• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域住民における睡眠呼吸障害と血管内皮機能障害に関する疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18659179
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関愛媛大学 (2007)
筑波大学 (2006)

研究代表者

谷川 武 (2007)  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80227214)

崔 仁哲 (2006)  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 研究員 (40375514)

研究分担者 桜井 進  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (50375515)
谷川 武  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 助教授 (80227214)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード睡眠呼吸障害 / コホート研究 / 一酸化窒素 / cGMP排泄量 / 地域疫学研究 / パルスオキシメータ
研究概要

本研究では、地域住民を対象に、睡眠呼吸障害スクリーニング検査および尿中cGMP排出量をしらべ、睡眠呼吸障害の重症度と血管内皮機能障害の関連性を調べることを目的とする。
平成19年度については、対象地域である秋田県I町(人口7千人)、茨城県C市K地区(人口1.7万人)、大阪府Y市M地区(人口2.3万人)において循環器検診受診者の中から、40〜69歳男女を対象に、睡眠呼吸障害を検査するパルスオキシメトリ検査を実施した。このパルスオキシメトリの結果と既に24時間蓄尿検査を実施した対象者の結果と突合せを行っている。現在、秋田県I町の対象者250人、茨城県C市K地区の対象者200人、大阪府Y市M地区の対象者270人の計720人分の3%ODI値(末梢動脈血酸素飽和度曲線において直前値に比べ3%以上低下し元の数値に戻った1時間あたりの回数を用いて睡眠呼吸障害程度を判断する)を測定済みである。尿中cGMPの排泄量はこれから測定を実施する予定である。
平成17年までにパルスオキシメトリ検査と24時間蓄尿検査を同時に実施した男女約600人の尿サンプル(-80℃にて保存されている)については、尿中cGMPの排泄量は既に測定し、これからデータ整理、分析に進む予定である。
地域住民女性における日中の眠気を伴う睡眠呼吸障害と血圧との関連について英文誌に掲載された。そこから得られた結果では、一般日本人女性においては、睡眠呼吸障害の重症度と日中の過剰な眠気および高血圧の両方と著明な関連が明らかになった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Associations of Sleep-Disordered Breathing with Excessive Daytime Sleepiness and Blood Pressure in Japanese Women2008

    • 著者名/発表者名
      Cui R, Tanigawa T, Sakurai S, Yamagishi K, Imano H, Ohira T, Kitamura A, Sato S, Shimamoto T, Iso H.
    • 雑誌名

      Hypertension research 31

      ページ: 501-506

    • NAID

      10021933878

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alcohol consumption before sleep associates the severity of sleep-disordered breathing among professional Japanese truckdrivers2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai S, Cui R, Tanigawa T, Yamagishi K, Iso H.
    • 雑誌名

      Alcohol Clin Exp Res 31

      ページ: 2053-2058

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic syndrome and urinary cyclic GMP excretion in a general population.2007

    • 著者名/発表者名
      Cui R, Iso H, Pi J, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 190

      ページ: 423-428

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域女性における睡眠呼吸障害と血圧値、いびき、日中の眠気との関連.2007

    • 著者名/発表者名
      崔仁哲, 谷川武, 櫻井進等
    • 雑誌名

      日本疫学会学術総会 17

      ページ: 156-156

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域住民における睡眠呼吸障害と血圧値および日中の眠気との関連2006

    • 著者名/発表者名
      催仁哲, 斉藤功, 櫻井進等
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学会総会 53

      ページ: 602-602

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 睡眠障害の基礎知識(職域における睡眠時無呼吸症候群(SAS)スクリーニングの重要性)2008

    • 著者名/発表者名
      谷川 武、櫻井 進
    • 出版者
      日本労務研究会(東京)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi