• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造血細胞における細胞老化克服遺伝子の単離と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18659281
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

松村 到  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (00294083)

研究分担者 金倉 譲  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20177489)
水木 満佐央  大阪大学, 医学部附属病院, 准教授 (80283761)
織谷 健司  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (70324762)
柴山 浩彦  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (60346202)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード細胞老化 / Ras / PML / Gene-Trap法
研究概要

従来は新規機能遺伝子をクローニングする際には解析対象の細胞からcDNAの発現ライブラリーを作成し、標的とする細胞に導入する発現クローニング法が用いられてきた。cDNAライブラリーの作成は煩雑であるのみでなく、解析を行う細胞がごく少数しか単離できない場合には、質の高いcDNAライブラリーの作成が極めて困難であった。これらの問題点を克服するために、本研究では、cDNAライブラリーを導入する代わりに、テトラサイクリン除去(Tet-off)により遺伝子発現を誘導するプロモーターとERM Tagのついたキメラ蛋白として遺伝子発現を起こさせるためのスプライスドナー(SD)の発現カセットが組み込まれたERMレトロベクターを用いて内因性の遺伝子の発現をランダムに誘導することのできる新規Gene-Trap法を用いている。活性型Rasは癌遺伝子であるが、マウスの造血幹/前駆細胞(Lin^-Sca-1^+)細胞や胎児線維芽細胞に活性型Rasを導入するとアポトーシスや早期細胞老化(premature senescene)が誘導される。本研究では活性型Rasを発現するレトロウイルスと上述のGene-Trapベクターをこれらの細胞に感染させ、IL-3などのサイトカイン存在下あるいは非存在下で培養を続け、Rasと協調して白血病化、癌化を引き起こす遺伝子や不死化を誘導する遺伝子の単離を試みた。
平成18年度の研究によって、RasとGene-Trapベクターを同時に導入した細胞から、サイトカイン非存在下で増殖し続ける白血病クローンを単離することに成功した。また、PMLとGene-Trapベクターを同時に導入した細胞から、PMLによる細胞老化を免れたクローンの単離にも成功した。これらのクローンにおいてGene-Trapベクターによって発現が誘導された遺伝子の単離を完了した。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Roles for deregulated receptor tyrosine kinases and their downstream signaling molecules in hematologic malignancies.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumura I, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci (in press)

    • NAID

      10024003430

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The tetraspanin CD9 modulates epidermal growth factor receptor signaling in cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Murayama Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Cell Physiol (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of human B lymphocytes by the TGFβ superfamily in a newly established co-culture system using human mesenchymal stem cells as a supportive microenvironment.2008

    • 著者名/発表者名
      Ichii M, et. al.
    • 雑誌名

      Exp Hematol (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical and functional interactions between STAT3 and KAP1.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuruma R, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The expression of anamorsin in diffuse large B cell lymphoma: Possible prognostic biomarker for low IPI patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Shizusawa T, et. al.
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma 49

      ページ: 113-121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Checkpoint-apoptosis uncoupling in human and mouse embryonic stem cells: a source of karyotypic instability2007

    • 著者名/発表者名
      Mantel C, et. al.
    • 雑誌名

      Blood 109

      ページ: 4518-4527

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STAP-2 regulates c-Fms/M-CSF receptor signaling in murine macrophage Raw 264.7 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 358

      ページ: 931-937

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signal-transducing adaptor protein-2 regulates integrin-mediated T cell adhesion through protein degradation of focal adhesion kinase.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Immunol 179

      ページ: 2397-2407

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unicentric and multicentric Castleman's disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Enomoto K, et. al.
    • 雑誌名

      Br J Radiol 80

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrospective nationwide survey of Japanese patients with transfusion-dependent MDS and aplastic anemia highlights the negative impact of iron overload on morbidity/mortality.2007

    • 著者名/発表者名
      Takatoku M, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Haematol 78

      ページ: 487-494

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diffuse large B-cell lymphoma in the young in Japan: A study by the Osaka Lymphoma Study Group.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Hematol 82

      ページ: 893-897

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectroscopic diagnosis of anti-phospholipid antibodies by visible and near-infrared spectroscopy in SLE patients' plasma samples.2007

    • 著者名/発表者名
      Nojima J, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 362

      ページ: 522-524

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between promoter hypermethylation of GSTP1 and response to chemotherapy in diffuse large B cell lymphoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi I, et. al.
    • 雑誌名

      Ann Hematol 86

      ページ: 557-564

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An indolent subtype of "intravascular lymphoma": A case with a 3-year history of LDH elevation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiko J, et. al.
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma 48

      ページ: 1872-1874

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin binds to chemokines via the globular head and modulates interactions between chemokines and heparan sulfates.2007

    • 著者名/発表者名
      Masaie H, et. al.
    • 雑誌名

      Exp Hematol 35

      ページ: 947-956

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential target molecules for ex vivo expansion of hematopoietic stem cells and their roles in normal hematopoiesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, et. al.
    • 雑誌名

      J Stem Cells 2

      ページ: 167-183

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of CD27 on peripheral CD4+ T-lymphocytes correlates with the development of severe acute graft-versus-host disease after allogeneic bone marrow transplantation2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 84・4

      ページ: 367-376

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] HOX Decoy peptide enhances the ex vivo expansion of hman umbilical cord blood CD34^+ HSC/HPCs2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, et al.
    • 雑誌名

      Stem Cells 24・11

      ページ: 2569-2602

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular basis of clonal expansion of hematopoiesis in 2 patients with paroxysmal nocturnal hemoglobinuria (PNH)2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Blood 108・13

      ページ: 4232-4236

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of DNA methylation for expression of novel stem cell marker CDCP1 in hematopoietic cells2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, et al.
    • 雑誌名

      Leukemia 20・9

      ページ: 1551-1556

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The scaffolding adapter Gab2, via Shp-2, regulates kit-evoked mast cell proliferation by activating the Rac/JNK pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Yu M, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281・39

      ページ: 28615-28626

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Potential target molecules for ex vivo expansion of hematopoietic stem cells and their roles in normal hematopoiesis

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, et al.
    • 雑誌名

      J Stem Cells (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Prevention of graft-versus-host disease in mouse model using anti-mouse C5 antibody.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura J, et. al.,
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 49th Annual meeting
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SFRP1 is estrogen inducible in bone marrow stromal cells and suppresses the earliest events in lymphopoiesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota T, et. al.
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 49th Annual meeting
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of stroma-free cultures for human B lymphopoiesis: Roles of high cell density condition and mesenchymal stem cell-secreted factors.2007

    • 著者名/発表者名
      Ichii M, et. al.
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 49th Annual meeting
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] FIP1L1/PDGFRa imposes commitment towards eosinophil lineage on hematopoietic stem/progenitor cells by modifying the expression and function of lineage specific transcription factors.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, et. al.
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 49th Annual meeting
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] wnt/β-catenin pathway modulates multipotency of hematopoietic stem/progenitor cells regulating the activity of various essential transcription factors.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, et. al.
    • 学会等名
      12th Congress of the European Hematology Association
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2007-06-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Regulation by the TGFβ superfamily of human B lymphopoiesis by in a newly established lymphocyte culture system using human mesenchymal stem cells as a supportive microenvironment2007

    • 著者名/発表者名
      Ichii M, et. al.
    • 学会等名
      12th Congress of the European Hematology A ssociation
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2007-06-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi