• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスポゾンを用いたニワトリ胚細胞の半永久的遺伝子操作

研究課題

研究課題/領域番号 18657070
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 発生生物学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

高橋 淑子  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (10183857)

研究分担者 齋藤 大介  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (90403360)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードトランスポゾン / エレクトロポレーション法 / トリ胚 / Tet-on / ゲノム / 発現誘導 / テトラサイクリン
研究概要

トリ胚を用いたエレクトロポレーション法は、さまざまな遺伝子を目的とする組織に導入する方法として極めて有効である。しかしながら、従来のエレクトロポレーション法の問題として、導入された遺伝子の発現が2〜3日間しか維持されないことであった。これは導入された遺伝子が核内染色体に組み込まれないために、細胞の増殖に伴って遺伝子コピー数が減少し、やがては消失してしまうことが原因と考えられていた。我々はこれまでに、これらの問題を克服するために、小型魚類で用いられているTol2トランスポゾン法をトリ胚エレクトロポレーション法に応用し、導入遺伝子をトリゲノム内に安定的に組み込むことに成功している。今年度はさらにこの方法を改良し、我々が最近トリ胚で確立したTet-on法とを組み合わせ、ゲノム上に安定的に組み込まれた外来遺伝子の発現時期を人工的にコントロールできる手法を確立した。準備したplasmidは以下の通り:1)目的とする遺伝子(たとえばEGFP)をTRE(Tetracycline-responsive element)によってドライブさせ、さらにこれらの発現カセットをTol2vectorに組み込んだplasmid。2)rtTA-M2(Dox依存的にTREに結合して転写を活性化させる因子をコードする)を組み込んだTol2vector。3)Tol2vector上の遺伝子カセットがゲノムに組み込まれるために必要なトランスポゼースを発現させるCAGGS-TP。これら3種のplasmidを、エレクトロポレーション法を用いてトリ胚内に共同入し、さらに3日後にDoxを注入すると、EGFPの発現が開始された。これらの新規の方法を用いると、これまで不可能であった胚発生の後期過程におこる器官形成における遺伝子の機能の解析が可能となる。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Exploration of embryonic origins of germline stem cells and neoblasts in Enchytraeus japonensis(Oligochaeta, Annelida).2008

    • 著者名/発表者名
      Sugio, M.
    • 雑誌名

      GEP 8

      ページ: 227-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-Maf regulates p27kip1 expression during chick lens fiber differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Reza, H. M.
    • 雑誌名

      Differentiation 75

      ページ: 737-744

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stage-dependent expression of Pax6 in optic vesicle/cup regulates patterning genes through signaling molecules.2007

    • 著者名/発表者名
      Reza, H. M.
    • 雑誌名

      Differentiation 75

      ページ: 726-736

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tet-on inducible system combined with in ovo electroporation dissects multiple roles of genes in somitogenesis of chicken embryos.2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 305

      ページ: 625-636

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable integration and conditional expression of electroporated transgenes in chicken embryos.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Biol.. 305

      ページ: 616-624

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cadherin is required for denritic morphogenesis and synaptic terminal organization of retinal horizontal cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, K. et al.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 4085-4096

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Early segregation of germ somatic lineages during gonadal regeneration in the annelid, Enchytraeus japonensis2006

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, K. et al.
    • 雑誌名

      Current Biology 16

      ページ: 1012-1017

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Level-specific role of paraxial mesoderm in regulation of Tbx5/Tbx4 expression and limb initiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Saito, D. et al.
    • 雑誌名

      Developmental Biology 292

      ページ: 79-89

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 発生過程における細胞移動2006

    • 著者名/発表者名
      大畑絵美, 高橋淑子
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素(共立出版) 51

      ページ: 742-746

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] からだ作りにみる上皮-間充織転換2006

    • 著者名/発表者名
      吉野剛史, 仲矢由紀子, 高橋淑子
    • 雑誌名

      実験医学(羊土社) 24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Epimorphin acts extracellulary to promote cell-sorting and aggregation during the condensation of vertebral cartilage.2006

    • 著者名/発表者名
      Oka, Y.et al.
    • 雑誌名

      Developmental Biology 291

      ページ: 25-37

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Embryonic stem cells that differentiate into RPE cell precursors in vitro develop into RPE cell monolayers in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoki, H. et al.
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 82

      ページ: 265-274

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Notch signaling_mediates the_segmental specification of angio blasts in somites and their directed migration toward the dorsal aorta in avian embryos.

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y.
    • 雑誌名

      Developmental Cell (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transposon-mediated stable integration and tetracycline-inducible expression of electroporated transgenes in chicken embryos.

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Methods in Avian Embryology 87(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Somitogenesis as a model to study the formation of morphological boundaries and cell epithelialization.

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ. (in press)

    • NAID

      10024399769

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tet-on inducible system combined with in ovo electroporation dissects multiple roles of genes in somitogenesis of chicken embryos.

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T. et al.
    • 雑誌名

      Developmental Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stable integration and conditional expression of electroporated transgenes in chicken embryos.

    • 著者名/発表者名
      Sato, T. et al.
    • 雑誌名

      Developmental Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Neural crest cell migration to the adrenal gland: CXCR4/SDF1 and BMP mediate guidance, while SF-1 is involved in target recognition.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 学会等名
      NAIST GCOE International Symposium Developmental Biology
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] バイオ研究の楽しさとは 〜細胞の挙動を探る〜2007

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子
    • 学会等名
      東洋紡バイオ財団設立25周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 体作りにおける細胞の社会〜遺伝子から個体まで〜.2007

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子
    • 学会等名
      日本醸造学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 血管の発生とパターニング.2007

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子
    • 学会等名
      第5回血液・血管オルビスシンポジウム(特別指名講演)
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Somitic contribution to the formation of dorsal aorta involves cell migration regulated by Notch and Ephrin.2007

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子
    • 学会等名
      第40回発生生物学会第59回細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cell migration and vascular patterning in the body.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 学会等名
      4th NIBB-EMBL MEETING"CELL & DEVELOPMENTAL BIOLOGY"
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] STABLE INTEGRATION AND TET-ON INDUCIBLE EXPRESSION OF ELECTROPORATED TRANSGENES IN CHICKEN EMBRYOS.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 学会等名
      First International Meeting"The Chick as a model organism: genes, development and function"
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi