• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

損失影響を考慮したモバイル無人観測飛行機の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18654094
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関大阪大学

研究代表者

佐伯 和人  大阪大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (50292363)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2008年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード火山 / 危機管理 / 自然災害 / 航空宇宙工学 / モニタリング / 無人観測機 / 無線操縦 / 無人機 / 飛行機 / 遠隔操作 / 野外調査 / 災害 / 航空写真 / ラジコン
研究概要

本研究の目的は、地質学研究者や自治体職員が単独で火山や峡谷等の危険な地域を調査する時の補助ツールとしてのパーソナルな無人観測飛行機SKY-1を開発することである。
本年度は、実証・展開研究を行った。まず、草津白根火山での実証試験を行った。この試験で、機体3機分の機材を一人で徒歩で山頂まで運べることや、標高2000mを超える高山でも飛行性能に影響が出ないこと、山頂の風や地形においても問題なく運用できることを実証した。また、空撮カメラ、測位装置(GPS)、ガス濃度測定装置などを搭載しての飛行も行い、科学的に意義のあるデータが得られることも確認した。次に、モニタ希望者に対する、SKY-1組立・飛行講習会を開催した。京都大学、熊本大学、桐蔭高校から3組のモニタ希望者が大阪大学に集まり、自分達の機体を製作し、京都模型飛行場にて飛行訓練を行った。参加者は長時間の講習にも耐え、みごと自分の機体を飛行させるに至った。これで、SKY-1を道具として配布するための教育システムの目処が付いた。さらに、SKY-1で長距離運用するためにはGPSによる自動飛行システムが必要であるという将来展望に基づき、GPS航法の基礎研究を行った。試作として、プログラムされた航路を自動走航するロボット船を製作した。性能試験のために、第12回びわ湖クルーレスソーラボート大会先端技術部門に出場し、準優勝することができた。これで、SKY-1の自動操縦化計画にも目処が付いた。今年度は複数の学会で情報交換を行い、SKY-1が火星探査飛行機の搭載観測機器の試験台としても有効であることや、GPSロボット船が、火山湖の研究に役立ちそうであることがわかった。今後は、無人飛行機・無人船の活躍の場をさらに展開させていく予定である。研究の成果はウェブサイトにて公開しており、今後も新たな成果を追加公開していく予定である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 無人観測飛行機による火山観測-火星探査ツールとなるか-2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯 和人
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      九州大学福岡県福岡市
    • 年月日
      2008-11-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 無人観測機SKY-1研究の展開2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯 和人
    • 学会等名
      日本火山学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学岩手県盛岡市
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 無人観測機SKY-1の野外調査ツールとしての性能と有用性2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯 和人
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2008年年会
    • 発表場所
      秋田大学秋田県秋田市
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 無人観測機SKY-1の野外調査道具としての性能試験2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯 和人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ千葉県千葉市
    • 年月日
      2008-05-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 野外調査道具としての無人観測機の活用2007

    • 著者名/発表者名
      佐伯 和人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://astrosis.ess.sci.osaka-u.ac.jp/MBO.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://astrosis.ess.sci.osaka-u.ac.jp/MBO.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi