• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気中浮遊粒子状物質が脂肪肝と白内障に及ぼす影響と機構の解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18659177
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 衛生学
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

高野 裕久  独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究領域, 領域長 (60281698)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードディーゼル排気微粒子(DEP) / 脂肪肝 / 肥満 / 生活習慣病 / 糖尿病 / 酸化ストレス / カルボニルストレス / バイオマーカー / 浮遊粒子状物質(SPM) / 高脂血症 / db / dbマウス
研究概要

ディーゼル排気微粒子(DEP)の経気道曝露が「脂肪肝」に及ぼす健康影響を、生活習慣病のモデル動物を用いて明らかにすること、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)に与える影響についても明らかにすること、増悪メカニズムを分子レベルで解明し、バイオマーカーを探索することを目的とした。今年度は、SPM・DEPが「脂肪肝」を増悪するメカニズムの解明とバイオマーカーの探索に関する研究を中心に研究を遂行した。生活習慣病モデルマウス(肥満、糖尿病、高脂血症を呈する)としてC57BL/KSJ db/dbマウスと、コントロールマウスとしてC57BL/KSJ db/+mマウス(5週令で導入)を用い、下記の4群で経気道曝露を施行した。1.db/+m-vehicle曝露群;2.db/+m-DEP曝露群;3.db/db-vehicle曝露群;4.db/db-DEP曝露群:vehicle、DEPの縣濁液は、6週令より24週令までをめどに、週に1回、経気道曝露を施行した。
過食と肥満は、db/dbマウスでdm/+mマウスに比較し有意に顕著であったが、DEP曝露による差はなかった。血糖やフルクトサミンも、db/dbマウスでdm/+mマウスに比較し有意に大きかったが、DEP曝露による差はなかった。肝重量や肝機能は、db/dbマウスでdm/+mマウスに比較し有意な増悪が見られ、DEPにより一層悪化した。NASHに相当する所見は24週齢までは見られなかった。
今のところ、発現遺伝子解析によっては有望なバイオマーカーは特定されていない。しかし、HELをはじめとする酸化ストレスマーカーとカルボニルストレスマーカーは、db/dbマウスでdm/+mマウスに比較し有意な増悪が見られ、DEPにより一層悪化した。DEPによる脂肪肝の増悪、カルボニルストレス、酸化ストレスの病態生理学的重要性、並びに、バイオマーカーとしての意義を明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Pulmonary exposure to diesel exhaust particles enhances fatty change of the liver in obese diabetic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Tomaru M., Takano H, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 19

      ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary supplementation with cacao hquor proamthocyanidins prevents elevation of blood glucose levels in diabetic obese mice2007

    • 著者名/発表者名
      Tomaru M, Takano H, et. al.
    • 雑誌名

      Nutrition 23

      ページ: 351-355

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活習慣病・生活環境病に対するカカオポリフェノールの効用2007

    • 著者名/発表者名
      高野 裕久
    • 雑誌名

      食品工業 50

      ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Pulmonary exposure to diesel exhaust particles enhances fatty change of the liver in obese diabetic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Tomaru M.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 19 (1)

      ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 環境汚染物質による生活習慣病、生活環境病の増悪とその予防-ディーゼル排気微粒子を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      高野 裕久
    • 学会等名
      平成19年度北陸大学学術フロンティア年次研究集会
    • 発表場所
      金沢(教育講演)
    • 年月日
      2008-03-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] デイーゼル排ガス成分と生活習慣病、生活環境病2007

    • 著者名/発表者名
      高野 裕久
    • 学会等名
      第34回日本トキシコロジー学会
    • 発表場所
      東京(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi