• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗癌剤による肺障害の分子機構解析と新規治療薬開発

研究課題

研究課題/領域番号 18659244
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関久留米大学

研究代表者

星野 友昭  久留米大学, 医学部, 講師 (00261066)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードサイトカイン / 肺障害 / 酸化還元
研究概要

H19年度では以下の研究を行った。
1.ミエローマ細胞を用いて抗ヒトIL-18モノクロナール抗体を5クローン樹立した。
2.樹立した5クローンはすべてWestern Blot法に使用できた。18KdaのIL-18を認識した。
3.樹立した5クローンのうち一つ(1-8D)の抗ヒトIL-18モノクロナール抗体は免疫染色法に用いることが出来た。
4.この1-8Dを用いてCOPDの解析を行いCOPDの肺病変部でIL-18が強く発現することを報告した(Imaoka H,Hoshino T,Takei S,Kinoshita T,Okamoto M,Kawayama T,Kato S,Iwasaki H,Watanabe K,Aizawa H.Interleukin-18 production and pulmonary function in COPD.Eur Respir J.2008;31:287-297.)。
5.これらの抗ヒトIL-18モノクロナール抗体の組み合わせではELISAは出来なかった。
これらの実験結果から,これらの抗ヒトIL-18モノクロナール抗体は強い中和活性を持っていない可能性が高い。しかし抗ヒトIL-18モノクロナール抗体を5クローン樹立し,ヨーロッパ呼吸器学会誌に報告した。現在,"IL-18に対する高い中和活性能を持つモノクロナール抗体作成には,抗IL-18受容体抗体が良い"との作業仮説を持つに至っている。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Interleukin-18 production and pulmonary function in COPD2008

    • 著者名/発表者名
      Imaoka H, Hoshino T, 他
    • 雑誌名

      Eur Respir J 31

      ページ: 287-297

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulmonary Inflammation and Emphysema : Role of the Cytokines IL-18 and IL-132007

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, et al.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Thioredoxin prevents the development and progression of elastage-induced emphysema2007

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Hoshino T, et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications 354

      ページ: 712-719

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 遺伝子操作動物モデルの作製法。呼吸器疾患研究の展望 基礎から臨床まで(相沢久道、一ノ瀬正和編)2006

    • 著者名/発表者名
      星野友昭, 相澤久道
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/imed1/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi