• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者施設における衣生活の質の向上に寄与する人材養成をめざした基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18650210
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生活科学一般
研究機関京都女子大学

研究代表者

泉 加代子  京都女子大学, 家政学部, 教授 (50105194)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2008年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード高齢者 / ファッション・セラピー / 特別養護老人ホーム / グループホーム / 認知症 / ファッション・セラピスト / 精神機能評価 / 生活能力評価 / 老人精神機能評価尺度 / 衣生活 / 高齢者施設 / 衣服管理 / 名前表記 / 洗濯 / 人材養成
研究概要

高齢者介護施設入居者の衣生活の質を向上させ、要介護高齢者の精神状態や日常生活動作を維持または改善させる衣生活支援ができる人材(ファッション・セラピスト)養成の必要性を実証することを目的として、職員が日常的に着装アドバイスを行っている施設と行っていない施設で、6ヶ月間ファッション・セラピーを実施し、終了1年後におけるセラピーの効果の持続性を検討した。日常的に着装アドバイスを行っている施設のA氏(開始時90歳、女性、要介護度2)、B氏(86歳、女性、要介護度3)、C氏(73歳、女性、要介護度2)は、セラピー実施による効果が観察法では認められたが、職員による老人精神機能評価尺度(NMスケール)と生活能力評価には変化が見られなかった。セラピー終了1年後の職員による評価をみると、B氏は1年前の状態を維持しており、A氏は生活能力を維持、NMスケール合計点は-2点、C氏はNMスケール合計点は-1点、生活能力評価合計点は-3点であった。日常的に着装アドバイスを行っていない施設のD氏(89歳、女性、要介護度3)とG氏(74歳、男性、要介護度2)は、セラピー実施によりNMスケール・生活能力評価ともに改善が認められたが、セラピー終了1年後のNMスケール合計点はD氏-24点、G氏-16点、生活能力評価合計点はD氏-7点、G氏-7点低下した。E氏(83歳、女性、要介護度4)は、セラピー実施により生活能力評価のみ改善し、F氏(76歳、女性、要介護度3)は、NMスケールのみ改善したが、セラピー終了1年後のNMスケール合計点はE氏-16点、F氏-8点、生活能力評価合計点はE氏-10点、F氏-1点低下した。これらの結果より職員が日常的に衣生活支援を行うことにより、要介護高齢者の精神状態や日常生活動作の機能低下を緩やかにすることができると考えられ、ファッション・セラピスト養成の必要性が実証できた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 障害者とファッション・セラピー2009

    • 著者名/発表者名
      泉 加代子
    • 雑誌名

      リハビリテーション 510

      ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fashion Therapy for Those in Need of Care2008

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Izumi
    • 学会等名
      The 21^<st> World Congress of The International Federation for Home Economics
    • 発表場所
      Lucerne, Switzerland
    • 年月日
      2008-07-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者介護施設における衣服管理に関する調査研究2007

    • 著者名/発表者名
      泉加代子, 他3名
    • 学会等名
      日本繊維製品消費科学会2007年年次大会
    • 発表場所
      東京都・大妻女子大学
    • 年月日
      2007-06-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ファッション・セラピーの事例研究-重度認知症高齢女性に対する試み-2007

    • 著者名/発表者名
      泉加代子, 他2名
    • 学会等名
      日本家政学会第59回大会
    • 発表場所
      岐阜市・長良川国際会議場
    • 年月日
      2007-05-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi