• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自立複製型経ロファージワクチンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18656241
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関東京工業大学

研究代表者

丹治 保典  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 准教授 (00282848)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード経口ワクチン / バクテリオファージ / サルモネラ / 表層工学 / 大腸菌O157:H7
研究概要

大腸菌ファージT2頭殻表層に抗原タンパク質を提示したファージワクチンを分子構築し、マウスを用いた動物実験を実施した。研究対象とした抗原タンパク質はSalmonellaの鞭毛タンパク質FliC(H1抗原)とFljB(H2抗原)である。T2ファージ頭殻タンパク質の一つであるSOCをコードするsoc遺伝子下流にβ-galactosidase遺伝子を持つT2βファージは青色のプラークを形成する。FliCとFljBをコードする遺伝子をsoc周辺遺伝子を含むプラスミドに挿入し、これらプラスミドによる形質転換体大腸菌にT2βファージを感染させ、相同組換によりSOCとFliCまたはFljBを共発現するキメラファージ(ワクチン)を分子構築した。これらファージワクチンを用い、以下の実験を行った。実験系(4系列、各系列に6匹のマウスを使用)
A: 非投与群(ネガティブコントロール)
B: 精製タンパク質投与群
C: ファージワクチン投与群
D: ファージワクチンと宿主大腸菌投与群
C,D群では投与したファージワクチンがマウス糞便に検出されたが、投与5日以降は検出されなかった。糞便に含まれる抗原特異的IgA産生量をELISA法により定量した。B,C,D群からFlicとFljB特異的IgA産生が認められ、そのタイターはB、C群で同等だった。ファージ提示型抗原タンパク質量はB群に投与した精製タンパク質量の1%以下であるが、B群と同等の抗体産生能を示したことからファージ提示型抗原がワクチンとして利用できることが示された。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Phenotypic transformation including host range transition through superinfection of T-even phages.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Abe, Y. Izumoji, Y. Tanji
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Letter 269

      ページ: 145-152

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Escherichia coli with the Fluorescent Labeled Phages which have Broad Host Range to E. coli in sewage water

    • 著者名/発表者名
      M. Namura, T. Hijikata, K. Miyanaga, Y. Tanji.
    • 雑誌名

      Biotechnol. Prog., (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotypic transformation including host range transition through superinfection of T-even phages

    • 著者名/発表者名
      M.Abe, Y.Izumoji, Y.Tanji
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Letter (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biochemeng.bio.titech.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi