• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

常染色体優性網膜色素変性原因遺伝子の発現調節を用いた視細胞変性機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18659507
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関弘前大学

研究代表者

中澤 満  弘前大学, 大学院・医学研究科, 教授 (80180272)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード網膜色素変性 / ニルバジピン / rdsマウス / ペリフェリン・RDS遺伝子
研究概要

対象と方法
ヒト常染色体優性網膜色素変性の動物モデルとしてへテロ接合体のretinal degeneration slow(ヘテロrds)マウスを作成し、その病態について詳しく検討した。ヘテロrdsマウスにカルシウム拮抗薬であるニルバジピンを200日腹腔内に連日投与した。投与終子後、網膜内での遺伝子発現の変化を調べるため、マイクロアレイ法を用いて対照群との各種遺伝子の発現比を検索した。発現が増大ないし減少した主な神経栄養因子や増殖因子について定量的RT=PCR法とウエスタンブロット法により発現を確認した。また200日間のうち20日ごとに網膜電図(ERG)を測定し、薬物の網膜機能に及ぼす影響を検索した。さらに形態的な特徴を探るため、200日間投与した後の組織所見をヘマトキシリン・エオジン染色にて光学顕微鏡的に観察するとともに、細胞内の所見を電子顕微鏡にて観察した。
結果
ヘテロrdsマウスに200日間ニルバジピンを腹腔内に投与したところ、ERGのa波およびb波ともに非投与群に比べて有意に振幅が大きく、薬物による視細胞変性阻止効果が確認された。形態的観察では、光学顕微鏡的には両者の間には差がなかったが、電子顕微鏡による形態計測では視細胞外節の円板構造が投与群では非投与群に比べその数において有意に形態が保たれていた。マイクロアレイによる遺伝子発現解析では、CNTF(ciliaryneurotrophic factor)の発現がニルバジピン投与により4倍に発現が亢進し、こればRT-PCRやウエスタンブロット法により確認された。ロドプシンタンパク質の発現量も投与群において上昇していた。
考察
ニルバジピン投与によりヘテロrdsマウスの網膜変性の進行は遅延する。その分子機構としてはニルバジピン投与による内因性のCNTFの発現が亢進するためであることが考えられた。本薬剤のヒトヘの治療効果が示唆される結果となった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Systemic administration of nilvadipine delays photoreceptor degeneration of heterozygous retinal degeneration slow(rds)mouse.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Nakazawa M, et. al.
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 86(1)

      ページ: 60-69

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early changes of optic disc deviation and peripapillary crescent formation in mild or moderate myopic eyes.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa M. Kurotaki J, Ruike H,
    • 雑誌名

      ActaOphthalmologicaScandinavica 印刷中

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental study oftransvitreal retinal vein cannulation in rabbits.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Suzuki Y, Nakazawa M,
    • 雑誌名

      Tohoku Journal of Experimental Medicine (In press)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mutation(c. 1142 del G)in the PRPF31 gene in a family with autosomal dominant retinitis pigmentosa(RP11)and its implications.2007

    • 著者名/発表者名
      Taira K, Nakazawa M, Sato M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 51(1)

      ページ: 45-48

    • NAID

      10018538904

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stuay of light-stress effects on retinal functions and morphology in normal and retinal degeneration in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Ohguro I, Yamazaki H, Mamiya K, Metoki T, Ito T, Yokoi Y, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 47

      ページ: 5204-5211

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A case of acute zonal occult outer retinopathy in a fellow eye 5 years after presenting punctate inner choroidopathy in one.2006

    • 著者名/発表者名
      Taira K, Nakazawa M, Takano Y, Ohta
    • 雑誌名

      Graefe's Archives of Clinical and Experlmental Ophthalmology 244(7)

      ページ: 880-882

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Four cases of hypotony maculopathy caused by traumatic cyclodialysis treated by vitrectomy, cryotherapy, and gas tamponade.2006

    • 著者名/発表者名
      Iakaya K, Suzuki Y, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Graefe's Archives of Clinical and Experimental Ophthalmology 244(7)

      ページ: 855-858

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Massive hemorrhagic retinal detachment during radial optic neurotomy.2006

    • 著者名/発表者名
      Iakaya K, Suzuki Y, NaKazawa M
    • 雑誌名

      Graefe's Archives of Clinical and Experimental Ophthalmology 244(7)

      ページ: 265-267

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Early changes of optic disc deviation and peripapillary crescent formation in mild or moderate myopic eyes.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa M. Kurotaki J. Ruike H,
    • 学会等名
      ARVO2007
    • 発表場所
      Fortlauderdale, Florida, USA
    • 年月日
      2007-04-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 標準眼科学 第10版2007

    • 著者名/発表者名
      中澤 満
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi