• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属ナノクラスターを用いた炎症性皮膚疾患の治療

研究課題

研究課題/領域番号 18659320
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関富山大学

研究代表者

清水 忠道  富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (70260396)

研究分担者 澤村 大輔  弘前大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60196334)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード免疫学 / 医療・福祉 / アレルギー喘息 / 応用動物 / ナノ材料
研究概要

本研究では白金ナノクラスターを経口投与、経皮投与することにより、アトピー性皮膚炎モデルマウス及び光過敏性皮膚炎モデルマウスにおける炎症の抑制効果を評価した。
Balb/c系マウスを各群4匹として用い、ニューキノロン系合成抗菌薬のロメフロキサシン(LFLX、光感作を引き起こすことが知られている)を用いて光感作による皮膚炎に対する本発明の医薬の作用を検討した。LFLX 2mg/0.2ml(i.p.)を投与したマウスにUVA(12J/cm2)を腹部剃毛部に照射して光感作を行った。2%のカルボキシビニルポリマーを含む水溶液に1mMのPAA-Ptを加えてゲル軟膏を調整し、感作の翌日から5日目(5日目は光照射後に塗布)まで0.3/earを耳介両側に塗布した。陽性対照には2%(w/w)カブロキシビニルポリマーのみを塗布した。5日目に2mg/0.2m1のLFLXを腹腔内(i.p.)投与し、UVA(20J/cm2)を両耳介に照射した。非感作群については5日目に2mg/0.2ml(i.p.)のLFLX投与とUVA(20J/cm2)照射のみを行った。その結果、照射24時間後(6日目)の白金コロイド塗布群において有意に陽性対照群と比べて耳介腫脹は弱かった。また、UVA(20J/cm2)照射10日目の発赤を観察したところ、白金コロイド塗布群において明らかに耳介の紅斑、腫脹は軽快した。
本研究の成果の一部は2008年度The International Investigative Dermatologyに於いて発表予定である。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Interleukin-1β and macrophage migration inhibitory factor (MIF) in dermal fibroblasts mediate UVA induced matrix metalloproteinase-1 expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Honda A
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 49

      ページ: 63-72

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macrophage migration inhibitory factor (MIF) in bullous pemphigoid.2008

    • 著者名/発表者名
      Asano Y
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 49

      ページ: 95-97

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Keishibukuryogan (Gui-Zhi-Fu-Ling-Wan), a Kampo Formula decreases the disease activity and the level of serum thymus and activation-regulated chemokine (TARC) in patients with atopic dermatitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Makino T
    • 雑誌名

      J Trad Med 24

      ページ: 168-170

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 皮膚炎症におけるサイトカインの臨床応用-過去から未来へ-2007

    • 著者名/発表者名
      清水 忠道
    • 学会等名
      第37回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-12-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] アトピー性皮膚炎と漢方療法2007

    • 著者名/発表者名
      清水 忠道, 片山 一朗
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      光原社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi