• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮体癌発癌機構におけるRas/エストロゲン経路の果たす役割-癌幹細胞の観点から

研究課題

研究課題/領域番号 18659488
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関九州大学

研究代表者

加藤 聖子  九州大学, 生体防御医学研究所, 講師 (10253527)

研究分担者 和氣 徳夫  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (50158606)
浅野間 和夫  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (30380413)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード癌 / 細胞・組織 / シグナル伝達
研究概要

本年度は、まず、ラット不死化子宮内膜細胞株RENT4を用いてHoechst33342の取り込みの低いside population(SP)細胞とnon-SP細胞を分離した(RENT4-SP or-NSP細胞)。この細胞を正常子宮内膜幹細胞のモデルとして、癌遺伝子の変異が幹細胞に入った場合と分化細胞に入った場合の造腫瘍能や生物学的特性を地較した
方法と結果1)RENT4細胞にSP細胞は存在し、不均等分裂の性質を示した。2)SP細胞とNSP細胞それぞれに活性化型[^<12>Val]K-ras遺伝子を挿入し、SP-K12V細胞、NSP-K12V細胞を樹立し、ヌードマウス上の腫瘍形成能をそれぞれのmock細胞と比較した。SP-K12V細胞は8匹中3匹に周囲組織への浸潤能の高い腫瘍を形成したのに対し、NSP-K12V細胞は8匹中1匹に被膜化された小さな腫瘍を形成した。ヘマトキシレン・エオジン染色をすると、前者は腫瘍細胞の他に間質や細胞外基質が豊富な腫瘍であったのに対し後者は腫瘍細胞が主体であった。3)SP-V、SP-K12V細胞は、NSP-V、NSP-K12V細胞に比べ、Estrogen Receptor(ER)αの発現が高かった。SP-K12V細胞は他の細胞に比べ、estrogenおよび血清刺激下ERの転写能の亢進がみられた。
結論1)癌遺伝子変異がSP細胞に入った場合とNSP細胞に入った場合の腫瘍形成能および腫瘍の性質、estrogen反応に差がみられた。2)子宮内膜幹細胞にK-ras遺伝子の変異が入った場合、estrogen依存性の造腫瘍能を獲得する可能性が示唆された。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Medroxyprogesterone acetate inhibits proliferation of colon cancer cell lines by modulating cell cycle related protein expression2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, et. al.
    • 雑誌名

      Menopause (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of side population cells in human normal endometrium2007

    • 著者名/発表者名
      Kato K, et. al.
    • 雑誌名

      Human Reproduction 22

      ページ: 1214-1223

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] An inhibitory effect on cell proliferation by blockage of the MAPK/Estrogen Receptor/MDM2 signal pathway in gynecologic cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Suga S, et. al.
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology 105

      ページ: 341-350

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Specific apotosis induction in HPV-positive cervical carcinoma cells by photodynamic antisense regulation2007

    • 著者名/発表者名
      Yamayoshi A, et. al.
    • 雑誌名

      oligonucleotides 17

      ページ: 66-79

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ビスフォスフォネート(アレンドロネート)の癌細胞への効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 聖子, 他
    • 雑誌名

      Osteoporosis Japan 15

      ページ: 88-90

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] HOP/NECC1,a novel regulator of mouse trophoblast differentiation2007

    • 著者名/発表者名
      Asanoma K, et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 17

      ページ: 24065-24074

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of side population cells (SP cells) in human normal endometrial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kato K et al.
    • 雑誌名

      Human Reproduction (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An inhibitory effect on cell proliferation by blockage of the MAPK / Estrogen Receptor / MDM2 signal pathway in gynecologic cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Suga S et al.
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Specific apotosis induction in HPV-positive cervical carcinoma cells by photodynamic antisense regulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamayoshi A et al.
    • 雑誌名

      Oligonucleotides (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Human HYMAI/PLAGL1 differentiallymethylated region acts as an imprint controlregion in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Arima T et al.
    • 雑誌名

      Gnomics 88

      ページ: 650-658

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Loss of the maternal imprint in Dnmt3L(mat-/-)mice leads to a differentiation defect in the extraembryonic tissue.2006

    • 著者名/発表者名
      Arima T et al.
    • 雑誌名

      Dev Biol 297

      ページ: 361-373

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated calponin h1 gene therapy directed against peritoneal Dissemination of ovarian cancer : bifunctional therapeutic effects on peritoneal cell layer and cancer cells2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura T ey al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 12

      ページ: 5216-5223

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 子宮体癌細胞のstem like cellの同定と生物学的特性の解析2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 聖子, 他
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Endometrial cancer side population cells show the phenotype of cancer stem-like cell2007

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Wake N
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi