• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規細胞導入ペプチドによる膵島移植後の生着率向上効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18659366
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

松本 慎一  藤田保健衛生大学, 医学部, 客員教授 (70359834)

研究期間 (年度) 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード膵島移植 / 蛋白導入法 / アポトーシス / c-Jun NH2-terminal kinase / 1型糖尿病 / 生着率
研究概要

今回の研究目的は、1型糖尿病の治療である膵島移植の効率を高め、現在一人の糖尿病患者を治癒するために2-3人のドナー膵臓が必要な状況であるのを、一人のドナーにて治癒させることである。
移植した膵島の生着率は50%以下であり、その大きな原因は膵島細胞のアポトーシスによるものである。今回の研究は「蛋白導入法」という新しいシステムを用いて、膵保存・膵島分離中・移植時に細胞が受けるストレスによるアポトーシスを防ぎ、生着効率を改善することを目的とする。さらに、そのシステムを臨床応用化し、一人のドナーからの治癒を目標とする。「蛋白導入法」は、蛋白導入ペプチドを薬剤などに結合させることにより、従来ウイルスなどの助けが必要であった細胞内への運搬をウイルスの助けなしで可能にするシステムである。ウイルスを用いないために、安全性が高く臨床応用の可能性も高い。我々は、c-Jun NH2-terminal kinase (JNK)が膵臓の保存中にすでに上昇しており、アポトーシスを起こしていることを示し、さらに、蛋白導入ペプチドを結合させたJNK阻害剤により、有効にアポトーシスを予防できることを報告した(Noguchi, Matsumoto et al. AJT2005)。今回の研究でまず、臨床では膵島移植は門脈を経て肝臓へと移植されるが、マイクロサージェリーの技術を用いてマウスの門脈を経て肝臓に膵島を移植する系を確立した(Yonekawa, Okitsu Matsumoto et al. Transplantation 2006)。この系を用いることで、門脈への膵島移植の後、JNK活性が12時間目にピークに達すること、さらに、JNK阻害剤により移植成績が優位に改善することを示した(Noguchi, Matsumoto et al.,Diabetologia 2007)。蛋白導入のメカニズムの基礎的研究として、蛋白導入時に細胞表面のプロテオグリカンが必要であることを示した(Noguchi, Matsumoto et al. Human Gene Ther 2007)。
JNKを蛋白導入法により阻害することで、膵島のアポトーシスが予防できることが今回の研究にて示された。今後の方針として、臨床応用が可能なグレードの薬剤をもちい、膵島移植への臨床応用を目指す。

報告書

(1件)
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (39件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Activation of JNK pathway during islet transplantation and prevention of islet graft loss by intraportal injection of JNK inhibitor.2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Matsumoto S, et al.
    • 雑誌名

      Diabetologia 50

      ページ: 612-619

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] BETA2/NeuroD protein transduction requires cell surface heparan sulfate proteoglycans.2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Matsumoto S, et al.
    • 雑誌名

      Human Gene Ther 18

      ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell-permeable Pentapeptide V5 Inhibits Apoptosis and Enhances Insulin Secretion, Allowing Experimental Single-donor Islet Transplantation In Mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Rivas-Carrillo JD, Matsumoto S, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pancreatic islet transplantation for treating diabetes.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Expert Opinion on Biological Therapy 6

      ページ: 23-37

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modified two-layer preservation method (M-Kyoto/PFC) improves islet yields in islet isolation2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Am J Transplantation 6

      ページ: 496-504

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein transduction technology : A novel therapeutic perspective.2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Matsumoto S
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 60

      ページ: 1-11

    • NAID

      120002305662

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Maintenance of Mouse, Rat, and Pig Pancreatic Islet Functions by Coculture With Human Islet-Derived Fibroblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Miki A, Matsumoto et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplantation 15

      ページ: 325-334

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunosuppression for islet transplantation.2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 60

      ページ: 71-76

    • NAID

      120002305268

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Successful islet transplantation from non-heart-beating donor pancreata using modified Ricordi islet isolation method.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 82

      ページ: 460-465

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Procurement of the human pancreas for pancreatic islet transplantation from marginal cadaver donors.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata H, Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 82

      ページ: 327-331

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of islet transplantation from non-heart-beating donors.2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Am J Transplant 6

      ページ: 2476-2482

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The follow up study of the first successful living donor islet transplantation.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 82

      ページ: 1629-1933

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Maintenance of neovascularization at the implantation site of an artificial device by bFGF and endothelial cell transplant2006

    • 著者名/発表者名
      Miki A, Matsumoto S, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplantation 15

      ページ: 325-334

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Amelioration of diabetes in mice after single-donor islet transplantation using the controlled release of gelatinized FGF-2.2006

    • 著者名/発表者名
      Rivas-Carrillo JD, Matsumoto S, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplantation 15

      ページ: 939-944

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of pancreatic stem/progenitor cells into insulin-producing cells by adenoviral-mediated gene transfer technology.2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Matsumoto S, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplantation 15

      ページ: 929-938

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein transduction technology offers a novel therapeutic approach for diabetes.2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Matsumoto S
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Surge 13

      ページ: 301-313

    • NAID

      10018169187

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A single transplantation of the islets can cause glycemic stability and reduction of basal insulin requirement.2006

    • 著者名/発表者名
      Sassa M, Matsumoto et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice 73

      ページ: 235-240

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Improved islet yield and quality from clinical grade pancreata preserved by the two-layer method.2006

    • 著者名/発表者名
      Guangming Z, Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Banking 7

      ページ: 195-201

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A newly developed bioartificial pancreas successfully controls blood glucose in totally pancreatectomized diabetic pigs2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H, Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Tissue Engineering 12

      ページ: 1799-1806

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A new mouse model for intraportal islet transplantation with limited hepatic lobe as a graft site.2006

    • 著者名/発表者名
      Yonekawa Y, Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 82

      ページ: 712-715

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] SUIT, secretory units of islets in transplantation : an index for therapeutic management of islet transplanted patients and its application to type 2 diabetes.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract 74

      ページ: 222-226

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Living donor islet transplantation, the alternative approach to overcome the obstacles limiting transplant2006

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga Y, Matsumoto S et al.
    • 雑誌名

      Ann NY Acad Scie 1079

      ページ: 335-339

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 組織移植の現状と展望2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      日本外科学会誌 107

      ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵島移植2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一 ら
    • 雑誌名

      Medical Science Digest 32

      ページ: 4-5

    • NAID

      110004702537

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 1型糖尿病の膵移植・ラ氏島移植の現状と将来2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      Brush Up! CDE 糖尿病診療マスター 2006 増刊号 4

      ページ: 135-139

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵島移植におけるmTOR阻害剤の使用経験2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      今日の移植 19

      ページ: 184-189

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 生体膵島移植2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      Diabetes Journal 34

      ページ: 29-32

    • NAID

      40015360516

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵島移植の光と影2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      Diabetes Frontier 17

      ページ: 336-341

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵島移植2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      脳死・脳蘇生 18

      ページ: 29-35

    • NAID

      110004702537

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵島移植2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      最新医学 61

      ページ: 75-79

    • NAID

      110004702537

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ラ島移植2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      Organ Biology 13

      ページ: 161-168

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵島分離時におけるc-Jun NH2-terminal kinase活性化と、抑制剤投与による膵島移植成績への影響2006

    • 著者名/発表者名
      野口洋文, 永田英生, 松本慎一
    • 雑誌名

      胆膵の生理機能 22

      ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 心停止ドナーからの膵島移植の確立2006

    • 著者名/発表者名
      永田英生, 野口洋文, 松本慎一
    • 雑誌名

      胆膵の生理機能 22

      ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 1型糖尿病に対する膵島移植の進展2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌 110

      ページ: 1378-1384

    • NAID

      10018351673

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵島移植2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      糖尿病 49

      ページ: 889-901

    • NAID

      110004702537

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵島細胞移植

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      現代医学 (印刷中)

    • NAID

      40015343815

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵移植、膵島移植の現状と展望

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      現代医学 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 1型糖尿病に対する膵島移植の治療成績と今後の展開

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      小児科 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵島移植

    • 著者名/発表者名
      松本慎一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ (印刷中)

    • NAID

      110004702537

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 糖尿 病 最新の治療 2007-20092007

    • 著者名/発表者名
      松本慎一, (河盛隆造ら編)
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Annual Review 糖尿病・代謝・内分泌膵島移植の現状2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一, (金澤康徳ら編)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 別冊・医学のあゆみ 消化器疾患-state of arts II.肝胆膵2006

    • 著者名/発表者名
      松本慎一, (竹井謙之ら編)
    • 総ページ数
      726
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 小児・思春期糖尿病管理の手びき

    • 著者名/発表者名
      松本慎一, (日本糖尿病学会編)
    • 出版者
      南江堂(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi