• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大都市住宅市場におけるホット/コールド・スポットの差異化

研究課題

研究課題/領域番号 18656175
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関神戸大学

研究代表者

平山 洋介  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70212173)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード大都市 / 住宅市場 / ホット・スポット / コールド・スポット / 都市再生 / 住宅価格 / ベビーブーマー / マンション / 大都市圏 / 規制緩和 / キャピタルロス / タワーマンション
研究概要

大都市における住宅市場のアップ/ダウンは均一に生じていた。これに対し、1990年代末からは、住宅価格が上昇するエリアが形成される一方、価格低下が続くエリアが存在する、という現象が生まれてきた。この点を、住宅市場のホット/コールド・スポットの分裂として捉え、理論化しようとする点に本研究の狙いがある。昨年度の統計分析に引き続き、独自に収集した統計等の資料にもとづいて分析を行い、住宅市場の差異化のメカニズムとして、(1)人口要因による住宅需要の圧力が全体として低下し、かつ住宅ストックの総量と空き家が増えていることから、住宅市場の動き方が均一ではなくなったこと、(2)人口の都心回帰の傾向を反映し、都心部ではマンション建設が旺盛に続き、ホット・スポットを生みだしたこと、(3)政府の都市再生政策が都心の大型事業を各種手法によって優遇したことから、ホット・スポットの形成が政策的に誘導されたこと、(4)第二次ベビーブーマーの住宅取得がホット・スポットの形成を牽引したこと、(5)郊外部では住宅需要の減少が続き、住宅価格の低落が止まらず、そのことがコールド・スポットを形成したこと、等を指摘し、ホット/コールド・スポットの差異化が住宅需給関係の変容に加え、政府セクターの都市再生政策の起因する側面をもつことを明らかにした。以上の研究結果から、これからの住宅市場分析は、市場全体をみるだけでは不十分で、住宅市場のアップ/ダウンの空間的な分裂を考慮に入れる必要があることが指摘される。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ベビーブーマーとベビーバスターの住宅履歴に関する比較分析2007

    • 著者名/発表者名
      平山洋介
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 No.621

      ページ: 123-130

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 住宅市場のグローバル・ブーム2007

    • 著者名/発表者名
      平山洋介
    • 雑誌名

      住宅会議 第71号

      ページ: 14-18

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Baby Boomers, Baby Busters and the Lost Generation: Generational Fractures in Japan's Homeowner Society2007

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hirayama, Richard Ronald
    • 雑誌名

      Paper for APNHR conference

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅選択の自由?2006

    • 著者名/発表者名
      平山洋介
    • 雑誌名

      都市住宅学 No.53

      ページ: 65-68

    • NAID

      130002588924

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅政策の市場化と地域変容2006

    • 著者名/発表者名
      平山洋介
    • 雑誌名

      都市問題 97巻5号

      ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Housing Commodities, Context and Meanings : Transformations in Japan's Urban Condominium Sector2006

    • 著者名/発表者名
      Richard Ronald
    • 雑誌名

      Urban Studies Vo143 No13

      ページ: 2467-2483

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅の今をどう読むか2006

    • 著者名/発表者名
      平山洋介
    • 雑誌名

      家計経済研究 No.69

      ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 公営住宅はどうなるのか2006

    • 著者名/発表者名
      平山洋介
    • 雑誌名

      住宅会議 67号

      ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 東京の果てに2006

    • 著者名/発表者名
      平山洋介
    • 出版者
      NTT出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi