• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農業水利施設の日常点検遠隔支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18658089
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関京都大学

研究代表者

小林 晃  京都大学, 農学研究科, 准教授 (80261460)

研究分担者 木山 正一  京都大学, 農学研究科, 助教 (20293920)
山本 清仁  京都大学, 農学研究科, 助教 (60362430)
青山 成康  京都大学, 農学研究科, 教授 (20026561)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2008年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード弾性波探査 / 農業水利施設 / 健全度診断 / 打音法 / 水分分布 / コンクリート / 土構造物 / 非破壊検査 / 非破壞検査 / 遠隔地 / 無線LAN / 打音検査 / ダメージメカニクス / 劣化予測 / 赤外線カメラ / コンクリート構造物
研究概要

1)弾性波探査手法の改良
弾性波の反射波の解析にインパクトエコー法を用いていたが,その基本的な精度を確認するために室内で土槽実験を行った。そして,より簡便に卓越周波数を探索できるように,手法を改良した。その結果,本提案手法は地盤内の水面位置を良い精度で推定できる可能性があることを確認した。
また,同様の手法を電磁波探査にも適用し,土構造物内の浸潤状況を精度よく推定できることを確認した。
2) 劣化による音響放出(AE)の状態変化の確認
構造物が荷重を受け,内部に微小亀裂が生じる際に放出されるAEの特性が,構造物が劣化すると変化することを,室内実験で確認した。構造物の劣化を模擬するために,EPSビーズを混入してモルタル内部を不均一とした。これにより,打音以外に,AE観測によっても構造物の劣化診断が可能となることがわかった。
3)打音結果の伝送システムの構築
開発した打音装置に小型PCを接続し,その結果をインターネットを介して伝送するシステムを構築した。外部では携帯電話を用いて,計測結果を即時に他所に伝送することが可能となり,携帯電話を介することにより,構造物に詳しくない人でも現地で詳細に検査できることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Improvement of elastic wave exploration as nondestructive investigation method of irrigation tank2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A., Yamamoto K., Tsunematsu H.
    • 雑誌名

      Journal of Rainwater Catchment Systems 14

      ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EPSビーズ混入劣化によるモルタルのAE挙動2008

    • 著者名/発表者名
      山本清仁, 小林晃, 青山咸康
    • 雑誌名

      材料 57-10

      ページ: 1011-1018

    • NAID

      130002085786

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nondestructive investigation of soil structure with radar2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A., Yamamoto K., Yanagimoto T., Tsunematsu H., Aoyama S.
    • 雑誌名

      Journal of Geotechnical Engineering, Japan Society of Civil Engineering 64-3

      ページ: 629-638

    • NAID

      130004468297

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弾性波の共振周波数に及ぼすコンクリート中の水分の影響2008

    • 著者名/発表者名
      小林 晃, 豊田靖浩, 山本清仁, 青山咸康
    • 雑誌名

      農業土木学会論文集 252

      ページ: 71-78

    • NAID

      10020171892

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弾性波を用いたため池堤体内の水分状況推定2008

    • 著者名/発表者名
      小林晃, 山本清仁
    • 雑誌名

      検査技術 4

      ページ: 33-38

    • NAID

      130004348849

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 弾性波を用いたため池堤体内の水分状況推定2007

    • 著者名/発表者名
      小林晃, 丹羽亮太, 柳本智也, 山本清仁, 青山咸康
    • 雑誌名

      農業土木学会論文集 249

      ページ: 1-8

    • NAID

      130004348849

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弾性波および電磁波を用いた土構造物の非破壊検査2007

    • 著者名/発表者名
      小林晃, 山本清仁, 柳本智也, 青山咸康
    • 雑誌名

      材料と施工 45

      ページ: 31-39

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 塩水化学劣化作用による岩盤の損傷パラメータの変化2007

    • 著者名/発表者名
      小林晃, 山本清仁, 青山咸康
    • 雑誌名

      第36回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集

      ページ: 257-262

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of chemical degradation on the excavated disturbed zone2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A., Yamamoto K, Aoyama S.
    • 雑誌名

      Japan-AIT International Symposium -Scope on Sustainable Development of Rock Engineering in New Century-

      ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Change in intact rock damage parameters due to chemical effects and their influence on failure phenomena2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, A., K.Yamamoto, S.Aoyamal, M.Chijimatsu, T.Fujita
    • 雑誌名

      GeoProc 2006

      ページ: 281-286

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 堤体法面の温度分布観測による漏水状況の把握2006

    • 著者名/発表者名
      高橋涼介, 小林晃, 山本清仁, 青山咸康
    • 雑誌名

      平成18年度農業土木学会講演要旨集

      ページ: 798-799

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 卓越周波数を用いた地中レーダーによる水面位置同定手法2006

    • 著者名/発表者名
      柳本智也, 小林晃, 青山咸康
    • 雑誌名

      第63回農業土木学会京都支部研究発表会講演要旨集

      ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Behavior of AE parameters due to incease in damage variable of mortor degraded by mixing with expanded polvstyrene beads2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K., Kobayashi A., Aoyama S.
    • 学会等名
      Progress in Acoustic Emission XIV
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nondestructive investigation using electromagnetic wave for soil structure with the analysis of the frequency2008

    • 著者名/発表者名
      Tsunematsu H., Kobayashi A.
    • 学会等名
      EIT-JSCE Joint International Symposium, Monitoring & Modelling in Geo-Engineering
    • 発表場所
      バンコク(タイ)インペリアルクイーンズパークホテル
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モルタルのEPSビーズ混入劣化によるAEパラメータの変化2008

    • 著者名/発表者名
      山本清仁, 小林晃
    • 学会等名
      平成20年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      秋田県立大学秋田キャンパス講堂
    • 年月日
      2008-08-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nondestructive investigation of embankment of irrigationtank2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A., Yanagimoto T., Yamamoto K., Tsunematsu H. and Aoyama S.
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007
    • 発表場所
      アクロス福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 弾性波を用いた土構造物の非破壊検査の手法の提案2007

    • 著者名/発表者名
      常松 英史, 小林 晃, 山本 清仁, 青山 咸康
    • 学会等名
      平成19年度農業農村工学会発表会
    • 発表場所
      島根大学農学研究科
    • 年月日
      2007-08-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agrifacility.kais.kvoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agrifacility.kais.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi