition and hematological and muscular properties of meriones unguiculatus to gravitational unloading.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., M. Terada, F. Kawano, H. Sumi, Y. Shimizu, T. Ohira, Y. Higo, X.D. Wang, N. Nakai, and Y. Ohira
    • 学会等名
      23rd Annual Meet. of Am. Soc. Gravit. Space Biol.
    • 発表場所
      Moffett Field, Ca., U.S.A.
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Peroxisome proliferators-activated receptor α (PPARα) agonist, WY-14,643, increased leucine-induced activation of translation initiation in C2C12 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakai, N., F. Kawano, M. Terada, and Y. Ohira
    • 学会等名
      12th International Congress of World Muscle Society
    • 発表場所
      Messina, Sicily, Italy
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The characters of soleus muscle fibers of mdx mice with different distribution of myonuclei.2007

    • 著者名/発表者名
      Terada, M., F. Kawano, Y. Higo, T. Ohira, X. Wang, N. Nakai, and Y. Ohira
    • 学会等名
      12th International Congress of World Muscle Society
    • 発表場所
      Messina, Sicily, Italy
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi