• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変性赤血球による非アルコール性脂肪性肝炎病態の修飾

研究課題

研究課題/領域番号 18659214
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

河田 則文  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (30271191)

研究分担者 藤井 英樹  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 研究医 (20382070)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード脂肪肝 / 脂肪性肝炎 / 赤血球 / マクロファージ
研究概要

非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)は、アルコールを摂取しないにも関わらず大滴性の脂肪肝に加え、種々の程度の炎症細胞浸潤、肝細胞壊死と線維化を伴う進行性の疾患である。一部のNASH症例は肝硬変、肝癌に進展すると言われており、早急な病態の解明とそれに基づく治療法の確立が急務である。一方、近年メタボリックシンドロームという概念が注目されている。メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪の蓄積がきっかけとなり耐糖能異常、高脂血症、高血圧などが一個人に集積する状態であり、動脈硬化性疾患発症の背景として重要であると考えられている。NASHは、メタボリックシンドロームの肝臓での表現型と考えられているが、その関連性に関しては不明な点が多い。その原因の一つとして、脂質の過食をもとに発生する適切なNASH動物モデルが今まで存在しなかった点が挙げられる。申請者らは、ウサギを用いた新たなNASH動物モデルを作製した。本モデルでは長期間にわたり高コレステロール・高脂肪食を与えることで脂肪性肝炎、さらには、肝硬変が誘導される。本動物モデルの肝組織の検討で、1)電子顕微鏡による肝臓の観察で、赤血球を捕食する貪食細胞が多数みられ、2)鉄染色にて肝内に鉄陽性細胞が多数見られた。すなわち、脂肪性肝炎では肝macrophageの活性化と赤血球自体の変性により、赤血球処理機構が亢進し、赤血球のヘモグロビンに由来する鉄がmacrophage内で蓄積し、その結果鉄依存性の酸化ストレスが生じて肝炎を誘発することが示唆された。NASHの病態に活性化macrophageと赤血球が相互作用するという仮説はこれまでなく、本研究は極めて独創性が高く、NASH研究の新たな進歩に寄与する可能性がある。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件)

  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated expression of BMP-7 suppresses the development of liver fibrosis in rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, limuro Y, et. al.
    • 雑誌名

      Gut. 56

      ページ: 706-714

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression during chemically induced liver fibrosis:effect of halofuginoneon TGF-beta signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Gnainsky Y, Kushnirsky Z, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res. 328

      ページ: 153-166

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of large tenascin-C splicec variants by hepatic stellate cells/myofibroblasts in chronic hepatitis C.2007

    • 著者名/発表者名
      El-Karef A, Kaito M, et. al.
    • 雑誌名

      J Hepatol. 46

      ページ: 664-673

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erythrophagocytosis by liver macrophages(Kupffer cells)promotes oxidative stress,inflammation,and fibrosis in a rabbit model of steatohepatitis:implications for the pathogenesis of human nonalcoholic steatohepatitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Otogawa K, Kinoshita K, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 170

      ページ: 967-980

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of fibroblast to myofibroblast transition by halofuginone contributes to the chemotherapy-mediated antitumoral effect.2007

    • 著者名/発表者名
      Sheffer Y, Leon O, et. al.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Ther. 6

      ページ: 570-577

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeted and regulable expression of transgenes in hepatic stellate cells and myofibroblasts in culture and in vivo using an adenoviral Cre/loxP system to antagonise hepatic fibrosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, limuro Y, et. al.
    • 雑誌名

      Gut. 56

      ページ: 396-404

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profiles of hepatic cell-type specific marker genes in progression of liver fibrosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahara Y, Takahashi M, et al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol. 12

      ページ: 6473-6499

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human hepatic stellate cells are resistant to apoptosis : implications for human fibrogenic liver disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawada N
    • 雑誌名

      Gut 55

      ページ: 1073-1074

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cancer serum proteomics in gastroenterology.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawada N
    • 雑誌名

      Gastroenterology 130

      ページ: 1917-1919

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Localization of oxidized phosphatidylcholine in nonalcoholic fatty liver disease : impact on disease progression.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y, Ohsawa M, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology. 43

      ページ: 506-514

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated expression of BMP-7 suppresses the development of liver fibrosis in rats.

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Iimuro Y, et al.
    • 雑誌名

      Gut (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi