研究概要 |
ヒスタミン関連多重遺伝子改変マウスの開発による副作用予測の必要性があり、多重遺伝子ノックアウトマウスを作成した。雄性ヒスタミンH1遺伝子ノックアウトマウス(H1KO)と雌性ヒスタミンH2受容体遺伝子ノックアウトマウス(H2KO)を交配してH1,H2受容体ダブルノックアウトマウス(H1,H2R-DKO)を作成した。作成した雌性H1,H2R-DKOと雄性ヒスタミンH3受容体遺伝子ノックアウトマウス(H3KO)を交配させて、H1,H2,H3受容体すべてに欠失遺伝子を持つヘテロ型のマウスを作成した。雄性・雌性のH1,H2,H3受容体遺伝子ヘテロ欠損マウスを交配させて誕生させた334匹について、遺伝子型とマウス数を調べてメンデルの法則(理論的には27通り)による理論値と比較した。大方で理論値に近い分布になっていたが、理論値よりはるかに多い型や全く存在していない型もあった。まだ十分な数には達していないが多重ヒスタミシ受容体欠損マウスでは生殖能が障害されている可能性が示唆された。 作成されたH1,H3受容体ダブルノックアウトマウスのホームケージ内での行動パターンを比較したところ、活動期と休止期の行動量の日内リズムが、H1KO、H2KO、H3KOと同様に野生型マウスに比べ日内リズムに乱れが認められた。しかしH1,H2,H3受容体トリプルノックアウトマウスでは日内リズムの異常が消失していたが、ストレス感受性が高度に亢進していることが認められた。
|