• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

共役ボリラジカル超分子をホスト分子とした有機ラジカル包接と化学磁気メモリー

研究課題

研究課題/領域番号 18651046
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ナノ構造科学
研究機関新潟大学

研究代表者

金子 隆司  新潟大学, 超域研究機構, 教授 (90272856)

研究分担者 青木 俊樹  新潟大学, 自然科学系(超域研究機構), 教授 (80212372)
寺口 昌宏  新潟大学, 自然科学系(超域研究機構), 助教 (30334650)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードπ共役高分子 / 超分子 / 包接化合物 / アントラセン / 有機フリーラジカル / ポリラジカル / 磁気的相互作用 / 分子磁性
研究概要

本研究では、超分子的に集積した高スピン共役ポリラジカルをホストとして、有機ラジカルゲストの包接のON/OFFによりその磁化を制御することで、化学的に記録できる磁気メモリーの実現を狙っている。この目的を達成するために、以下の手順で実施している。「高スピン共役ポリラジカルホストを設計および合成する。」「有機ラジカルゲスト分子の最適化と包接条件の探索および得られた包接体の磁気的性質を探索する。」本年度は、以下の項目について明らかにした。
1.共役ポリラジカルホストの探索およびその超分子組織体構造の決定
安定ラジカル骨格のガルビノキシル骨格を有するポリ(1,3-フェニレンエチニレン)誘導体を合成した。酢酸エチル中で中空のフォルダマー構造を形成することを明らかにした。ガルビノキシル残基を有するフェニルアセチレンモノマーと、これに光学活性基を導入したモノマーとの共重合を経て片巻らせん構造に安定ラジカルが導入されたポリラジカルが合成できた。また、共重合組成により主鎖らせんの巻き方向を制御できることが明らかとなった。
2.アントラセン超分子の有機ラジカル包接およびその磁気的性質
ゲストフリーの9,10-ビス(3,5-ジヒドロキシフェニル)アントラセン(BPAnt)結晶を安定ニトロキシラジカル類のジクロロメタン溶液に浸漬させて超分子包接体をそれぞれ調製した。t-ブチルフェニルニトロキシドは濃縮状態では不安定であったが,BPAntに包接することで磁気測定が可能となった。包接比0.80のTANOLでは、一次元ハイゼンベルグモデルに従う弱い反強磁性であったのに対し、包接比1.47のTANOLでは,単純な一次元モデルあるいはキュリー-ワイス則では表せない磁気挙動を示しており、部分的に二量化したスピン結合を含む磁気構造を示唆した。一方、フェニルニトロニルニトロキシドはかさ高いため、効率よく包接されなかった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Synthesis of an optically active helical poly (1,3-phenyleneethynylene) bearing stable radicals and its chirontical and magnetic properties2007

    • 著者名/発表者名
      金子 隆司
    • 雑誌名

      Polyhedron 26

      ページ: 1825-1829

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helix-Sense Tunability Induced by Achiral Diene Ligands in the Chiral Catalytic System for the Helix-Sense-Selective Polymerization of Achiral and Bulky Phenylacetylene Monomers2007

    • 著者名/発表者名
      金子 隆司
    • 雑誌名

      Macromolecules 40

      ページ: 7098-7102

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 側鎖にガルビノキシルを有するポリ(ビナフチル-6,6'-ジイルエチニレン-1,3-フェニレンエチニレン)型キラルポリラジカルの合成と光学活性・磁気特性2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 寛正
    • 雑誌名

      日本化学会第87春季年会講演予稿集 87・1-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 2,7位にフェノール残基を有するオリゴ(アントリレンエチニレン)の酸化及びその電子状態と磁気特性2006

    • 著者名/発表者名
      田中 毅
    • 雑誌名

      高分子学会予稿集(第55回高分子学会年次大会) 55・1

      ページ: 1504-1504

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ガルビノキシルを有するポリ(1,3-フェニレンエチニレン)型キラルポリラジカルの合成とその磁性及び磁気光学効果2006

    • 著者名/発表者名
      吉本 翔太
    • 雑誌名

      高分子学会予稿集(第55回高分子討論会) 55・2

      ページ: 4730-4731

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Magnetic Properties of TEMPO Radicals Included in a Supramolecular Anthracene Derivative2007

    • 著者名/発表者名
      金子 隆司
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Advanced Materials in Asia-Pacific Rim
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2007-07-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ガルビノキシル残基を有するポリ(フェニルアセチレン)のらせん方向制御とそのポリラジカルの光・磁気特性2007

    • 著者名/発表者名
      金子 隆司
    • 学会等名
      第56回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-05-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi