• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖脱離の生物学-N型遊離糖鎖の生成、分解機構とその生理機能の解明に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 18657034
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 構造生物化学
研究機関独立行政法人理化学研究所 (2007-2008)
大阪大学 (2006)

研究代表者

鈴木 匡  独立行政法人理化学研究所, 糖鎖代謝学研究チーム, チームリーダー (90345265)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2008年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード小胞体 / 遊離糖鎖 / トランスポーター / 哺乳動物細胞 / 出芽酵母 / オートファジー / HPLC / 細胞質 / PNGase / ENGase / マンノシダーゼ / 複合型糖鎖 / がん細胞 / 糖鎖代謝
研究概要

平成20年度は、N型糖鎖の新しい代謝機構を更に詳細に解析する目的で様々な研究を行った。まず、前年度より検討していた哺乳動物における遊離糖鎖の構造のHPLCによる微量簡便検出法を確立し、発表した(Suzuki,et al.,Anal,Biochem.381,224-232)。この方法を用いて様々な細胞の遊離糖鎖を解析し、細胞の種類、または培養条件によって蓄積する糖鎖の構造や量に大きな変化があることが示された(Ishizuka,et al.,Biochem.J.413,227-237)。一方、これまで遊離糖鎖の代謝に関わらないとされていたオートファジーという細胞質やオルガネラの代謝機構が、オートファゴソーム(オートファジーの機構に必須な細胞小器官)形成不全株を用いることで、糖鎖の代謝に関わることを明らかにした。このオートファジーによる糖鎖代謝は構造特異的であり、オートファジーがどのように糖鎖構造特異的に糖鎖を代謝するのか、その分子機構は今後非常に興味深い。また、これまで困難だった小胞体から細胞質へ糖鎖を輸送するトランスポーターの活性測定法を、蛍光ラベルした糖鎖を基質に用いることで初めて確立した。一方出芽酵母における遊離糖鎖の解析をすすめたところ、あきらかに糖タンパク質由来で、ゴルジ体において修飾された糖鎖構造が見出された。このことによって、小胞体関連分解の過程で分解される糖タンパク質のうち、一部はゴルジ体まで運ばれることが明確に示された。また、細胞質における糖鎖生物学の重要性を総説に記した(Funakoshi and Suzuki,Biochim.Biophys.Acta,1790,81-94)。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Glycobiology in the cytosol : the bitter side of a sweet world2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Funakoshi, T. Suzuki
    • 雑誌名

      Biochimica Biophysica Acta-General Subject 1790

      ページ: 81-94

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Experimenal Glycoscience-Glycobiology" (N. Taniguchi, et al. ed.)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki
    • 雑誌名

      A cytoplasmic peptide : N-glycanase and ER-associated degradation

      ページ: 201-203

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Accumulation of free complex-type N-glycans in stomach cancer cells, MKN7 and MKN452008

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizuka, Y. Hashimoto, R. Naka, M. Kinoshita, K. Kakehi#, J. Seino, Y. Funakoshi, T. Suzuki#, A. Kameyama, H. Narimatsu (#-corresponding author)
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 413

      ページ: 227-237

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual-gradient HPLC for identification of cytosolic high mannose-type free glycans2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, I. Matsuo, K. Totani, S. Funayama, J. Seino, N. Taniguchi, Y. Ito, S. Hase
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 381

      ページ: 224-232

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytoplasmic peptide:N-glycanase and catabolic pathway for free N-glycans in the cytosol.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki
    • 雑誌名

      Sem.Cell Develop. Biol. 18

      ページ: 762-769

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Man2C1, an alpha-mannosidase is involved in the trimming of free oligosaccharides in the cytosol.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, I.Hara, M.Nakano, M.Shigeta, T.Nakagawa, A.Kondo, Y.Funakoshi, N.Taniguchi
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 400

      ページ: 33-41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Free oligosaccharides; formation and degradation (review article)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, Y.Funakoshi
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal 23

      ページ: 291-302

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Studies on the role of autophagy on metabolism of free N-glycans2009

    • 著者名/発表者名
      Junichi Seino, Noboru Mizushima, Tadashi Suzuki
    • 学会等名
      Clinical and Translational Research on Cancer : Glycomics Applications
    • 発表場所
      志摩
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] N型糖鎖の非リソソーム代謝2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡
    • 学会等名
      第81回日本生化学会/第31回日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Cytoplasmic Peptide : N-glycanase (PNGase) and catabolic pathway for free N-glycans2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki
    • 学会等名
      Syposium on "Protein Modification and Disease"
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体における遊離糖鎖の逆行輸送メカニズム解析への試み2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀淑美, 伊藤幸成, 阪口雅郎, 鈴木匡
    • 学会等名
      第81回日本生化学会/第31回日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 出芽酵母の生成する中性遊離糖鎖の構造と種類について2008

    • 著者名/発表者名
      平山弘人, 鈴木匡
    • 学会等名
      第81回日本生化学会/第31回日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The structural diversity and liberation mechanism of neutral free-oligosaccharides in Saccharomyces cerevisiae2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Hirayama, Tadashi Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Systems Glycobiology-A Bridge between Chemical Biology and Functional Glycomics
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of analytical method of free oligosaccharide transport from the ER to cytosol.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Haga, Yukishige Ito, Tadashi Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Systems Glycobiology-A Bridge between Chemical Biology and Functional Glycomics
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Non-lysosomal degradation pathway for free N-linked oligosaccharides2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Systems Glycobiology-A Bridge between Chemical Biology and Functional Glycomics
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 遊離N型糖鎖の代謝機構2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡
    • 学会等名
      第6回日本糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Non lysosomal catabolic pathway for N-glycans2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki
    • 学会等名
      SJTU-RIKEN Workshop "Glycomics ; Biological and Medical Application"
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細胞質PNGase と細胞質N型糖鎖の代謝機構2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木匡
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-08-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cytosolic free oligosaccharides : formation and degradation2008

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Suzuki, Kazuaki Kakehi
    • 学会等名
      24^<nd> International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      Oslo (Norway)
    • 年月日
      2008-07-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Free sialooligosaccharides as potential ; physiological substrates for Neu2, a cytosolic sialidase2008

    • 著者名/発表者名
      Aya Ishizuka, Junichi Seino, Mitsuhiro Kinoshita, Yoko Funakoshi, Kazuaki Kakehi, Tadashi Suzuki
    • 学会等名
      Sialoglyco conference 2008
    • 発表場所
      Moscow-St. Petersberg (Russia)
    • 年月日
      2008-07-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒト胃癌細胞中に蓄積する遊離N型糖鎖の解析2007

    • 著者名/発表者名
      石塚 文, ら
    • 学会等名
      第30回日本生化学会大会/第80回日本分子生物学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 細胞質において遊離糖鎖の代謝に関わるマンノシダーゼ、Man2C12007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 匡, ら
    • 学会等名
      第27回糖質学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Free N-glycans in the cytosol: formation and degradation.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, ら
    • 学会等名
      19^<th> International Symposium on Glycoconjugate
    • 発表場所
      Cairn,Australia
    • 年月日
      2007-07-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト胃癌細胞中の遊離糖鎖の構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      石塚 文, ら
    • 学会等名
      第8回関西グライコサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-05-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi